(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

地元の羽村市議会議員選挙の結果を受けてお客様訪問!

2011年04月25日 12時49分48秒 | プライベート

長くお付き合いを頂いておりますお客様が初出馬で初当選 おめでとうございます
って事で、近所の酒屋さんに相応なお祝いを作ってもらいお客さま訪問

公職選挙法「べからず法はかなり厳しい規制が多くこちらも気を使います
…この法は難しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から訪問活動で出っぱなしな今日、最後はラーメン屋で…

2011年04月25日 00時05分10秒 | プライベート

商談・打ち合わせと称しての呑みの最後は何故か「満北亭」満州ぎょうざのお店
学生の時には学校近くのお店で結構お世話になりました

そして〆はつけ麺…この時間にこの量はヤバイかも

 お店データ:「満州ぎょうざ満北亭」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下取車のオデッセイ・プレステージは仕上げ作業に着手!

2011年04月24日 14時23分51秒 | 仕事日記『車の業務編』

自社代車の候補ではありますが、売れるならオークション売却したいこの車…理由は...
ミニバンな代車は出来ればスライドドアの方が使い勝手が良い

市場の相場が良くないRA8

×ダメなら代車稼働


車と保険のプロショップ
自動車保険
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは週明けの作業で私用のレクサス「LS460」に装着する部品!

2011年04月24日 13時59分50秒 | レクサスLS460日記

過去記事 【カウントダウン!】アナログ放送終了の2011年7月24日まであと91日!
って事で、LSにはデーターシステム社製のHIT7700を装着する事に
エアサスコントローラーもTVキットも同社製

 まずは商品を試してみないとお客様にお薦め出来ない。。。
残念ながら純正のタッチパネルでの操作は出来なくリモコン操作になってしまいますが…

久々更新「レクサスLS460日記」
自動車保険
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カウントダウン!】アナログ放送終了の2011年7月24日まであと91日!

2011年04月24日 13時48分39秒 | 仕事日記『車の業務編』

 地デジ完全移行を前に確かな商品で今お使いのアナログTVを地デジ化致します

仕入れ先とも相談の結果ラインナップは下記2商品をメインに
他メーカーの商品もご要望があればお取り寄せ致します

HIT7700
メーカー製品情報ページへ

AN-T007
メーカー製品情報ページへ

弊社ではお客様の満足度を考慮して映りの良い4x4(4チューナー&4アンテナ)タイプの商品をお薦めしております

お取付は車種およびチューナーの設置場所等で工賃は変わりますが
¥8,000~別途必要部品(コネクター等)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上げ作業が完了!レクサス「IS250」は中古新規車検整備へ

2011年04月24日 12時49分44秒 | 仕事日記『車の業務編』

小さいながらも個性そして存在感を主張するインディビジュアルセダン「IS」
オーナーの満足度も高いモデルですね~

車と保険のプロショップ
自動車保険
  カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50系のエスティマは車検整備に併せてタイヤも全交換作業!

2011年04月23日 17時38分26秒 | 仕事日記『車の業務編』

純正装着のタイヤサイズが215/55R17…けっこう高価なサイズを履いているモノで
今回は韓国のメーカー「NEXEN」社のコンフォート&ECOタイヤ”N5000”をチョイス

私は個人的にけっこう高評価の「NEXEN」

コンフォートもスポーティも国産と比べ遜色なし
むしろ減りも遅く性能も良い気がしております


■NEXEN(ネクセン)N5000 215/55R17
世界のタイヤメーカー第24位のNexen Tire社が開発した静粛性能にこだわったコンフォートタイヤ。
静粛性と快適性の向上を追及し、ピッチパターンを最適化。また溝のエッジを婉曲にすることによって、
路面からの振動を減らし、さらなる静粛性を実現。ストレートの溝でウェット路面での安定走行を可能にし、
独自のセンターリブパターンで高速走行へも対応。
社用車のアウディ「A3」にも履かせているNEXEN
モノも良く値段も格安 安さの理由は秘密です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下取入庫情報/オデッセイ・プレステージ(RA8)平成12年式

2011年04月23日 15時00分10秒 | 車関連情報&在庫情報

下取入庫のこの車ふと思ったんですが…ミニバンな代車にしてしまおうかとも
V6エンジン搭載の「オデッセイ・プレステージ」…燃費の悪さはご愛嬌
  
色もパールだし、社外AWで精悍な感じもする1台
    
革調シートカバーも付いており綺麗な内装
  
走行は49,000km装備も問題なしまだまだ活躍出来る
純正ナビにETCも装備した代車使用には文句なしな「オデッセイ・プレステージ」

車と保険のプロショップ
自動車保険
  カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の「USS名古屋会場AA」ではダッチ「マグナムSXT」を落札してます!

2011年04月23日 13時55分34秒 | 【オークション】AA日記

お決まり22インチのAWを履いた「マグナム」相当なインパクトあるBIGワゴン

陸送会社ZEROに依頼して輸送致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸送にて到着!レクサス「IS250」は納車準備&仕上げ作業

2011年04月23日 13時45分10秒 | 仕事日記『車の業務編』

まずは、ルームクリーニングから作業を開始明るい内装色なので当然汚れは目立つ
やや動物の毛が・・・

ご満足頂けるコンディションだと思いますこの後は中古新規にて車検整備を予定しております

車と保険のプロショップ
自動車保険
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お詫び】携帯が壊れて代替しました。本日復活しました!!

2011年04月23日 13時39分24秒 | プライベート

UP出来ず、久々(2日振り)の更新です
買い替えた機種がすごく使いづらい前のと同じ「P-04B」の白ロムを探そうかとも考え中

kimlog昨日の閲覧数・訪問者数とランキング

閲覧数:7712PV 訪問者数:1371IP
順位:222/ 1,570,512
ブログ中 (前日比
gooアクセスランキング
http://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、帰りの足は落札車をお持ち帰り!自走で帰社

2011年04月21日 20時48分44秒 | 【オークション】AA日記

 帰りの足は…
残念ながらまた「サンバー」…ホントはレクサスを乗って帰りたかったんですが、ナンバーが無いので…
助手席のA社長による撮影ですあしからず

車と保険のプロショップ
自動車保険
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライムタイムコーナーで苦戦中! !代車候補車は確保出来ず。。。

2011年04月21日 17時02分21秒 | 【オークション】AA日記

今のところ軽自動車バントラコーナーで「サンバー」と狙いを定めた「レクサスIS250」を落札
最後に代車に使う背高なワンボックスを買いたいところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【輸入車コーナー】続いて同じく3シリーズ!! こちらはお客さまがご要望の車

2011年04月21日 14時23分24秒 | 【オークション】AA日記

やっぱりBMWのこのモデルは4気筒だと違和感有り…個人的な意見として
下見したこの車のコンディションは問題ない感じ

本来、直6エンジンが納まる設計のエンジンルーム
意味不明なカバーが寂しい感じ

やや前オーナーのいじり方に違和感を覚えつつ

4気筒の2000ccエンジン搭載車。壊れ難いと評判ながら面白味は!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【下見中】輸入車コーナーにて「BMW3シリーズ」を狙います!!

2011年04月21日 14時11分56秒 | 【オークション】AA日記


今どき稀少な直6搭載モデル

程度抜群!!このモデルはやっぱり6気筒エンジン搭載がお薦め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd