我が家のパソコンもうちに来てから1年がたちます。
最近、パソコンが不機嫌かましてガリガリいうので、メモリーの増設をすることにしました。
1年とはいえ、リフレッシュパソコンなのでもとからいうと古いので、対応メモリーがなかなか見つからず走りまわってきました。
で、まあ買ってきて取り付けるために分解すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/89670b7a7d3569bab5036a95cb389c4e.jpg)
げっ・・・、1年でこんなにほこりがたまってるとは・・・。
開けてしまった以上、掃除しないわけにはいかないので、掃除しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/578fe1397c176e426cb7dc702db16fee.jpg)
で、メモリーもつけたのでwindowsエクスペリエンスで比較!!(メモリは1GB⇒2GB)
↓前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/82151edcd01978a28442d2ae23ac9d1e.jpg)
↓後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/2cb364bea04929520ab5aa5cc8a87a5d.jpg)
・・・ま、3Dゲームやるわけでないからいいか。
<補足>起動は劇的に早くなりました。
最近、パソコンが不機嫌かましてガリガリいうので、メモリーの増設をすることにしました。
1年とはいえ、リフレッシュパソコンなのでもとからいうと古いので、対応メモリーがなかなか見つからず走りまわってきました。
で、まあ買ってきて取り付けるために分解すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/89670b7a7d3569bab5036a95cb389c4e.jpg)
げっ・・・、1年でこんなにほこりがたまってるとは・・・。
開けてしまった以上、掃除しないわけにはいかないので、掃除しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/578fe1397c176e426cb7dc702db16fee.jpg)
で、メモリーもつけたのでwindowsエクスペリエンスで比較!!(メモリは1GB⇒2GB)
↓前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/82151edcd01978a28442d2ae23ac9d1e.jpg)
↓後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/2cb364bea04929520ab5aa5cc8a87a5d.jpg)
・・・ま、3Dゲームやるわけでないからいいか。
<補足>起動は劇的に早くなりました。