先日もドイツのパズルをご紹介しましたが、
アトリエを片付けていて、ダンボールに入ったままになっていた日本のエポック社で発売されている(販売を終了したものもあります)パズルを引っ張りだして並べてみました。
2007年に第1作が発売されて以来、写真に写っているもので全部ではありませんが、これだけ商品化されたんだと改めて見入ってしまいました。

個人的に思い入れのあるのは、1作目に発売された「ホワイトタイガー」です。
片付けの途中で、その原画をアトリエの保管部屋から引っ張りだして飾ってみました。

この原画はアメリカの大学を卒業してすぐに描き始め、 たしか半年ぐらいかけて描きました。
完成年がだいぶ後になっているのは、その後いろいろ描き加えたりしているからです。
自分の作品スタイルを探してもがいていた頃の作品なので、初心に返るためにもだいぶ前から携帯の待受にしています。

アトリエを片付けていて、ダンボールに入ったままになっていた日本のエポック社で発売されている(販売を終了したものもあります)パズルを引っ張りだして並べてみました。
2007年に第1作が発売されて以来、写真に写っているもので全部ではありませんが、これだけ商品化されたんだと改めて見入ってしまいました。

個人的に思い入れのあるのは、1作目に発売された「ホワイトタイガー」です。
片付けの途中で、その原画をアトリエの保管部屋から引っ張りだして飾ってみました。

この原画はアメリカの大学を卒業してすぐに描き始め、 たしか半年ぐらいかけて描きました。
完成年がだいぶ後になっているのは、その後いろいろ描き加えたりしているからです。
自分の作品スタイルを探してもがいていた頃の作品なので、初心に返るためにもだいぶ前から携帯の待受にしています。
