東京五輪「バブル方式」は穴だらけ…組織委が中国選手団から“ダメ出し”食らうお粗末
選手が安全安心じゃないってクレーム出すくらいですから、国民の安全安心はあるわけがない。
政府は今までにも水際対策をしっかりしているから大丈夫と言ってきたが、
今回もバブル方式で大丈夫と言っているが、
最初から機能してないのに 初めからバブルになってないのに
オリンピック強行開催は、やはり大問題です。信頼は地の底。
選手から厳しい感染対策に不満が漏れるでなく、逆にダメ出しされる程なので「安心安全」なバブル方式は、内実は文字通り「つつけば弾ける泡」みたいな脆い対策
自民党政権下では、こんなもんだとわかっていたから反対だったのだが!
中国選手からダメだしを受けるとは、恥だ!
世界中から非難受けることになると思う!
いまからでも中止したほうが、キズは少ないと思うが....!
バブル方式と言っても、それは言葉だけのことで、実際には自分たちの方便として、あたかもちゃんとやっている感の自己満足の対応です。
やっていることは普通の感染予防。
そんな状態で世界中からアスリート集めたら感染爆発のリスクしかないの素人でもわかる。
まだまだザル状態は続く。
責任を果たす覚悟はあるのだろうか。
逮捕された4人は英企業「アグレコ」の電気技師。大会用仮設電源の設置管理を請け負う会社で、五輪の大会オフィシャルサポーターだった。
日本で開催するのに仮設電源の設置管理を外国企業にさせるってどんだけ利権が絡んでるの?
そりゃIOCは開催にこだわる訳だ。
全て金儲けのためだもんな。
日本がコロナでどうなろが知ったこっちゃない。
アスリート達のための五輪なんて白々しく言ってるけど結局はIOCのための五輪なんだよな。
「参加することに意義がある」ではなく「開催してくれることに意義がある」が五輪だと言うことがよく分かった。
先週から、六本木や麻布は、マスクしない外国人が多数います。
電車内もマスクしない外国人集団います。
都内のホテルもマスクしない外国人集団います。
日に日に外国人の集団は増えます。
記者なのか、関係者なのか、設備担当者なのか、不明ですが、
間違いなく、コロナ対策はしてません。そして、ウイルス保有者はばら撒いています。
穴だらけではなく、何もしてません。実態は。
六本木や麻布は、機動隊がそこら中にいますが、
権限が違うし、注意もしてません。
薬物所持だけがクローズアップされているけど、五輪関係者が一般人にまぎれて市中に出かけていたこと自体が問題である。以前、「五輪関係者が市中に出かけ、そこからコロナウィルスが拡散されるようなことが起きるという恐れはないのか?」という記者からの質問に五輪大臣が「しっかり管理されているのて、そのようなことはない」と答えていました。「うそ、考えが甘い」と思っていたら、やはり心配していた通り、市中へ出かけ問題を起こしていた事実が出てきました。なぜマスコミは、薬物所持の方だけを取り上げ、五輪関係者が市中に飲みに出かけていたことを取り上げないのでしょうか?
早速どこかの国の関係者が都内で飲み歩いてコカイン所持で捕まったって、
オリンピックが始まる前からこれだよ、開会してからその先は? 地獄が待ってるよ。
今朝のNHKの朝のニュースでは
「プレイブック」とやらも全く読まずに
日本に来てすぐに、周辺地域をブラブラしている
オリンピック関係者様たちの姿が捉えられていた。
悪いことと自覚はあるらしく
取材をしようとしても大部分の人たちが逃げていきました。
組織委員会から派遣された「管理者」とかも
ただ入り口にボーっと座っているだけで
「何か聞かれない限り、こちらから話しかけることはありません」
と断言してましたよ。
これはほんの序の口。これからが惨劇のはじまり、オリンピック史上最悪最低なお粗末大運動会の幕が開きます。いい加減に墓穴を掘るのは止めて潔く中止にすれば?
日本は島国だ。感染が起きた時点で、国際線を完全封鎖すればいいだけのこと。
しかし、感染者歓迎したことにより、今に至る。
これから沢山の感染者をさらに受け入れる。
オリパラ型変異株も時間の問題だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます