本日の走行390キロ超。うち、クネクネ度90%。疲労度200%
もう、お腹いっぱいを通り越して、クネクネ道の幻覚を見そうな程、何かがヤバイっす。
発端は、竜生の一言。
「丹後縦貫林道(全線舗装道)へ行きたい!」
んじゃ、日曜日の天気が怪しいのでキャンプもなくなったことだし、行っちゃいますか?
ってオフ隊が出撃ですよ。
まず、お目当ての丹後縦貫林道に到着までもがクネクネ&クネクネ。
で、その林道に着いたんやけど…『通行止め』?いきなり出鼻をくじかれましたよ。
全線46キロのうち南部数キロが通れないじゃん?
まっ、そんなことで引き返すわけにゃー行きません。迂回して林道突入ー!!
ありゃーここって、崩落あり、落石あり、砂あり、大量の落ち葉あり、亀裂あり
とオフ車じゃないとちょっとねぇーって塩梅の舗装道ですねぃ。
アチキはハイジ号で来ることはまずないでしょう!はい。
なんやかんやと言いながらも、景色はグー!宮津湾?日本海を堪能ですよ。
ツーレポ検索すると、オンロードバイクで来られてる方もいらっしゃるようやけど…
酷道好きな面々にはオススメ道かも…アチキは責任は持ちませんけどねっ。
しっかし丹後半島の山ん中って広いよねー。いつまでたっても丹後半島やん!
気付けばまた、12時間走行。ほとんど休憩知らずのツーでしたよ。達者やのぅ。
ホンマにお疲れさま~。
帰路のオレンジャーは10,000キロ達成!
パチパチパチ…(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜オメデトー♪