自社レンタカーとして導入した「カローラクロス」も1年経過した後に売却を予定している1台で
ボディカラーも仕向け国の需要に合わせて導入をしており円相場によって利幅が大きく変わる
世界で見ると◆が右ハンドル◆が左ハンドルが主流な国(*日本の様に右も左も登録できる国は珍しい)
アジア地域では◆日本・香港・マカオ・インドネシア・シンガポール・タイ・ブルネイ・マレーシア・東ティモール
◆中国・台湾・韓国・北朝鮮・モンゴル・カンボジア・フィリピン・ベトナム・ミャンマー・ラオス
今後は輸出の仕向け先を増やしてまだ走れそうな下取車の販路を拡げて行きたいと考えております
念願の日本ブランド(右ハンドル)の輸出を開始
今まで通りの高級輸入車とロープライスな国産車のリユース需要に応えて行きたいと思います
輸出ビジネスを拡充する事によりお客様へ更なるメリットをご提供致します
carlife&Insurance Adviser pro shop
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd
勿論、機関良好で新車に近いコンディションルームクリーニングをしてオークション出品準備を進めます
ここ最近の相場推移で軽自動車全般で高年式車は上昇傾向が見られるので売却準備を
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd
ご案内【2024年】夏季休暇ならびに営業体制のご案内
弊社では、18日までの間は交代勤務による担当者別の休日シフトとさせて頂きます。
また誠に勝手ながら各サービス工場は8月18日(日)までを夏期休業期間とさせていただきます。