お客様よりF廻りから「プロペラが回る様な音がする」っと言われ自ら試運転を
正直異音は確認出来ず…一応不安要素もあり夜な夜な御用達の日産ディーラー訪問
でも、タイヤが怪しい…Fのみ交換要すって感じか
担当のやすくん(このブログでもお馴染み)を訪問
最近気になるコンパクトタイ王国製造の新型「マーチ」
売れ行きは
今買うならこれかな~…スズキOEMの新型「moco」
オークションにて未使用車の流通の多いモデル
入間工場にて予備検と仕上げ作業を終わらせ今日はフィルム施工中のIS
ノーマルはプライバシーガラスではない色無しなので15HCをチョイス
NS-15HC 透過率15%のフィルムで施工お客さまからのご用命で追加作業は…
フィルムの後はコーティングそして地デジチューナーを取付する予定でございます
只今、ご予約受付中です…スケジュールに余裕がありますので、是非宜しくお願い致します
【弊社自信のプロ施工!】カーフィルム商品ラインナップのご案内
【弊社自信のプロ施工!】プライバシーを保護し、日差しも大幅にCUT!
価格のお問合せは、下記無料見積にてどうぞ!
尚、運転・助手席はUV断熱フィルムのみの施工となります。
2006年式のCLSクラスは左Hなので海外輸出抹消の可能性が高いと予測
自動車税の納税確認等々の事情もあり抹消することに…
本日「エスティマ・アエラス」と「bBオープンデッキ」と共に輸送予定
次週のUSS東京会場で勝負です
そして自社積載車にて下取車両の「ワゴンR」現状車をUSS埼玉会場へ搬入
事故現状車(リサイクル)コーナーへ出品
【不具合の内容】
リアコンビネーションライトにおいて、当該リアコンビネーションライト内部のクッション材の材質が不適切なため、クッション材に含まれる気化成分が後面方向指示器用LED(発光ダイオード)の電気基板の接続部を腐食させる場合がある。そのため、当該接続部が接触不良となり、後面方向指示器が点灯しない恐れがある。
【対処方法】
リアコンビネーションライトを対策品と交換
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間 | |
---|---|---|---|---|
BMW | ABA-VR20 | BMW 320i ツーリング | WBAUS72040A370022 ~ WBAUS72090A372512 | |
ABA-VS25 | BMW 325i ツーリング | WBAUT92010A538501 ~ WBAUT92050A539117 | ||
ABA-VS35 | BMW 335i ツーリング | WBAUV72030A491907 ~ WBAUV72010A492120 | ||
WBAUV71040A193707 ~ WBAUV71060A193921 | ||||
計3型式 | 計3車種 | 製作期間の全体の範囲:2008/08/20~2009/08/31 | 対象台数:計1,573台 |