事業部のHです。
先日「インチキ珊瑚のかんざし」をご紹介しましたが、
ご好評につき、
本日は「インチキ珊瑚の帯留」
私のコレクションのひとつをご紹介しましょう。
あれっ サンゴに見えませんか
・・・まぁ、それは、私のやることが“いい加減”だからであって、
心を込めて、丁寧に作れば、ちゃんとサンゴに見えますよ。
作り方は、本当に簡単です。
FIMOを適量用意します。
今回は、ミニチュアのリンゴを作った赤の残りと、
リンゴの芯に使った茶の残りを混ぜてみました。
こねます
よぉく、こねます
(かんざしと違うのは)丸めるんじゃんくて、
ちょっとねじったり、枝分かれさせてみたり、
あとは、裏側にワイヤーをぶっ刺して、
オーブンで焼いて、ニス塗って完成です
本物っぽく見せるコツは、あまり大きく作らないことです。
・・・残ったFIMOで、タカノツメも作ったんです。
裏はこんなカンジです。
ワイヤーを刺しているのが分かりますか
いちおう、これも帯留のつもりです。
・・・こっちはかなり、本物っぽいでしょう。
先日「インチキ珊瑚のかんざし」をご紹介しましたが、
ご好評につき、
本日は「インチキ珊瑚の帯留」
私のコレクションのひとつをご紹介しましょう。
あれっ サンゴに見えませんか
・・・まぁ、それは、私のやることが“いい加減”だからであって、
心を込めて、丁寧に作れば、ちゃんとサンゴに見えますよ。
作り方は、本当に簡単です。
FIMOを適量用意します。
今回は、ミニチュアのリンゴを作った赤の残りと、
リンゴの芯に使った茶の残りを混ぜてみました。
こねます
よぉく、こねます
(かんざしと違うのは)丸めるんじゃんくて、
ちょっとねじったり、枝分かれさせてみたり、
あとは、裏側にワイヤーをぶっ刺して、
オーブンで焼いて、ニス塗って完成です
本物っぽく見せるコツは、あまり大きく作らないことです。
・・・残ったFIMOで、タカノツメも作ったんです。
裏はこんなカンジです。
ワイヤーを刺しているのが分かりますか
いちおう、これも帯留のつもりです。
・・・こっちはかなり、本物っぽいでしょう。