西荻窪の整体 木村均整院のブログ

JR西荻窪駅から徒歩2分の予約制整体院
杉並区松庵3-39-8クリオコート松庵102
電話は03-5370-6541

今の季節の健康法

2011年02月02日 | 健康
 世の中には色々な健康法がありますが、効果は人によって違います。全ての人に効果がある健康法は難しいですが、今の最も寒い時期に多くの人に効果的な健康法をご紹介します。お試しください。

1、 水をチビチビ飲む。これは単純ですが重要なことです。人の体は、ほとんど水分で出来ています。東京は1月に入ってからほとんど雨が降っていません。非常に乾燥しています。そういう状態だと人間の体も乾燥しがちです。潤いのある体になるために水を少しずつチビチビ飲むと良いです。1度に多くの量の水分をとっても体には吸収されません。少しの量を何回かに分けて飲んでください。

2、 足の指をよく揉みましょう。足の指は血液の折り返し地点です。ここが詰まると足先が冷え全身も冷えやすくなります。また、足の指は経絡で内臓に皆繋がっています。5本指ソックスも1本1本の指が独立して動きやすいのでお薦めです。

3、 外出時は「首」と名のつく場所を冷やさないよう注意しましょう。「首」「手首」「足首」は大きな血管が表面に出ています。そこを冷やすと冷えた血液が全身に廻ります。特に寒さを感じやすいのが「首」です。外出時は服装もご注意ください。

    杉並区西荻窪の整体・木村均整院

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝にストレスを | トップ | マイナス26キロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事