見出し画像

旅日記

タイ・カンボジア観光 (2018-6-10~6-15) 2日目

タイ・カンボジア観光 2日目

<6月11日>

今日は<メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット>の観光ツアーに参加します。

ピックアップは近くのマンダリンホテルバンコクで6:20です。

マンダリンホテルバンコクまでの道中のコンビニでパンと牛乳を買いました。

観光地に行く途中の車の中で食べるつもりです。

 

1.メークロン線路市場

マンダリンホテルバンコクには10分前についたので、ホテルの中のロビーに入って待ちました。

時間がきたので外に出て待っていたら、ガイドらしき人がやってきて、名前を確認し、車まで案内してくれました。

車にはすでに中年のカップルと若い女性が座っていました。

この後さらに別のホテルで若い男性二人を乗せて、観光地に向けて出発しました。最初の観光地はメークロン線路市場です。

 

メークロン市場(Maeklong Market)には約1時間後に到着しました。

メークロン市場は、バンコクから南西に70km離れたサムットソンクラーム県にて開催されている市場です。

国鉄メークロン駅前の線路の上までせり出した市場は、列車が来る度にテント屋根をたたみ、列車が通過するとすぐに元に戻して商売を再開する市場で、その様子から折り畳み市場とよばれています。

到着したのは7時半と割と早い時間帯でしたが、観光客は沢山いました。

ここでもやはり、中国語が飛び交っていました。

 

  

<メークロン駅>

 

この後トイレ休憩を兼ねてココナッツファームを見学しました。

ココナッツの実が食べ物などに加工される過程を見学できました。

 

2.ダムヌンサドゥアック水上マーケット

ダムヌンサドゥアック水上マーケットは毎朝開催の歴史ある市場で、規模は一番大きく、早朝から小舟が行き交い、午前中が最も賑わいます。

 

水上マーケットを後は近くの地元のレストランでタイラーメンを食べ、バンコク市内に向かいました。

 

3.ムエタイ観戦

13時頃ホテルに帰り、シャワーを浴びて暫く休憩します。

今日はこの後ラチャダムヌーン・スタジアムで開催されるムエタイを見に行く予定です(18:30開始)。

ムエタイとはパンチ、キック、ひじ打ち、ひざ蹴りなどで闘う格闘技。400年の歴史を持つとされるタイの国技です。

 

ちょっと早いですが、スタジアム近くに仏教寺院があったので、そこを見学しようと思い、15時にホテルを出発しました。

通りで、タクシーに乗り向かいました。

道路は大変渋滞していました。目的地の500m手前で全く動かなくなったので、タクシーを降りて歩くことにしました。

寺院には全く人がいませんでした。

寺院を出てスタジアムに向かいます。スタジアムに着いたときはまだ4時半を回ったころでした。

入館は6時からと書いてありますので、入館できるまでにまだ1時間半以上あります。

外は暑いのでが、仕方ないので、周辺を歩き回ることにしました。

歩いて分かったことですが、ガイドブックには載っていませんでしたが周辺にも割と興味ある建物がありました。

 

スタジアムに入る前に食事をしようと思い、食堂を探します。

食堂の前でメニューを見ていると中から主人と思われる人が出てきて、手招きするので、つられてはいりました。中には近所の住人と思える人たちが5,6人で談笑していました。

取り合えずビールを頼み喉を潤します。タイ料理のお店でしたが、とても美味しかったです。

 

6時になったので、スタジアムに行きます。

旅行会社を通じて予約していたチケットを受け取り、入館しました。

観戦席はリングサイドの2列目です。

だんだんお客さんも増えてきました。私の隣の人が話しかけてきました。

彼はアメリカ兵で日本の横須賀で勤務しており、タイに休暇で来ている、と言っていました。

 

試合は22:30まで続きますが、帰りのタクシーを拾いにくいとこまるので、残りの試合を全部観戦せずに早めに引き上げました。

タクシーはすぐに捕まえることができました。帰りは渋滞はなくスムーズでした。

<トイレについて>

トイレの横に先にシャワー口のついたホースがあります。

最初は何か良く分かりませんでしたが、ネットで調べると、お尻を洗う道具でした。

明日は市内観光ツワーに参加します。

 

<2日目 完>

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行 タイ・カンボジア観光」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事