木に直接描く技法で描いていた対のオオカミ新作が完成しました。
センダンの木を2つに分け表面を磨き上げツヤを出し、木目とオオカミの遠吠えが合わさることで、木の年輪に刻まれたオオカミたちの命の記憶を表現しています。
遠吠えが共鳴し合う2つで1つの対の作品です。
動物画国際コンクールAFC Festival 2022で入選した作品と同じ技法で描いています。
額がなくカバーなしでそのまま飾る作品としては初めての出品になります。
表面はウレタンニスで仕上げることで水をはじき、表面の汚れなどは拭き取ることができます。
9月の東京、大阪で開催のジャパンアートエキスポに出品します。
☆ジャパンアートエキスポ☆
【東京会場】サンシャインシティ 展示ホールA(ワールドインポートマート4F)
【日程】2022年9月2日(金)~ 4日(日)
【大阪会場】梅田クリスタルホール(梅田センタービルB1F)
【日程】2022年9月9日(金)~ 11日(日)
【主催】アールビバン株式会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/b14fe988158de9baf5e7a34a34fe7566.jpg)
「命の記憶」(オオカミ)
左 770×270mm、右 770×250mm
アクリル、センダンの木に直接描く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/b42278d827e7142da60ac15da8a8a9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/45119770acd979996aca6518ad104b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/70e618caca4e9aa1d06e3988e151a235.jpg)
センダンの木を2つに分け表面を磨き上げツヤを出し、木目とオオカミの遠吠えが合わさることで、木の年輪に刻まれたオオカミたちの命の記憶を表現しています。
遠吠えが共鳴し合う2つで1つの対の作品です。
動物画国際コンクールAFC Festival 2022で入選した作品と同じ技法で描いています。
額がなくカバーなしでそのまま飾る作品としては初めての出品になります。
表面はウレタンニスで仕上げることで水をはじき、表面の汚れなどは拭き取ることができます。
9月の東京、大阪で開催のジャパンアートエキスポに出品します。
☆ジャパンアートエキスポ☆
【東京会場】サンシャインシティ 展示ホールA(ワールドインポートマート4F)
【日程】2022年9月2日(金)~ 4日(日)
【大阪会場】梅田クリスタルホール(梅田センタービルB1F)
【日程】2022年9月9日(金)~ 11日(日)
【主催】アールビバン株式会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/b14fe988158de9baf5e7a34a34fe7566.jpg)
「命の記憶」(オオカミ)
左 770×270mm、右 770×250mm
アクリル、センダンの木に直接描く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/b42278d827e7142da60ac15da8a8a9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/45119770acd979996aca6518ad104b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/70e618caca4e9aa1d06e3988e151a235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/539fe68ed05d5bb5ad71c24529126d1c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます