「アベノマスク」8200万枚配られず、
倉庫保管料は6億円にも…
国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも
★★★★ 国民、怒りの声 ★★★★★
※岸田総理 よ~~く聞いて ※
安倍及び政権与党<自民党・公明党> 責任取りませんは困ります
新たな疑惑が 発生しそうですね!
余っている大半は国民配布分ではなく、その後更に追加発注された分だ。配布予定があったものが余ったのではなく、配布予定分の発注後に更に数千万枚が追加発注された。随意契約であるにも拘わらず見積もりも納品計画も契約書も一切公開されていない。横領同然の公費乱用と言って差支えあるまい。
マスクを取り扱った実績もない会社へ個別発注していたよね。
発注してお金を回せば、後のことはどうでも良かったんだろうね。
総理のお友達企業優先政策の一環だったのかな。
施設など希望者に無償配布すれば
保管に6億円より送料のほうが安いでしょう。
でも布マスクにはウイルス防止効果あまりないからね。
税金の無駄遣い。
自民党と公明党の国会議員に買い取られば保管料も発生しないし、無駄な115億円も補填されると思うが。
もしくは安倍さんに買い取らせれば?
それを言い出さないあたり、やっぱり無責任だわ。
元々二束三文。
それがお金になり、送料で儲け、さらに保管料で儲ける。
逆を返せば、ごみをお金出して買い損をして、使いもしないのに送料で損をして、
また、要らないものを買ったのに、捨てると怒られるから保管料で損をする。
日本にも中小企業と零細企業が多くあり、ダメな社長も少なくいるが
ここまで経営ができない社長は少ないと思う。
それが官邸の中枢なのだから、この国の経営はいよいよもって危ない。
故意に大量発注して初めから倉庫料を関係先に払う気だったとしたら犯罪の疑いがあります。
そんな嫌な想像したく無いですが、議員さん達のお金の醜聞を見ているとそんな風に考えるようになってしまうのです。
負の遺産だね。捨てるにも金掛かるし。保管しても今後も金掛かるし。ばら撒くにしても金掛かるし。他国に寄付しても金掛かるし。
オリパラのお弁当といい、新設した施設も今後ずっとお金掛かるし。
いったい政府は何を考えてるの?。
国会では何時も今後の高齢者に掛かる金が足りないって言ってますが、ちょっと使い道を真剣に考えたらどうなのかなあ。
これ責任もって安倍しんぞー事務所とご自宅で無料保管してもらう方向でお願いしたい。
なんでこんな要らないものを保管する為に億を超える税金を使われなきゃならない?
これまでにかかった費用も安倍から徴収で!
本当に此のマスク購入は間違って居たとしか捉えようが無い、コロナ感染防止に
対応出来ないと判明した後からも、購入が続いて居たのだから、、
税金を溝に捨てた
様なもんだよ、、、其れがまだ在庫として莫大な数量があり、
其の保管費が6億円とは
どれだけ無駄金を使って居るのか、、そんな費用は税金から出すのではなく責任を取って党費から支払えと言いたい。
自民党の税金無駄遣い!
6億も無駄金を平気で使う自民党に絶対に票を入れたくないです。その6億を何故コロナ禍の為に使わなかったんでしょ?ホント神経疑う官僚感覚てすね。
あーホント政権交代お願いします。感覚おかしい自民党打倒してください。
税金から支出するだけだから、結果保管費なんか政府はなんとも思ってないし、業者と癒着してるだろうし、その費用の一部は政府の誰かのポケットへ。
故意的に余らせて保管料と称して横にでも流して笑いが止まらないって感じなんじゃないかなと邪推が事実となったりしてね。 今の自民党政権なら仮にそれ位していても、もう驚く事では無くなったよ。
だめだだめだ!
保管に6億円もかけたなんて。とんでもない!お金をなんだと思っているんだか!自分たちのお金だと思っているんだね。ひどいひどい!このような政党に任せていいのでしょうか!自公政治は一旦止めさせないと!あまりもの酷さに驚いた!だめだ。だめだ。このままでは!
このアベノマスク配布がなかったら無駄な人件費や
経費も不要、更には保管費も不要
税金を違うところに手当出来た
本当に無駄な事ばかり
税金は安倍の自民党の時の政権のお金ではない
国民の資産です。もっと検証に検証を重ね
国民の多くが納得する使い方をしないと
お金はいくらあっても足りません
それで増税されるなら納得いかない。
無責任ですね、政府と厚生労働省、発注は適正だった?って、
適正なものが余るのかい!むむっ、不正行為は無かったという事が言いたいのかな、次元低すぎて呆れますね。
明らかに不要発注なのに適正とは、反省すらしてないのでまたやらかしますね。
8ヶ月くらいの保管料で6億円!
月7500万円
どんな場所?
というか、マスク依頼した時同様、ズブズブの関係で依頼したのか?
ましてや、東京の倉庫だから高騰というのであれば、わざわざ東京で管理する必要があるのか?
費用に掛かった分は議員報酬から天引きで払ってもらえ!
安倍氏に買取させるのがいいでしょう!
勿論、保管料自費負担させましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます