半年に1度の眼科 👀 の検査に行って来ました。
糖尿病と4年前に白内障の手術をしたので経過検査です。
白内障の手術をした後に、一番先に気が付いたことは青空の綺麗な空の色です。
片目ずつ白内障の手術をしたのですが、白内障を手術した後は、使用前・使用後でお互いの空の青さがハッキリと。
綺麗な青空 でした、今迄観ていた空は何だったんだろう?。
後は、運転をしていて対向車 🚙 のライト 🔦 のまぶしさが軽減された事です。
今日は、いつもより、検査の時間が長かったように感じました。
診察の結果が出るまで、すごく緊張していました。
結果は、前回と変わりない、安堵しました。
そうそう、今日の本題に。
皆さんは、自分の ドライブレコーダーの映像を一度くらいは確認された事が有りますか。
私は、ケンウットのDRV-MR450という機器を車に搭載しているんですが。
公式のミニSDカードは16GB~32GBに成っていて。
先日何げなく車のミニSDカード(32GB)を確認したら。
間違いなく、映像の記録はされていましたが。
前と後ろにドライブレコーダーが付いているタイプなので。
当然記録として残っている時間が短くて、家でたまたま確認したいことが有って。
家(パソコン)💻 でドライブレコーダーの映像を確認しようかなと思って観たら。
あ~残念、すでに上書きされていて、確認したい映像が観れない。
頭の中に残っていたのは、32GBでフロントに一つだった時の記録時間しか無くて。
フロントとリア(リヤ)に付いているのだから、単純に考えたら半分になりますね。
こんな失敗をしました。( ;∀;)
という事で今日、64GBのミニSDを購入してドライブレコーダーにセットし、しばらく様子を見る事にしました。
後ミニSD、考えてみれば消耗品ですよね。
GBの数字が大きいほど、上書きする回数が少なくなるので、単純に考えると長持ちしますね。
64GBのSDでも映像が記憶されるか確認するのが楽しみです。
そんな失敗談でした。( ;∀;)
このことを友達に話したら考えてもみなかったなんて言っていました。
そんなもんですね。
いざという時の為に、ドライブレコーダーの映像確認してみては。
後は、たまにフォーマットも。
メモリーカードの状態を回復させるのがフォーマットという作業ですが、これをしないと最悪の場合動画が保存されないという事態になることがあります。
ドラレコは通常、メモリーカードがいっぱいになるまで動画を保存して、いっぱいになったら古いものから順に動画を上書きして、記憶容量を確保しています。
そのため、次第にデータの消去作業による「ゴミ」のようなものが、カード内に蓄積されていってしまい、保存のために使える容量が減っていってしまうのです。
場合によってはバグを起こして、記録がストップしてしまうこともあります。
こうしたゴミを一気にキレイにする作業だと思っていただくと、定期的なフォーマットは必要があるとおわかりいただけるのではないでしょうか?。
という事でした。
でも最近のドライブレコーダーは自動でフォーマットを行う物も有るようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます