2007・2・24(1日目)上高地スノーシューハイク(2)
<秘湯の温泉宿「中の湯」玄関前から奥穂~吊り尾根~前穂~明神岳を望む>
中央道・長野道からは、八ヶ岳や南アルプスがクリアに見える晴天であった。しかし、松本にたどり着くと陽射しはあるがチラチラ粉雪が舞う。山へ目を転ずれば北アルプスの稜線は鉛色の雪雲の中だ。明日は強い移動性高気圧が張り出してくるので、天候は回復するはずである。というこ . . . 本文を読む
2007・2・24~25 上高地スノーシューハイク(1)
遅ればせながら、ようやく念願のスノーシューデビューとなる。詳細の山行記は後で改めてUPすることにして、旬のうちにダイジェスト版で先行UP。
写真は上から 1、河童橋からの穂高連峰 2、カモシカ雪原を行く 3、雪原で憩う同行の仲間 4、奥へ分け入るパーティ
恒例のワンショット: 奥穂と千晴
. . . 本文を読む
2007・2・11 昼の部:金冠山・達磨山への陽だまり山行
この日は夜の部;「小朝・正蔵二人会」もありフル活動
夜明けの達磨山レストハウス展望台からのパノラマである。ここから撮影された写真は昭和14年開催のニューヨーク万博において、日本を代表する富士山を世界に紹介するために出品されている。その大きさは、高さ2・7m 巾32・7mという大パノラマ写真で、世界 . . . 本文を読む
2007・2・11 三連休の中日、夜の部である。
「小朝・正蔵二人会」そのものも夜の部をチョイスしたわけだが、11日の私の活動においてもこの日は昼の部と夜の部のダブルイベント日となったわけだ。
昼の部は言うまでもなく山行である。とはいっても夜の部の落語会の時間にに間に合わせなければならないので、近場に限定される。(写真が多いのでこちらは後のお楽しみで、先に夜の部をUPしておく)
沼津寄席「 . . . 本文を読む
2007・2・10 夕方の散歩道で 沈みゆく夕陽を眺めていた。
今日も日が暮れる。でもこの光は、明日へ続く光!
海よ、俺の海よ大きなその愛を 明日の希望(のぞみ)を 俺たちにくれるのだ
. . . 本文を読む
2007・2・15 →発売の「山と渓谷 3月号」にて
2月14日の「春一番」に続いて山ブログ旋風が巻き起こる!まさに、快挙、快挙である。アイドル3人にはこれからも大いに牽引していってもらいたいと期待は大きくなるのであります!!
3人娘というのがみそ!私は思わず「ヤマドル・クローバー」(山のアイドルということで)と命名したが、採用されるか、却下されるかは当事者に委ねるとしよう。
この旋風 . . . 本文を読む
2007.2.14 バレンタインデー(気温 3.1~18.0 4月上旬並みである)
今年は何とこんなに早く春一番が吹いた!九州から関東全域でバレンタインデーの日である。いつもなら寒い中チョコレートを貰うからほんわか温かくなるのに・・・・。今年の冬は手袋は使用したが、とうとうマフラーは1回も使わなかった。去年、一昨年は、あれほど活躍したのに・・・・。温暖化現象とエルニーニョの相乗効果か?
因み . . . 本文を読む
2007.2.10(土) トンビ舞う
3連休初日、鬼ヶ岳への登山を予定していた。夜明け前から起きて空を見上げる。雲が取れない。夜明け後もしばらく様子見をしていたが、富士山も愛鷹山も分厚い雲の中である。雨の心配は全くなく気温も高い。登って登れないコンディションではないがこれでは展望が利かない。11日は落語会があるので、12日に延期と変更する。
電話が入る。雑用をこなす。 . . . 本文を読む
沼津アルプス縦走(後半 2007・2・3実施)
小鷲頭のピークを過ぎるとやや緩やかになるが、ひと登りすると沼津アルプスの最高峰「鷲頭山」<392m>に飛び出す。山頂は360度の展望が得られる。広くて、明るい山頂である。大きなヤマザクラの古木が何本かあり、(そのため富士山だけはちょっと人間が動かないと小鷲頭のようには見えないのが難点)桜の時季には花だけでなく、ヤマ . . . 本文を読む
2007・2・3 快晴 五山七峠を越える展望コース
沼津アルプス縦走
伊豆半島には素晴らしい山が多い。勿論低山ばかりであるが、「山高きが故に尊からず」である。大半の山が明るく、足下には太平洋の海原が紺碧に光っている。今回の「沼津アルプス」もその1つである。沼津駅に近い桜の名所である香貫山から南へ横山、徳倉山、<志下山>鷲頭山、大平山と続く山なみは、地元の山岳会が整備し、「沼津アルプス」 . . . 本文を読む
2007・2・4 快快晴 「ドライブ+お散歩+お昼寝」 立春の日の伊豆
河津桜 → 開花に勢いつく! 華やかさ増す!
本日の気温=8.1~15.3℃ 3月下旬並みの暖かさであった。 雲ひとつない快晴でとても気持ちのよい1日であった。いつまでもいつまでも太陽 の下で光を浴びていたい、そんな1日であった。昨日の縦走 . . . 本文を読む
2007・1・27 テーマ:春を探そう!
菜の花、なのはな、なのはな・・・・・・・・・・菜の花、、なのはな、菜の花
いちめん、春色、元気色。 春の甘い香りに包まれて・・・・・・・・・・・・・。
風景 純銀もざいく
いちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはなかすかなるむぎぶえいちめんのなのはな . . . 本文を読む