橋の設計基準が変わりました。
東北の地震の影響もあるんだろなあ。
じっくり見てるわけではないのですが、変わったなと思ったのが耐震設計。
応答固有周期を考えるようになってます。地震の揺れに共振しにくいものにしなさいってことか。
前回耐震設計が大きく変わったのが阪神・淡路のあとらしいから、それ以降でも大きい地震いくつも起こってるので、新しい知見もあり、これが進歩なんだろうけど・・・。
当然、今あるものはこれまでの基準で作っているし、現時点で耐震補強しているものも現行の基準です。
何もかもが厳しくなってるわけではないので、新基準で計算しても問題のないものが多いんでしょうけど、こういう追いかけっこを見ていると、「これだけ考えときゃ十分!」ってことはないんだなと再認識。
東北の地震の影響もあるんだろなあ。
じっくり見てるわけではないのですが、変わったなと思ったのが耐震設計。
応答固有周期を考えるようになってます。地震の揺れに共振しにくいものにしなさいってことか。
前回耐震設計が大きく変わったのが阪神・淡路のあとらしいから、それ以降でも大きい地震いくつも起こってるので、新しい知見もあり、これが進歩なんだろうけど・・・。
当然、今あるものはこれまでの基準で作っているし、現時点で耐震補強しているものも現行の基準です。
何もかもが厳しくなってるわけではないので、新基準で計算しても問題のないものが多いんでしょうけど、こういう追いかけっこを見ていると、「これだけ考えときゃ十分!」ってことはないんだなと再認識。