旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

懐かしい青春時代の歌謡曲を、キーマカレーを食べながら。

2022年07月27日 08時05分26秒 | 日記

 20年前くらいだろうか?。

 古いレコードが聞きたくて、コロンビアのポータブルプレーヤーを購入しました。

 当時12000円くらいだっただろうか?。

 

 ↑ コロンビアのポータブルプレーヤー。

 今は使わず、棚にしまったまま。

 音はモノラル、ステレオでない。以前テレビのドラマ映像で見た事があります。

  2019年に改良盤が発売されたとか?。

 それはさておき。

 

 コロナがはやる前。

 

 ↑ 音に満足しないので、新しいコンポを購入。

 ヤマダのアウトレット店で。

 

 

 ↑ 約2万円。

 一つ前の型落としたコンポ。

 レコードを聴 くのには、私には十分。

 後は、スマホの音楽をBluetoothを利用して音楽を聴きながらの運動しているこの頃。

 

 

 ↑ その頃、なぜが何十年前の青春歌謡を聞きたくて、ヤフオクで購入したレコード類。

 歌謡曲の音楽番組を良く聞くが、中々話題にならない歌ばかり。

 今、聞きたい。

 

 

 ↑ コンポの後に、レコードプレイヤーを購入。

 

 

 ↑ 久しぶりにサザンクロスの「意気地なし」を聞いた。

 レコードのハリの音が懐かしい。

 今のCDの金属がかった音と少し違い、なぜかホットするような音源。

 

 青春歌謡。

 NHKの歌番組をよく見たり聞いたりするが、歌われたことはまずない。

 昔の歌でも、同じような歌ばかり。

 

 最近旅に出かけた時の購入品で食事。

  

 ↑ 女川産のキーマカレー。

 産地カレー、色々ありますね。

 

 

 ↑ キーマカレー。

 

 

 ↑ 魚かなぁー、魚の感触はあったけど違和感は無かった。

 

 三年ぶりの行った 🚅 たびの思い出に浸って、青春時代の歌謡曲  を聞いている。

 

 外出は出来るだけ避けて7月23のコロナワクチン接種日に。

 ワクチン後の生活は穏やか。

 腕の痛みもなく、逆に心配.☺



最新の画像もっと見る

コメントを投稿