こんにちは
ご訪問ありがとうございます
【ダイエット】
わたくし、食べるの大好きダイエッター。
毎日楽しく食べて楽しくダイエットしています。(してるつもり、、、)
食べるのも趣味ですがダイエットも趣味になっています
今でこそ万年ダイエッターの私ですが
小さい頃は骨皮筋衛門と呼ばれるほどのガリガリでした。
テッキリ私は太らない体質だと思っていたのに、
26歳で一人目の子供を出産してからどんどん体重が増加
身長148センチ、最高体重は70Kgに
体脂肪は45%、服のサイズはとうとう17号に
万年妊婦に間違えられ顔色は悪く、自宅の階段を1階から2階へ上がるのにも手をつかなければいけなくてぜぃぜぃと息切れしていました
そして40歳のとき、娘の卒業式に着て行く予定の15号のスーツが着れないことに驚愕、危機感を感じダイエット開始
ダイエットサイトに登録しダイエット日記を書き、毎日の食事・体重などを記録&公開。
ダイエッター仲間と切磋琢磨しながらダイエット生活を送ることとなりました。
しかし、3日坊主の私は次から次にありとあらゆるダイエットに挑戦するも、思うような結果が出ず、私はもう痩せられないのか?と落ち込んでいたところ、テレビのワイドショーで市川海老蔵さんが映画の役作りのため、食事を小分けにするダイエット法で痩せたことを知り、これなら私にもできるかも?とやってみることに
市川海老蔵さんの食事法をヒントに、大好きなベーグルを取り入れてちょこちょこ食いを始めたら、なんとなんと
8ヶ月で20キロの減量に成功
娘の卒業式には17号スーツでではなく人生初の7号スーツで出席できました。
顔の変化がすごい!ということで、世界仰天ニュースの第1回仰天チェンジに出演させていただきました。
しかし、ドンドン数字が落ちるのが楽しいあまりダイエットにハマり込み過ぎた時期がありました。
大丈夫?病気してない?ダイエットしすぎじゃない?と周りの人たちに心配されて注意されても、自分の顔がやつれているのに気が付いてないというヤバい状況の時があり猛省。
【↑これ、ヤバいですよね・・でも自分では痩せてたのが嬉しかったんですから怖い・・】
今は体重は気にせず体重測定もやめ、健康第一でダイエット生活を楽しんでいます。
やつれるダイエットはダメ!常に顔を基準にダイエット!がモットーです。
*2006年~1年間のダイエット法経緯
約8ヶ月で約20キロ減量・私のダイエットまとめ
ビフォーアフターはこちらのカテゴリーへ
★腹筋のためにやったこと
マーナ腹筋クッション ドローイン 椅子クランチ
今は特別な運動はしていません。
なぜかというと【運動しないと太るんじゃないか?!】という強迫観念にかられて精神的に参ったときがあったからです。
疲れてクタクタでも運動寝る時間を削ってまで深夜に運動。
湯船につかっていても運動。運動運動運動・・動かなくちゃ太る・・・
そこから抜け出すのにかなり時間がかかり苦労しました。
それ以降はGS(グリーンスムージー)などとの出会いもあり、プチ断食はモノダイエットなどに進化。サイリウムを取り入れたり、低糖質のインドカレー、タイカレー、チーズなどダイエットの方法も常に変化していってるのでその都度日記で綴っています。
肥満遺伝子を持っていてすごく太りやすい体質なので、ゆるゆる生活の今はあんまり痩せていないのですが、
とにかく頑張り過ぎは続かない!ってことで今はまた太っていますが、この時の経験は大切なものだし今後のダイエット生活にも生かせると思っています。
ダイエットやお料理や仕事のことなど何でも良いので、気軽にコメントいただけたら嬉しいです。
【糖尿病】
今、ダイエット・健康のために意識してることは↓↓↓↓
【低糖質&血糖値が急上昇しない食事を心掛ける】
血糖値が急上昇する食事は太る&体に悪い。
ということで、
血糖値の上がらない&太らない食事の仕方を研究しています。
糖質を摂り過ぎないよう低糖質生活を心掛ける。
血糖値が急上昇しないように食べる順番を意識し、先に食物繊維を含む野菜を食べる、
糖質を摂りたい時は食事の最後に適量食べる。
これまで糖質を摂り過ぎていた私は
低糖質を心掛けることで必ずダイエットにも繋がるはず、と思っています。
それと、糖尿病の家系で最近健康不安が出てきたので(現在のところ糖尿病予備軍です)、
血糖値コントロールすべく尿糖計を購入。
摂取糖質量を意識し尿糖値が50以上にならないように低糖質を意識。
がっ!スイーツ大好きなためなかなか実行は難しく今のところかなりゆるゆるモードです。
病院で糖尿病と診断されたわけではありませんが(病院に行かないのでわからない^_^;))たぶんほぼ糖尿病なので糖尿病になったものとして日記を書いています。
【美容】
40歳を過ぎてからは、無理な減量するとすぐに頬がこけたり、まぶたが落ち窪んだりして貧相になりがち・・
年はとってもゴルゴ線やマリオネット線は作りたくない
綺麗に痩せるためには食べないダイエットは禁物
適量を心掛けて食べ、栄養をバランスよく摂ることが大事
以前栄養バランスの悪い食事で(市販の野菜ジュースのみの断食とか)ひどくやつれたことがあるので、そういうダイエットは絶対しないと決めています。
私の美容に対する考えは超シンプル。
顔や体に悪いものを塗らない、入れない、溜めこまない!
●肌を弱くする合成界面活性剤の入った基礎化粧品は使いません。なので乳液も使いません。体には脂が大事、ずっとゼノア化粧料の化粧水と、合成ポリマーが入っていないクリームを使っています。
美白化粧品、美容液、パックなども一切しません。
紫外線はシミシワたるみの原因になるので気をつけていますが、UVカットクリームは塗りません。(サンスクリーンファンデ&カバーファンデ使用)
脂は脂で落とすが基本、メイク落としはゼノアのコールドクリームを使っています。
●昔からある美顔術、お顔そりは定期的にやっています。
エステとか美容液とかイラナイんです。お顔そりのススメ。
●ほうれい線予防&フェイスラインキープ&歯周病予防のため、毎日の隙間時間に舌をグルグル回す運動と変顔エクサを続けています。おかげで52歳の今もほうれい線はありません。
また、咀嚼は片方ばかり使わず左右均等にを心掛ける。
●2014年からは、シャンプー、石鹸、ボディーソープなどの使用をすべてや重炭酸のお湯で洗うようにしました。おかげで顔も体も頭皮も乾燥とは無縁、抜け毛が減り髪の毛が増えました。
●若々しく見えるように背筋は伸ばして姿勢良く。
【仕事・家族】
床屋に生まれ育ち、高校を出て福岡の理容室で7年間住み込み修行。
のち、創業70年くらいの三代続く理容室に嫁いで23年。
理容師の旦那、理容師のジジババ(81歳)、22歳の息子、20歳の娘、18歳の息子の7人家族。
2015年春から、未来の4代目となるであろう末っ子君が
美容学校&理容学校(通信:3年間)に入学し通う予定。
【料理】
お店が終わるのが遅いので手の込んだものは作れませんし、正直料理は苦手なので手抜き料理ばかりです(´Д` )
いつも、いかに手抜きしようかと考えています。
最近クックパッドを始めたのですが、料理はいつも目分量なのでなかなかレシピがアップ出来ません、汗。