一足先に芸術の秋を堪能
ベルリン・フィルハーモニー弦楽五重奏を聴く
全席指定のコンサート、
事前に葉書で応募して当たった。
今日は朝から、何となく落ち着かなかった。
定時で仕事を終え、会場の文化センターに駆けつける。
開場直後の大ホールの様子。2階席からの撮影。
「アンダンテ・カンタービレ」くらいしかわかりません。
曲目解説なるものがプログラムの裏にあるが、イマイチ?
音楽の素養もないので、実は何のコメントも出来ないのであるが、
素直によい物は良い。
山で優しい風に吹かれるが如く なんとも心地よい調べに包まれる。
弦楽器ならではの繊細さと重厚感。
生の演奏を聴くというのは、演奏者と聴衆との緊張感と感動。
以前聴いたN響もすばらしかったが、今回のコンサートもそれ以上だ。
今回は、プログラム演奏は言うまでもなくすばらしかったが
特筆すべきは、アンコールであった。
割れんばかりの拍手の嵐に、アンコールに応えて登場すること3回!
決しておまけではなく プログラム以上の圧巻の演奏、大サービス!
観客と演奏者が一体になった良いコンサートであったと思う。
時代を超え、世界を超え、普遍的な価値のあるものに触れることも
心のビタミン剤なのである。
私も生ではもう5年くらい聴いていません。
やはり楽団は忘れましたが年末の第九でした。
また聴きに行きたくなりました♪♪♪
年に1,2回はこんな感じで心にビタミン剤を与えています。
第九、いいですね。
かつて沼津で年末にメサイアをやっていたんですが、指揮者が御高齢となり、、、、。
あの感動また味わいたいなぁ。