業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

バレンタイン

2025-02-14 00:37:00 | 料理
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております

2月14日はバレンタインデーですね

去年は、ちいかわの型を使って、結構苦労してちいかわチョコを
作りました

今年は、レシピ検索で、粉を使わない濃厚ガトーショコラを
選び、作りました

オーブンで焼いたあと、冷蔵庫で冷やしてから
温めたナイフでカットして食べるものです

念のため、粗熱がとれた段階で小さくカットして食べてみましたが
想像していたのと違うな、と思いつつ、冷蔵庫へ

そして、今朝、朝ごはんの代わりに、冷えたガトーショコラを
食べてみたら、びっくり、とってもおいしくなっていました

簡単な材料と、工程でできたので、うれしかったです
バレンタイン前日に、主人と私、息子ですべて食べてしまいました

ちなみに、形は、パウンドケーキ型なので、長方形です

そして、これは試作でした
先代の家に渡すための味見
もしこの試作があんまりおいしくなかったら
チョコ菓子でも買って、渡そうと思っていましたが
思いのほかおいしかったので、13日にもうひとつ作成

夜仕事行くときに、もっていきました

今、当店の仕事、とっても暇なんです
1店舗閉店されたのもあります
もともと1月2月は暇なんですが、どこもかしこもご注文いただく量が
少なくて。。。
悲しいですが、余った時間を有意義に使いたく、お菓子作りをしました

早く、物価高に負けず、消費者の方々が、外食にたくさん行ってくれますように祈るばかりです

昨今、忘年会、新年会、歓送迎会など、集まって飲む食べる、という
行事をするグループが減りました
そういった会に無理に誘うことすら〇〇ハラスメントと呼ばれたりするそうな
コロナももちろん一因ですね

コロナやインフルエンザが流行すると。飲食店で予約キャンセルが増える。。
仕方ない、と言えば仕方ないし、私が消費者だったら、キャンセルするし
そもそも流行期に集まらないように気を付けますからね

毎年、1月2月は、商売の数字を見て、ドヨーンとなってしまう
メンタル弱めな私です

では、また次のブログで~

当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様は
インスタグラムのメッセージからご連絡ください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーズクッションの処分 | トップ | ラーメンのトッピング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事