糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

100円ショップの毛糸で作るモコモコクリスマスリース

2014年12月09日 | 100円ショップ

もうすぐクリスマスなのでお店はちょこっとだけいつもの飾り付けしてます

特にリースが大好き

↑この毛糸と針金ハンガーのリースを作ったのが、たぶん10年くらい前?

ちょっと古くなってきたけれどまだ処分する気にはなれない。

というのも実はこれ、

息子たちの小さいときのセーターとかをほどいて作ったので

ちょっと思い入れがあるんです

今日は久々に、もう1つ作ってみようって気になって

100円ショップで毛糸を3つ購入。

ちゃちゃっと作ってみました。



適当な大きさの平たいものを型にして毛糸をグルグル巻きつけ

型から外したら中心を同じ毛糸できっちり縛ります。

端をカットして開きます。

飛び出したのは長さを切りそろえます

これを好きな色の毛糸、作りたい色のイメージでたくさん作ります。

リースの土台は

一番上のハートリースみたいに針金ハンガーを曲げて作っても良いのですが

これがなかなか硬くて大変

少し柔らかめで曲げやすいワイヤーが作りやすいです。

吊り下げる部分の輪っかを作って、リースの円を作ってそこに作った毛糸のボールを通していきます。

出けた これ1個作るのにちょうど毛糸玉3つ使用、324円なり

これだけでは寂しいので、家に余ってる飾りを飾ったり

拾ってきた松ぼっくりをグルーで付けます。

モコモコほっこりクリスマスリース完成 

自分で言うのも何だけど、結構かわいいよ

グルーガンは色々使えるので1つあるとイイですね

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿