毎度御用達のスーパーホテルの系列大浴場付きのホテルに1泊
同志と共に山梨エリアで商談に
リニューアルして綺麗なビジネスホテルでございまして積載車が駐車出来るのは有難いオークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd
コンディションにこだわった弊社中古車ラインナップ
この猛暑の中エアコンの効きが弱く納車前に参ってしまった下取予定車の「ストリーム4WD」が入庫して参りました
車検は令和6年10月迄ですが書類を揃えて抹消登録を予定しております
見た目的には問題なさそうなので輸出需要頼みでオークションへ出品か走行は96千kmでございます
問題はオーナー様が5回も転居していて(本籍地が東北、現ナンバーが北陸)住所をつなげる作業から時代はリユース&リサイクル
最近はエコの観点からもリサイクルパーツが見直されており人気車種は豊富に流通があります 過去記事
クルマもリサイクルの時代。環境にやさしさを。。。
自社レンタカーとして導入した「カローラクロス」も1年経過した後に売却を予定している1台で
ボディカラーも仕向け国の需要に合わせて導入をしており円相場によって利幅が大きく変わる
世界で見ると◆が右ハンドル◆が左ハンドルが主流な国(*日本の様に右も左も登録できる国は珍しい)
アジア地域では◆日本・香港・マカオ・インドネシア・シンガポール・タイ・ブルネイ・マレーシア・東ティモール
◆中国・台湾・韓国・北朝鮮・モンゴル・カンボジア・フィリピン・ベトナム・ミャンマー・ラオス
今後は輸出の仕向け先を増やしてまだ走れそうな下取車の販路を拡げて行きたいと考えております
念願の日本ブランド(右ハンドル)の輸出を開始
今まで通りの高級輸入車とロープライスな国産車のリユース需要に応えて行きたいと思います
輸出ビジネスを拡充する事によりお客様へ更なるメリットをご提供致します
carlife&Insurance Adviser pro shop
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd
弊社では高品質な仕上がりを約束している提携の工場と修理後、生涯保証をお約束させて頂いておりますお乗り頂いている間に修理箇所に関わる不具合が出てしまった場合は全面的に責任を持たせて頂きます
全面的に提携をして保険会社ともコネクションを持ちよりスピーディな対応が出来るパートナー工場設備そして技術面でも地域最高位の評価を得ており自信を持って作業を承り致します
【KIM OFFICE安心の技術力】鈑金・塗装工場のご案内
誠意を持って最大限の還元価格にて高品質のサービスをご提供
示談代行・修理等、すべて保険のプロが親身になって対応致します!
ケイ・アイ・エムでは、お客様に向けたサービス事業を業務の第一と考え、カーライフサポートに努めて参ります
世界的には評判も上々な日本未導入だった世界戦略SUVモデル「フロンクス」でございまして
いよいよ日本でも発売と思いきやインドでの現地生産車の逆輸入でございまして
過去にも同じようにインドで生産をして日本市場で受け入れられなかったモデルも多く今度は
スズキ自販の営業担当者は独特な車内の匂い等無くかなりの高品質だと豪語してましたが 新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい
■ KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか??【CM】
【不具合の内容】
「トヨタ ハリアー他」の前面及び後面ガラスに不具合があり、ガラスが脱落するおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。前面および後面ガラスにおいて、接着工程の管理が不適切なため、接着が不十分なものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、車両振動等により接着が剥がれて車室内へ水が浸入し、最悪の場合、ガラスが脱落するおそれがある。
【対処方法】
全車両、コンビネーションメータのプログラムを対策仕様に修正する。
【対象台数】
001757159.pdf (mlit.go.jp)
トヨタ自動車 お客様相談センター
0120-700-7700
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト
【不具合の内容】
マツダ「CX-60」のトランスミッション制御コンピュータに不具合があり、発進できなくなるおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。トランスミッション制御コンピュータにおいて、減速中のクラッチ制御が不適切なため、強めにブレーキを踏んで停止した際、エンジンとモータを繋ぐクラッチが解放したままになることがある。そのため、エンジンからの動力を伝達できず、アクセルを踏んでも発進できなくなるおそれがある。
【対処方法】
全車両、トランスミッション制御コンピュータの制御プログラムを対策プログラムに修正し、トランスミッションの初期学習を実施する。
【対象台数】
001755989.pdf (mlit.go.jp)
マツダコールセンター
0120-386-919
受付時間:9:00~17:00
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト