糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

吹っ飛ぶちょきちゃん🦞

2020年11月23日 | ザリガニ

餌を沢山抱えて隠れ家に入ったら、先客が居て追い出されたちょきちゃん

欲張りちょきちゃんです🦞


餌をたくさん抱えて隠れ家でゆっくり食べようとしたら
先客が居て追い出されました😓


見事な吹っ飛びっぷりに
思わず🐶ケンケンみたいな笑い方してすみません😅
(多分若い人には通じないケンケン。。。)

 


ザリガニの赤ちゃん達(孵化2週間経過)

2020年11月01日 | ザリガニ

孵化して2週間経過した

ザリガニちょきちゃんの赤ちゃん達です。

もう完全放置😞

しばらく屋内水槽に入れてましたが

今は発泡スチロールに砂とアナカリスを入れて

外に放置しています。

水草を入れてるからか、共食いしている気配は無く💦

孵化した時と同じく130匹くらい居そうかな💦

 

ザリガニの赤ちゃん(孵化2週間経過)

ザリガニの赤ちゃん(孵化2週間経過)

 

そして今、

チビ4匹のうち2匹が卵を抱えてます😩

三ヵ月前に貰った時は真っ白の赤ちゃんで

まだたったの2センチだったのに⁉️

もう産卵っていくら何でも早過ぎないですか🥶

今居る130匹の稚ザリガニに加え、

今度また2匹の赤ちゃん達が産まれると〜、、、???

 

どうなるんだろう〜

もうよくわかんないや💦😓

 


ひょうきん🦞ちょきちゃん😆

2020年10月25日 | ザリガニ

ザリガニって、、、

飼ってみて知ったんですが

夜行性なんですよね、、、

 

昼間は隠れ家や隅っこに隠れてて

皆んな全然姿を見せません💦

かろうじて、1番体の大きなちょきちゃんが

餌を貰いにたまに出てくるくらいです。

 

なのでお客様からはよく

「この水槽には何も居ないの?」

って言われます😓

まぁ、仕方ないですね😭

 

これは、脱皮する前

青かった時のひょうきんなちょきちゃんです。

おかしくってかなり癒されます💗

 

エサをうけとり損ねてひょうきんに慌てるちょきちゃん


🦞ザリガニの隠れ家買った❣️アクアリウムシェルタースタジオコジマ

2020年10月18日 | ザリガニ

ネットで

シェルター専門店

アクアリウムシェルタースタジオコジマ

というショップを見つけて

その方が作ってるシェルターに一目惚れ😍

いくら探してもこんなのは見なかったし

これ、小さいながらも

一つのシェルターに5部屋も隠れ家が有るんだもん❣️

これはきっとザリガニ達も喜ぶに違いない‼️

 

メルカリのことはさっぱり分からないので

息子に頼んで購入してもらいました😅

 


ちょきちゃん以外の皆んなは

早速入ってくれてますよー

一旦入ったら一日中出て来ないです😓

エサ食べなくても大丈夫なのかな〜って心配になるくらい

引きこもってますが💦

 

入らなくても、オブジェとしても良い感じじゃないですか?

これはマジで気に入りました🤩

 


ザリガニちょきちゃんが青から緑になった😔

2020年10月16日 | ザリガニ

ご存知の方も多いと思いますが、

ザリガニもエビや蟹のように脱皮を繰り返して大きく成長していきます。

 

ちょきちゃんも、

うちに来てかしばらくして一度脱皮しました。

これね、一瞬死んじゃってるのかと思ってドキー⁉️

っとするんですよ😂

ザリガニちょきちゃんの脱皮

で、数日前に2回目の脱皮。

これまた死骸かと思って😱

こんなに綺麗に脱げるもんなんですねぇ😓😓

で、無事脱皮出来たは良いけど

(※脱皮に失敗して死ぬことも多いらしい)

綺麗な淡いブルーだったのが

脱皮後は緑になってしまった😨😨😨😨😨

あの涼しげな青、凄く気に入ってたんだけどなぁ、、

多分餌を変えたからでしょうね😣

あぁ〜緑かぁ〜、、、

 

 


ザリガニウム水槽立ち上げてみた🦞

2020年10月15日 | ザリガニ

ウチのザリガニちゃん(ミステリークレイフィッシュ)5匹、、

1番大きいちょきちゃんだけは小さい水槽に入れて

他の子は昆虫プラ容器と100均の容器に、、、

しかし、店でこれはさすがにかっこよく無い。

もう少しカッコ良くしよう❣️と思い立ち

ザリガニウム水槽を立ち上げました。

 

まずは水槽。

一応ガラスのフタは付いてるけど、

全部は隠れない💦

隙間が有るとザリガニは脱走するので

脱走防止に、100円ショップで網買ってきて3つ繋げました。

サイズバッチリ👌

隠れ家には一応土管を二個。

5匹なのでそれでは足りないので

溶岩石プレートを2キロ。

これで隙間を沢山作る作戦です。

 

エアレーション入れて、水草入れて、

じゃーん、

一応こうなった。

 

しかし、、、

やっぱりバックスクリーン貼らないと殺風景かな💦

ということでバックスクリーン貼ったけど、

これが気に入らず2回目はこれにしてみた。

水族館ポスター バックスクリーン 水槽の背景 水槽の飾り 壁紙 背景ポスター タンクステッカー 貼り付け...
【貼り付け簡単】信号面に貼って、貼りやすく使いやすい粘着シール。
 
xuuyuu.

うん、こっちの方が画像が綺麗でカッコいい👍

 

しかし、、、

ライト無しじゃ暗い‼️😨

ザリガニやけんライトとか要らんやろうと思ったのが間違い💦

いや、ザリガニたち本人は暗い方が喜ぶんだけど

鑑賞としては暗い💦

明るいメダカ水槽の横で真っ暗闇はまずい😓

ということで、ライトも付けて

やっぱりイイね❣️

 

そしてレイアウトを何回も変え試行錯誤。

こちらからもザリガニが見えて、

ザリガニ達も過ごしやすい隠れ家を一生懸命考える。

そして、これになった。

散らかるので水草は無しにした。

餌場も作ってみた。

これだけ隙間作っておけば

かなり共食いは防げるんじゃないかな?

また様子見ながら色々考えてみます❣️


ザリガニの赤ちゃん👶生まれてました😱

2020年09月29日 | ザリガニ

ザリガニのちょきちゃん。

キャビアみたいな卵をお腹に抱えてたんだけど

4日前に見たら、

色が薄くなっててもうキャビアじゃなくなってた💦

ザリガニちょきちゃん、もうすぐ卵が孵化しそうです。

 

で、昨日水槽を覗いてみたら

赤ちゃんが生まれてた‼️

ちょきちゃんお腹スッキリ😄

えーと、赤ちゃんの大きさはどれくらいかな?
5mmくらい?


ウジャウジャウジャウジャウジャウジャウジャウジャ💦
🦐🦐🦐🦐🦐

たっくさん居る〜〜💦💦

肉眼ではハッキリ見えないけど

スポイトで水をピューっと掛けてみたら

ピョンコピョンコ動いてる😱

やっぱり100匹くらいは居そう💦

ビックリしたのは、

まだすっごく小さいのに
もうしっかりザリガニの姿をしてるってこと😳

分かりやすいよう、

ペットボトルの蓋に3匹だけ入れてみました。

透き通ってますね〜可愛い過ぎる😍
けど、これからどうしたものか😓😓


ザリガニ(ミステリークレイフィッシュ)のチョキちゃんに卵が⁉️😱

2020年09月12日 | ザリガニ

ウチのザリガニのチョキちゃん。


前は夜中に見に行くと

結構歩き回ってたんですが

最近ずーーーっと隠れ家に隠れてて

全然顔を出さない💦

たまには身長計ってみよ〜

と出してみたら

なんと⁉️

お腹にキャビアがいっぱい😱🥶😨😳🤯

あーもービックリした💦

マジでドキーっとした〜💦


まだ小さいからてっきり子供だと思ってたのに💦

私に隠れてこっそり出産してたなんて
ショック過ぎる😱

貰った時は5センチくらいだったかな?
今7センチくらいのようです。

ザリガニちょきちゃん、産卵しました

こちらはちっちゃい子たち。

今5センチくらいかな?

⬇️貰った時は2センチくらいで白くて可愛かったですけどね〜

で、ザリガニですが

飼っちゃいけないことになるそうです💦

あ、アメリカザリガニはオッケーですが。

 

赤ちゃん産まれたら人にあげようと

思ってたのにな〜💦

これ、ミステリークレイフィッシュといって

メスだけで勝手に産卵するんだそうですよ。

こんなの川とかに放したら

そりゃ生態系に影響出ますわねぇ💦

あ〜赤ちゃん100匹くらい産まれるのかなぁ⁉️

ヤバイですわ〜😓


新入りの青ザリガニのチョキちゃん✂️よろしくお願いします💖

2020年07月30日 | ザリガニ

青ザリガニの赤ちゃんを貰ったことは以前投稿しましたが、

個室にしてからも

私の無知のせいでお亡くなりになり

(※あたりめ入れたら水質悪化で💦)

とうとう最後の1匹になってしまいました😔

貰った時は1センチだったけど、

今は2センチくらいになったかな。

しかし、これじゃいかん!

というか、

負けず嫌いの私はもう一度飼育にチャレンジしたくて

厚かましくもまたザリガニを貰ってきました😓

 

今度は稚ザリガニ三匹と、

大きめの子を一匹。

 

ネットで色々読んで

大きい子はちゃんとぶくぶく付きの水槽に入れました。

先日ペットショップに行ったので

砂を買って水草をも入れて、

自分が人生初焼いた陶器を割って隠れ家に🏠

 

小さい子は、

申し訳無いけど水槽ではなく昆虫容器と深皿容器に。

でもちゃんと砂敷いて水草投入。

 

今度こそ長生きさせたいです❣️

それにしても、ザリガニちゃんがこんなに可愛いとはね〜❤️

毎日癒されてます🥰

 

あ、名前はチョキちゃんになりました。

どうぞよろしくお願いします🙏

 

 

 

 


ザリガニの赤ちゃんがやって来た🦐

2020年06月28日 | ザリガニ

お客様から赤ちゃんザリガニの差し入れ。

体長は1センチくらいでめちゃくちゃ可愛い❤️


ザリガニ要らんね?

と聞かれ、面白そう❣️

と安請け合いしてしまったけど

飼育経験無いから結構難しい😫


何かケンカしてるのか〜じゃれてるのか?

団子みたいになって取っ組み合いしてるし💦


毎日毎日死んでいく💦

死んだから仲間に食べられてるのか?

食べられたから死んでるのか?

意味不明💦

死骸かと思ったら抜け殻やった💦

定期的に脱皮するようです。

この脱皮もザリガニに取っては命取りになることもあるようで

せっかく脱皮したのに死んでたり、、、

 

餌は貰ったザリガニの餌をあげています。

食べ残しは毎日ちゃんと取り除き水は清潔にしています。

どうやら、こんなに小さくても共食いするようで😱

団体生活をやめようと

慌てて100円ショップでケース買って来ていれました。

アパートで独り住まいにしてみたら、

それからは死ななくなりました。

14匹貰ったのにもうあと4匹😓

あぁ〜難しい😭😭😭