いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

クリスマスの告白

2011年12月18日 23時49分27秒 | 日記

ボクはクリスマスの日、リンダに告白するんだ。

「好きだよ」って。

リンダの微笑みはボクをイチコロにしちゃったのさ。

オーマイゴッドとはこのことだよ。

まいっちゃったなあ。

リンダはボクのことどう思っているのだろうか?

あと1週間、ボクは緊張しっぱなし。リンダの顔もまっすぐ見れないよ。

あと1週間後、ボクは笑っているだろうか。

神様だけが知っているんだね。

ボクの運命を・・・・・。

どうか、ボクに力を与えてください。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

きっといいことあるよ。キミは純粋だもの。

24日はキミは笑っているだろう。

ハッピー・メリー・クリスマス!!


寄せ書き

2011年12月18日 22時36分43秒 | 日記

体調を壊し、入退院を繰り返している会社のパートさんに贈る寄せ書きのデザインを頼まれた。

似顔絵は苦手だ。しかし、頼まれた以上は描かなければ・・・・・・。

50回以上も顔を描き直し、一か八か本番。

色紙はマジックは滲むので先にボールペンで輪郭を描き、微調整をしながら強調すべき線は

マジックで書き足す。ポロシャツのオレンジは元気が出るカラー。本人はオレンジは着ないのであるが、

あえてオレンジにした。早く回復するように心を込めて。

それが下の写真だ。

拡大です。

なかなか人の顔は難しいですね。これで我慢してもらいましょう!

退院、待ってますね!!

COME BACK!!


クリスマスと子供たち

2011年12月18日 20時05分56秒 | 日記

世界中の子供たちが大好きなクリスマス。

人種も身分も宗教も貧富の差も関係なく。

子供たちはサンタからのプレゼントを待ちわびる。

たとえ、サンタはいないとわかっていても、

心の中のサンタさんは必ずご褒美をくれると信じている。

昔のクリスマスは今のようなきらびやかなLEDではなく、

もみの木におもちゃを吊り下げ、ろうそくを立てる質素なもの。

それでも、ほのかなろうそくのあかりが子供たちの心に壮大な幻想を描きたてる。

雪が降っていても、あたかも森の精がにっこりとした顔を出しているような、あたたかい幻想。

自然と一緒に生きている幸せを実感し、自然の偉大さを知る。

窓からおかあさん。

「チャーリー、チキンが焼けたよ。中に入りな”!」

「はーい」

ハッピー・メリー・クリスマス!!