糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

サンマ高っ💦多分今シーズン最初で最後のサンマ

2023年09月20日 | グルメ

やっぱり秋なのか❓

何だか無性に秋刀魚が食べたくなって、、、

 

高いのは知ってたし、

漁獲量が少なくて、居酒屋さんとかでも

冷凍秋刀魚で凌いでるというニュースは観てたんですが〜

 

げっ、3匹980円❓

まさか冷凍でもこんなに高いとは😳

でも脳内はもう秋刀魚秋刀魚秋刀魚

給料前最後の贅沢だと思い

買っちゃいました。

冷凍なのであんまり期待して無かったんだけど

想像以上に美味しかったですよ😋

秋刀魚買うのは、多分これが最初で最後かなぁ😂

 

昔、秋刀魚って30円くらいだったけどな。

高くても100円、

めっちゃ安い時は10円って時もあった。

なのに、まさかこんな時代が来るとは思ってもみなかったよ💦

あぁ、あの頃が懐かしい、、


マイング博多で自分用お土産😅

2023年08月19日 | グルメ

先日博多に出た際

自分用に買ったお土産😆

 

鮭とば❗️

これは糸島でも買えるが

さBAR❗️

うなぎの骨せんべい‼️

これ、結構量が入ってて良かった👏

また買ってこよう😋

 

そして、数十年ぶりに買った松浦漬け‼️

これ大好きなんですよ〜〜❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

 

ってか、酒飲めんのに💊🆖🙅‍♀️

酒のつまみばっかやん💦😂

 

 


アウトドアスパイス「ほりにし」のブラックも買ってみた😋

2023年07月02日 | グルメ

昨年からリピしてるアウトドアスパイス「ほりにし」

あ、キャンプの趣味はございません🙅‍♀️🤣

 

味が決まらない時、ちょっと物足りない時、

とりあえずこれかける😊

椎茸マヨ焼きとか卵かけご飯とか何にでも合う。

 

で、最近燻製味のブラックも有るのを知って買ってみた。

でも、これはちょっと使い道難しいかな〜

 

ゴーヤチャンプルとか唐揚げとか

とりあえず色々

何にでも試してるとこ😆

 

間違い無いのは卵系。

燻製卵に掛ければ更に濃厚な燻製卵に。

卵サラダにも合うーー💛

燻製味のポテチに掛ければビールに合う合う🍺

定番のほりにしとブラックの他にも

種類が有るんだよね。

 

ボチボチ試していきたいですね😊

 


暑くなるとカレーが食べたくなります😆

2023年06月16日 | グルメ

暑くなると、辛いカレーが食べたくなりますよね❓

ってことで、

先日テレビで紹介されてたレトルトのスリランカカレー即買い。

ご存知でしたか?

福岡でスリランカカレーと言えば、

型抜きのご飯にスパイシーなスープカレーがかかっているのが

定番だと思うのですが、

これは福岡で独自に進化したものだそうです。

スリランカ、ならぬ、九州ランカ、というジャンルになるんだとか。

本場のスリランカカレー知らないから

これが普通だと思ってたよ😅

 

味は、美味しいですけど〜

ココナツミルクのおかげか、あんまり辛くなかったです。

辛いのが好きな人には物足りないけど、

辛いの苦手な人でも全然余裕で食べれると思います。

5個も買ってしまった🤭

食事の準備が出来ない時に食べることにします。

 

 


テレビの言うことを信じ過ぎてはいけない

2023年04月13日 | グルメ

土曜か日曜日の朝の番組の中で(丸ちゃんが出てるやつ)

スイーツや食べ物をひたすら味見しまくって

ランキングを発表するコーナーが有るのですが、

こないだたまたま観たのが

「麻婆豆腐の素」のランキングでした。

 

私、麻婆豆腐が大好きでしょっちゅう食べてるので

これは絶対買うぞー❣️と意気込んで

ネットで購入しようとしたけど、

1位になったカルディの【黒】は即売り切れ💦

ならば2位をと、ハウスの【ボォー】を購入。

これ、美味しくて好きでしたよ👏

で、少し日にちを置いてようやく1位の黒が買えました🙌

う〜〜ん、、、

美味しく無いわけじゃ無いけど、私はボォーのほうが好きでした。

黒は本格的な味だけど、食べやすいのはボォーかな。

黒は結構辛さが有るので、お子さんには無理かもしれません。

 

結局のところ、

味の好みは個人差が大きいってことですね💦

それと、「1位ならめちゃくちゃ美味しいんだろうな〜💗💗🤤🤤」

と過剰に妄想を膨らませて⤴️⤴️ハードル上げまくってるから🎈

期待はずれってことになっちゃうんだろうな😅

 

でもまぁ、

近所の個人経営のスーパーしか行かない私にとっては

新しくて美味しい商品を知る良いきっかけになるので

これからも参考にさせてもらいます🙏

 

 

 

 


🌿春の味覚❣️筍と白魚

2023年04月07日 | グルメ

差し入れで、とれたて茹でたて筍をいただきました❣️

少し酢味噌でそのまま食べて、

あとは全部煮物に。

全部煮る理由は、残ったのを翌日の夜

天ぷらにするためです。

味が付いてるから、天ぷらにしても天つゆ要らずで

美味しいんですよね💖

 

それと、義父から白魚🐟

普通は踊り食いだけど、ちょっと弱っていたので

卵とじにしました。

美味しかった〜💞

旬のものを食べると何だか元気出ますね⤴️⤴️

今週末も頑張ろう‼️💪

 


ハッピー美味しい🥰クリスマスプレゼント🎁

2022年12月23日 | グルメ

今日、サプライズでパピリフェラの焼き菓子が届いた🤩

今日もお昼ご飯食べる時間が無かったので

2つほどつまみ食い😋

美味しいです〜💖

毎日大切に食べて

💈大晦日まで頑張らなくちゃ⤴️

パピリフェラさんは店舗販売では無く

委託販売されています。

お近くにお住まいの皆様、

どうぞよろしくお願いします🙏

 


ケンミンショーで見た、秋田県のだまこ鍋を作ってみる

2022年12月18日 | グルメ

せっかく、米料亭八代目儀兵衞のお米を炊いたので

その残りを、ケンミンショーで見ただまこ鍋にしてみた。

作り方は簡単。

ご飯(新米)をすり鉢で若干粒が残り気味に潰して

丸めて塩水に潜らせるだけ。

 

スープは、比内鶏じゃ無いけど、ちゃんと鶏ガラ買いました。

出汁をとったガラも無駄にはしません。

煮つけて骨以外食べ尽くしました😋

 

具材は、、、

本当はやっぱりセリとゴボウが美味しいよね❣️

でもゴボウとかセリとか無しで、家に有るもので。

本当に煮崩れないのかな?

って怪しんでたけど

本当に煮崩れしなかった👏

本家とは違う食べ方だけど

柚子胡椒付けて食べたら美味しかった💖💖

 

 

 


「米料亭 八代目儀兵衛」のお米がスゴイ🫢

2022年12月17日 | グルメ

姪っ子から内祝いにいただいた

米料亭 八代目儀兵衞のお米のセット。

炊き込みご飯の素とごま塩が入っています。

綺麗な布に包まれていました。

布やパッケージから、

並々ならぬこだわりを感じます😍

朝にタイマーセットしておいたんですけど

寒くて起きれず😱

混ぜたのは炊き上がって1時間後💦😭😩

 

あーアカン‼️

ご飯って炊けてすぐ混ぜんと硬くなるでしょ😩

せっかくの良いお米なのに勿体無いことした〜😭😭😭

 

と思いながら蓋開けて混ぜると、、、

 

ん、、、❓

あれ、、❓❓

硬くない😳

 

わ〜嘘みたい。

硬くないしツヤツヤふっくら〜💖

いつもは納豆ご飯とかだけど、

シンプルに米の美味さを味わう為に

セットになっていたごま塩でいただきました。

 

お米マイスターの厳選米、凄すぎる👏👏

今度炊くときは寝坊しないようにしないと❣️

 


五島土産色々😋

2022年12月14日 | グルメ

長男坊の姿をしばらく見ないと思ったら

長崎五島へ出張だったそうな❣️

最近なぜか

出張のたびにお土産買って来てくれる。。

なぜだろう、、、

めっちゃ嬉しいけど、あんまりお金使わなくて良いのに、、

と思ってしまう、、、

 

まずは、真鳥餅店のかんころ餅💖

私はトースターで焼いていただきました。

さつまいもだから甘いです🍠

堂崎マドレーヌ

サイズ小さめだし、食べやすくて3個も食べてしまった、、

まだ食べてないけど

五島うどんは美味いに決まってる👍

鬼鯖

鯖寿司ですね。

これは開けてビックリ驚きでした🫢

普通の鯖寿司とは色が全然違う、、、

もしかして生???

と思ってしまいました。

美味しかった〜❣️


土用の丑の日でした😋

2022年08月04日 | グルメ

先日の土用の丑の日だった土曜日、

忙しくてそのことに気付いてなくて

鰻を食べ損ねたのでした😭

 

今日も特に意識せずにスーパーに行ったら

同級生が店頭で鰻を焼いてて😍😍😍😍

見たらもうダメ😂

我慢出来ずに買ってしまった〜

山椒たっぷりかけて鰻丼💖

これでお盆前の忙しさを乗り切るぞ💪


長男坊のゴールデンウィークのお土産

2022年05月22日 | グルメ

長男坊からのお土産。

長崎と言えばカステラ❣️

こちらのカステラは初めて食べました。

カステラをいくつか買ったら、

サービスで切れ端を3つもくれたそうなんです。

この切れ端が大きくて😦

カステラ2切れ分は有る。。

そして、これがザラメ多めで味もしっかり目で

めちゃくちゃ美味い❣️

 

切れ端食べてからちゃんとした方を食べたら

物足りませんでした💦

食べる時は切れ端を後で食べることをおすすめします😅

 

こちらは私が大好きな、熊本銘菓

誉の陣太鼓

武者がえしとセットだなんて素晴らしい👏

このナイフで包装紙を切るっていうのが楽しいよね♪

北海道旅行のお土産も、エゾシカジャーキーとか

鮭ハラス燻製とか色々沢山貰ったけど

冷凍してるし食べてしまって撮り忘れ💦

何よりも、四日間の北海道旅行から帰って来てすぐ翌日も

長崎とかに遊びに行くのが凄いなと感心。

私だったらクタクタで1日寝てるに違いない。

若いって素晴らしいね👏

 


日田グルメ🐓鶏足の煮付け

2022年05月18日 | グルメ

昨日の晩酌のアテのメインは、

🐓鶏足(モミジ)の煮付け。


昨夜のホークスVS西武戦が楽し過ぎて

酒がすすむすすむ💦

9回、平良が出てきたら

もうダメやん〜打てんもん〜今日は負けだ〜⤵️😞😋

と諦めてたのに勝っちゃった😆


嬉しくてテンション⤴️⤴️

ついつい飲み過ぎて酔っ払ってフラフラになってバタンキュー。

今夜も頑張ってね👍

今夜のアテは🐖豚足と豚耳。

普通スーパーで売ってる豚足は半分に割ってあるけど、

トラヤミートセンター(糸島市末永)のは丸ごとだから

2倍で大きくてめっちゃ食べ応えが有るんですよね👏🙌😋


ゴールデンウィーク、長男坊が知床へ

2022年04月29日 | グルメ

ゴールデンウィーク始まりましたね。

今年は店が

💈ゴールデンウィーク前からめちゃくちゃ忙しくて💦

もう既にクタクタのヘトヘト状態😂

まだ1日目かぁ〜、、、😫

って感じです。

 

今年はコロナの制限が何も無いので

皆さんお出掛けして、

ストレス発散されるんでしょうね⤴️

 

今日長男坊に「髪切って〜」と頼まれたので

切りながら💇‍♂️

「ゴールデンウィークはどこか行くと?

遠い所とか行く時はちゃんと言っておいてくれないと

知床のような事故があってもお母さん達分からんけんね」

って言ったら

「俺、知床に行く」

 

、、、、、

はい❓

えーーー⁉️🤯

 

ほらな。

男の子って何にも言わん💦

私が聞いてなかったら、

黙って知床に行ってたよね😑

 

長男坊も、

やっぱり観光船に乗る予定で

予約もしてたらしいんだけど、

今回のKazu1の事故で、

息子が予約してた会社も運休になったらしいです。

 

楽しかったはずも観光船で

命を落とされた方々のことを思うと

胸が締め付けられます、、、

 

もしかしたら、

息子も事故に巻き込まれていたかもしれません。

 

皆さん、家族にはちゃんと行き先を伝えましょうね。

そして、道中くれぐれもお気をつけください。

 

こちらは、

先日長男坊が結婚披露宴に出席して貰ってきた引き出物のお菓子。

オシャレでめっちゃ美味しいバームクーヘン、フルーツケーキ、

ありが鯛たい焼き、京都のチリメン山椒(これもバリうま❣️)

多分これとは別に、引き出物カタログが付いてたでしょうね。

 

昔は、鯛とか蒲鉾とか赤飯とか料理を持ち帰ってね、

家で家族で食べるのが楽しみだったもんですが😆

時代は変わりました〜

 


ピザクックのアメリカスター4が凄かった、、

2022年04月26日 | グルメ

 

休みは末っ子が帰省してたけど

外食する気分では無かったので

宅配ピザを取りました。

 

アメリカスター4って新登場のピザなんだけど〜

なんでこれにしたかって言うと

通常Lサイズ4,780円が3,580円だったから❣️

割引率凄い😳これは食べねば‼️となりました😅

説明見るだけでいかにもアメリカって感じ?💖

で、届いたのがこちら。

マジでこれは凄かった、、、

ポテトも少し食べたけど、

この私が‼️

4切れ食べて満足して終了。

いえ、、ちょっと言い方違うかな💦

お腹いっぱいになったのは事実だけど、

これ以上食べたらヤバい気がして🐷

4切れでやめました😂

多分カロリーとか見たら躊躇して食べれなそう、

ってくらい凄かった😅

まぁ、こんなの1年に1回か2回しか食べないので

オッケーって事で🙆‍♀️