すみれの花咲く頃♪
住宅街の側溝上部の石垣の隙間に咲くすみれの花を見つけた!
こんにちは、すみれさん♪
今年もその時を迎えたね。
すぐ近くに大きな株も見つけた!
花の密集度、高いです。
スミレは大変種類が多いので、私には判別ができませんが、
間違いなく本格的な春への季節の推移が感じられます。
この週末、穏やかな晴天が続き登山日和だったのですが、
先週、右足くるぶしをケガしてしまいました。
傷が塞がるのを待つ日柄ものですが、ハイカットの登山靴が履けません(涙)
ウォーキングシューズなら、少し当たって痛いですが、いくらか歩けます。
なので、かる~くお散歩で気を紛らせます。
千本浜からの富士山。
駿河湾と南アルプス。
凛としたシャープな真冬の眺めではなくなりました。
柔らかくぼわっとした眺めで、春めいた様子です。
春めいた青空を
パラモーター(モーターパラグライダー)が飛んでいました。
どこかで「春」が
どこかで春が
生れてる
どこかで水が
ながれ出す
どこかで雲雀が
啼いている
どこかで芽の出る
音がする
山の三月
東風吹いて
どこかで「春」が
うまれてる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます