
「この野菜は何と言う名前ですか?」
と、レジ打ちのお兄ちゃんに聞かれたんです。
「カブラっていうやつやで」って。
知らんもんなんですね。野菜の名前を知らないってのは本人だけの責任ではないんでしょうけど。
これを買ったのは、しばらく自炊をしてなかったので冷蔵庫で眠ってる生クリームと豆乳を使いたかったので。
ついでに勉強のため、メーカーさんが作ったベーコンを買ってみる。

煙をかけていないベーコンの場合 "くん液"という表示があるので、原材料を見ても本当に燻煙したもの(だと思う)。

スライスしたものを生で食べてみると(亜硝酸Naの入ってないベーコンは生で食べないようにしましょう。亜硝酸Naはボツリヌス菌の繁殖を抑える効果があるそうです)、自分の作るベーコンがパサパサしてるのがよく分かる。
で、この材料で作ったのが、カブのクリーム煮。

牛乳の代わりに余りものの豆乳を使ったので、豆腐のできそこないがいっぱい浮いてますが、これはこれでうまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます