岸田よ、物価高対策:
【平等にやるなら消費税を一時期ゼロにせよ!】
住民税非課税世帯でも たんまり貯金のある人もいる。
デビル安倍も
どこかの選挙直前に高齢者に3万円給付したな。
あれは「公的選挙賄賂」だった。
要は、安倍の暴挙。やりたい放題で
まんまと騙して年金を減らしていたお年寄りが、それに気づき始めた。
ここに来て、旧統一教会と癒着の自民党に「NO」と言いだし始めた。
これはマズイ、5万円でまた自民党の支持率を取り戻そうという姑息作戦だ。
真面目で、頭のいい政治家なら
こんな形でのバラマキはやらない!
旧統一教会党=自民党
多くの国民が、このことに気づき始めて 相当焦っているわけだ。
広く、浅く 全国民から徴収しようという「消費税」は
この物価高、コロナ禍、給料それほど上がりませんの現状で
速攻の効果があると思われる。
永久になくせではない。
日本経済がまともなものとなり、国民ひとり一人が
あぁ、俺の暮らしは豊かなものになったと言う実感が持てるまで。
なぜなら、アベノミクスが成功したなら、とっくに人々は潤っているはず。
アベノミクスの大失敗は、
今こそ国民に利子をつけて、安定した豊かさとして返すべきなのだ。
それが自民党の国民への「ごめんなさい」だろ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます