2008・1・3 初山行&初詣
箱根駅伝の復路も見たい。天気はいいから、山にも出かけたい。
アルプスや富士山の展望が得られるところがいいな。
元日に三島大社に初詣に行ったが、余りの人の多さに敗退。
大安の今日リベンジ初詣も済ませたい。
温泉(もちろん露天風呂)にも浸かって疲れを癒したい。
どこにしようか?1日でこんなわがままな山なんてあるか?
箱根駅伝の復路スタートの号砲が響く。時差スタート組、繰上げ一斉スタートと続く。
各校ランナーが猛烈な勢いで箱根を駆け下りていく。声援を送りながら閃いた!
山行というとおこがましいが、散歩の延長で登れる山がある。今まではここの連山縦走でレポに登場しているが、一座だけは毎回お散歩なのでレポはない。
ハイキングにもならないが、とりあえず「山」であり、沼津アルプスの一角を担う山である。 山高きが故に尊からず。これだ!超低山勝負だ!
小田原中継所を各校の襷リレーが終わるのを見届ける。今日のレースの概要が見えてきたところで、玄関を出る。
さくっと登山口にたどり着く。四方八方に登山口はあるが、
最もポピュラーな霊山寺から香稜台経由で登る。既に五重塔が見えている。
登山口から10分で香稜台。五重塔があり、既にここからも富士山を見ることがで きる。手前にあるのは、沼津所縁の歌人、若山牧水の歌碑である。
香稜台を過ぎてからも何本も登山ルートが分岐している。
気分でどこを登っても山頂に出るが、日当たりのいい遊歩道をそのまま登ることに する。
左カーブのところに通称“たぬき石”がある。思わずにっこりしてしまう。
ここを過ぎれば、程なく香貫山展望台に着く。
展望台だ。この左にNHKのお天気カメラも設置されている展望タワーがある。
展望台の東側のピークが本当の香貫山の山頂である。しかし、ほとんど展望がないため、沼津アルプス縦走目的の人以外 地元の人は余り行かない。むしろ、この展望台を指して香貫山と称している。
では、香貫山展望台からのパノラマをご覧あれ!
実はここはいつもなら いくつかある私のお散歩コースのひとつの通過点なのです。
先ず目に飛び込むのは正面の富士山!手前は愛鷹山(地元では愛鷹連峰をひっくるめて愛鷹山というが、ここからは主峰の越前岳は見えない。左から、袴腰岳・位牌岳・前岳が重なって見えている。)
右から(東)左へ<西~南へ>展望をご覧ください。
-1
先ずは東に箱根連山。神山・駒ケ岳が中央に見えている。(この向こう側では箱根駅伝が行われ熱いレースを繰り広げている)さらに左に金時山方面。切れているが、丹沢も見える。
-2
-1から左に展開。富士山・愛鷹山。右に三国山<裏が山中湖、石割山>
手前は沼津市街。
-3
富士山の左には雪の南アルプス。手前は、狩野川と沼津市街。
-4
南アは、間ノ岳~塩見~悪沢・荒川岳~赤石~聖~上河内~茶臼岳が一望できる。
-5
南アルプスを辿ると御前崎まで陸地が続き、駿河湾とセットになる。
狩野川の河口と沼津港。左に牛伏山。奥にダイビングスポットの大瀬(おせ)岬。
標高は、わずかに193mの低山:香貫山だが、千晴、感想は?
「もちろん、ワン、ダフル!」
上空を風を切る音!ブーメランか?
いえいえ、早くも春の使者=ツバメ発見!
南から渡ってきたのか、越冬ツバメかは定かでないが 5羽確認できた。
今日は沼津アルプスの縦走はせず、香貫山を下りる。
次の目的、初詣があるからだ。でも、それだけではもったいないので
カモシカお気に入りの海岸線のお散歩コース<クリック>まで出てみる。
昨日の夕方とは趣が異なる。凧揚げをする家族連れもいた。
昨日は雲に隠れていた南アルプスがズラリ見えている!
<遠くの山に行かなくてもこんな景色を見ているのかと
皆様の声が聞こえてきそう>
浅間神社までは、街なかお散歩コースの蛇松緑道の桜並木沿いを行く。
小さな神社だが、富士山の浅間神社と同じだ。
こじんまりしているが、何十万人も押しかける有名どころより静かに落ち着いて参拝ができる。
和服姿のお嬢さん。お正月らしくていいね。
立派な狛犬様もいらっしゃいます。
神主さんもイケメンだ!
家族そろって、1年の無事を祈ります。後姿に、ほのぼのとしたものを感じます。
絵馬に願いを!
今年の運勢はいかに?
初詣を済ませ、気になる箱根駅伝。温泉にも行きたいが、一旦帰宅してテレビをつける。
ちょうど鶴見中継所の場面だった。
予想通り駒沢大がトップで来た。
続いて、早稲田。
前走者を待つ城西大と専修大。
専修大が先に襷リレー完了。
こうなれば、10区のゴールまで見てしまうというのが人の常だ。
大手町のゴールテープを1番で切ったのは 駒沢大学。
多くの人をひきつける箱根駅伝。感動をありがとう。
で、私は6区~9区のレース中にお山と初詣。(笑
さて、次は温泉だ!
さすがにお散歩では無理なので、ドライブで。
もちろんロケーションは富士山だ!
元日よりもさらに雪がついたようだ。
カモシカの隠し湯に浸かり、4日の仕事始めに向けて英気を養う。
2008年、最初の山は地元の小さな小さな沼津市民憩いの山でした。
でも、展望はかなりの満足度。
お散歩感覚で、いつでも登れる山。自宅からの標高差186m。近すぎて案外その価値を見落としているかもしれない。普段は夜しか散歩できないので、香貫山はコースから外れることが多い。
なんせ、でかいイノシシとのバッタリは熊なみにドキドキなのだ。
<香貫山をはじめ沼津アルプスにはイノシシがわんさかいます!>
高い山、遠くの山が駄目な日は今年はできるだけたくさん登ってやろうと思うのであった。
雪、最高でしたよ!(^^)!誰も踏み入れてない道を二人で必死にトレースしながらパフパフと最高に気持ち良く歩けました(^^♪
カモシカさんは本当に贅沢な場所にすんでるんですね。かなりキレイです☆彡富士山も。演出力のある雲と青空も。海も!夕日も!キレーイ☆っていいながら見さしてもらいました。
コメントと言うよりただのメールになっちゃいました(>_<) 眠たくなってきたのでそろそろ寝ますzzz 富士山があんなに良くみえる秘湯に後ろ髪惹かれながら おやすみなさーい 今日はうまく入るかな 祈
五重塔の広場に、野良猫のようにイノシシが
出ることもあるって聞いています。
富士山、雪がどっさりで綺麗ですよね。
今年もよろしくお願いします!!
やっと落ち着けて山ブログ閲覧中でございます^^
(あぁ、明日はもう月曜日かぁ。あっというまでしたね)
箱根の富士もいいですね~
地元密着型の低山の魅力って、お近くにお住まいの方の紹介が重要ですよね。元日は低山ではなくて、海の方で初日の出を見てしまいましたが、やっぱり山にすればよかったかなぁとちと、軟弱な正月に反省です^^;
箱根駅伝私も二日間とも自宅で見て応援していましたから今回のレポはとってもリアルです。
お散歩コースで海にたくさんの山が見えて本当に羨ましい・・・。写真を見てため息の連続でした。
山歩きに初詣、箱根駅伝に露天風呂!充実した休日でしたね。
私も翌日の4日に静岡を走って来ました。
富士山巡りの旅で富士山一周とまでは行きませんでしたが、いろいろな角度から富士を写してみました。
角度によってこんなに形が変わるものかとお決まりの形しか知らなかった私には目から鱗でした。
カモシカさん、いつもこんな景色見てるんですか?
贅沢すぎますよ~(笑
富士山の白さが際立ちますね。
埼玉から見える富士山はよほどのことがない限りこんなにくっきり見えません。
いいなぁ。
途中棄権が多かったことが残念でした。
昨年暮れに箱根の温泉でのんびりしました。忍野八海や沼津にも立ち寄りましたが二日間ともお天気に見放され雄大な富士を拝むことはできませんでした。
カモシカさんいいな~きれいな海と富士山、絵になる風景がすぐそばにあるのだから羨ましいです!
今年もよろしくお願いします。
海ありお山あり、私の住んでいる所と似ているのに
富士山の大きさと南アルプスの近さには到底かないません。
今年もすてきな写真よろしくです。
四国から帰ってきて、また出掛けたんですか!しかもラッセル! スノーシューまた行こうね!
で、富士見台ってどこ?
☆いくさん
>五重塔の広場に、野良猫のようにイノシシが
出る
まさにその通り!夕方になるとぞろぞろいます。
下ってきた時に道を塞がれているとこわ~いよ!
富士山もやっと真っ白になってきましたね。
☆たけさん
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
>軟弱な正月に反省です
といいながら、5日には雪の権現山行ではないです か! 私もようやく雪山デビューしました。
☆りんさん
>山歩きに初詣、箱根駅伝に露天風呂!充実した休 日でしたね。
というより、ちょっと駆け足で忙しい1日でした。
富士山めぐりのドライブでしたね!見る角度によって表情が異なるのも面白いですよね。
☆山空花さん
幼い頃からの見慣れた風景です。最近では残念なことに田んぼが減ってマンションが乱立するようになりました。
天気のいい、山へ行かない休日の散歩はこんな所です。
☆えいじさん
私も駅伝ファンです!今大会は異様にアクシデントによる棄権が多くてビックリしました。12日は大学ラグビーの決勝です。これも楽しみです!
☆たんべぇさん
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
富士山は幼い頃からいつも一緒の風景です。
遠方の方はやはり富士山に惹かれるのですね。
また見に来てください。
☆ぜいぜいさん
今年もよろしくお願い致します。
そうですね、住んでいるのは似ている場所ですよね。富士山の大きさと南アルプスの眺めは距離感の問題ですから、あしからず(笑