4月17日(日)雨から曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/b874e335d28169abc693cb4e8672d4dc.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/248f306067bdbe298d0a8a79164d892e.jpg?1650178604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/a4549658d7598efe941dbdc439f71845.jpg?1650288226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/33/03982f15d38bd4e5b66a620c67d68afd.jpg?1650288114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/677c04283613352050e5eb195d98ede9.jpg?1650288930)
鉄塔その3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/592ddbf93f90136222159a1a15d503d4.jpg?1650288115)
昨年12月以来のわんだら山行。まんえん防止措置が解けましたがコロナ感染者数は高止まり状態なので気をつけます。
そんな中、ホントは1月に計画していた弘法山軟弱山行をリニューアルして高取山まで行ってみよう企画を立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/b874e335d28169abc693cb4e8672d4dc.jpg?1650178600)
秦野駅に9時集合した時に雨がポツポツ降り始めました。
せんせーが晴れ男なので、雨は止むだろうと、出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/14b110d5351ec01822c17f661ad67169.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/14b110d5351ec01822c17f661ad67169.jpg?1650178600)
浅間山の登り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/0155a2fdc7cbc4b197e3d16eafe99b3a.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/0155a2fdc7cbc4b197e3d16eafe99b3a.jpg?1650178600)
階段状の道を登って行くと、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/0531ebc6e2229be8f3e30670e02b1501.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/0531ebc6e2229be8f3e30670e02b1501.jpg?1650178600)
これはあやめ?しょうぶ?かきつばた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/1a6dc84408a609233a6aa430d3bfe4d3.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/1a6dc84408a609233a6aa430d3bfe4d3.jpg?1650178600)
権現山の手前、林道を横切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/68c00e9b58dcd1e17f6c4ff047f4eedf.jpg?1650178600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/68c00e9b58dcd1e17f6c4ff047f4eedf.jpg?1650178600)
権現山展望台。雲のせいで展望はあまり良くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/69758fe78223c345dd137444aeb4960b.jpg?1650178604)
秦野の街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/69758fe78223c345dd137444aeb4960b.jpg?1650178604)
秦野の街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/248f306067bdbe298d0a8a79164d892e.jpg?1650178604)
ツツジがきれいに咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/e8b67421d866241a69f86590a3cd01a5.jpg?1650178603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/e8b67421d866241a69f86590a3cd01a5.jpg?1650178603)
これは、シャガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/a4549658d7598efe941dbdc439f71845.jpg?1650288226)
弘法山に到着。結構登っている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/7d87c1ce40a207167594ec24a42f8bc4.jpg?1650288226)
弘法大師のご開帳らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/7d87c1ce40a207167594ec24a42f8bc4.jpg?1650288226)
弘法大師のご開帳らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/33/03982f15d38bd4e5b66a620c67d68afd.jpg?1650288114)
弘法山から北方面に進んで、高取山を目指します。
鉄塔その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/20868a4e6bc42b9375f78609f1693f6c.jpg?1650288115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/20868a4e6bc42b9375f78609f1693f6c.jpg?1650288115)
新葉に毛虫〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/efa04bc74df0f08e162e432554032af9.jpg?1650288114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/efa04bc74df0f08e162e432554032af9.jpg?1650288114)
鉄塔、その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/677c04283613352050e5eb195d98ede9.jpg?1650288930)
鉄塔その3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/592ddbf93f90136222159a1a15d503d4.jpg?1650288115)
念仏山までは割といい登りでしたが、高取山まで行くと戻るのも
大変そうなので、ここで昼食にして引き返して鶴巻温泉方面へ向かうこととしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/918bd518d9a58a51d149cbdcf5c89757.jpg?1650288117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/918bd518d9a58a51d149cbdcf5c89757.jpg?1650288117)
お昼の定番、カップラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/b18240b5670f61f792dd0a47e02273d9.jpg?1650288115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/b18240b5670f61f792dd0a47e02273d9.jpg?1650288115)
歩きやすいハイキング道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/ba75e40348f2876aaeb37209c44baf45.jpg?1650288117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/ba75e40348f2876aaeb37209c44baf45.jpg?1650288117)
吾妻山の東屋でしばし休憩して、あとは温泉を楽しみに降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/3978fb67b69e55d88496bd196229cd41.jpg?1650288120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/3978fb67b69e55d88496bd196229cd41.jpg?1650288120)
弘法の里湯に入りましたが、値段は高くなってしまいました。
で、町田まで出て、反省会。
次回はどこにするか、お楽しみに〜!
秦野9:00/10•••権現山•••弘法山•••(念仏山•••高取山)•••鶴巻温泉•••駅=反省会
メンバー:せんせー、チンボーさん、陳さん、キド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます