2014年12月30日撮影 広島空港~チャーター便
今年最後の撮影は広島空港~チャーター便のさまざまな光景になりました。
年末海外旅行に出掛ける人の広島空港発便のピークは30日で臨時便を含めて5便(2便は夜間)です。チャーター便4、臨時便1。
夜間の便は撮ることが出来ませんでしたが、午前中2便、午後1便を撮って帰りました。
逆光で、おまけにカメラの操作ミスで気に入った写真があまりありません。(確認をしながら撮ったのですが残念)
ま~の写真を載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/8bca478466583b6ccdd02af41c92da60.jpg)
シンガポール航空 エアバスA330 ターミナル駐機場に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/4fbf420bb1479472a555d284504bed5b.jpg)
シンガポール航空 エアバスA330
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/031ca7bfe4f3ddddf19521c74bd1f467.jpg)
タイ国際航空 エアバスA330 スターアライアンスの特別塗装機 車体後部美しい紫色の機は見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/a0e36e2a25f3c69254396648658f1fd6.jpg)
タイ国際航空 エアバスA330 トーイングトラクターに押されて出発準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/de297d901679dcd873db49e9753e4cfb.jpg)
広島空港ターミナル駐機場風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/5b7cbd2811369d455c2ad97ca4cb9729.jpg)
香港ドラゴン航空 エアバスA320 着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/e16f3ed45d8a904facb3f6dd094656a7.jpg)
香港ドラゴン航空 タキシング
チャーター機の様々な光景です。
今年最後のブログ投稿になりました。
気ままなブログにお付き合い頂き有難うございました。
嬉しいニュースが載っていましたので!
黒田加入で現実味増す広島の24年ぶりV 強力ローテ完成へ
フルカウント2014年12月30日(火)15:48
黒田復帰で想定される広島の先発ローテは?
ビッグニュースが飛び込んできた。12月27日、米MLBのヤンキースからフリーエージェントとなっていた黒田博樹投手の広島復帰が発表された。
2日遅れの大きなクリスマスプレゼントに、カープファンは歓喜したに違いない。
「悩み抜いた末、野球人生の最後の決断として、プロ野球人生をスタートさせたカープで、もう一度プレーさせていただくことを決めました」
こうコメントした右腕は、年俸16億円とも言われるメジャーのオファーを蹴り、4分の1の額の年俸4億円(金額は推定)で、8年ぶりに古巣へと戻る決断を下した。ドジャース、ヤンキースでメジャー通算79勝、5年連続2桁勝利、 そして、日米通算182勝という輝かしい実績を誇る黒田の復帰で、広島カープの24年ぶり優勝が、一気に現実味を帯びてきた。
黒田の復帰で、想定される来季の広島のローテはこうだ。
まず、ポスティングシステムでのメジャー移籍が見送られ、残留の決まったエース前田健太がいる。そして、新人王の大瀬良大地、12年の新人王で7勝に終わった今季の巻き返しを図る野村祐輔が続く。
助っ人のクリス・ジョンソンはメジャーでは未勝利ながら、ツインズ傘下3Aで10勝をマーク。この4人に、黒田を加えた5人が、ローテの軸だろう。
6枠目は、今季シーズン中盤から4勝をマークした福井優也、今季16試合に先発したルーキー九里亜蓮、戸田隆矢と篠田純平の左腕2人、今季中盤に加入したデュアンテ・ヒースなどが争うことになる。
先発投手陣の白星は「60」に届くか
シーズン前の星勘定通りにいかないのが世の常ながら、それでも、夢を抱くという意味で、ソロバンを弾いてみよう。
前田、黒田は本来の力を発揮すれば、最低でも10~15勝は出来るだろう。2人で25勝は欲しい。2年目の大瀬良も、今季と同じ10勝はノルマ。野村とジョンソンにも2ケタ10勝を期待したいところだが、2人で15勝なら、
御の字か。
6枠目に挙げた5投手で10勝を稼げれば、先発投手陣の白星は、60個に乗る。
以下を見て欲しい。
14年 巨人55勝 ソフトバンク57勝
13年 巨人59勝 楽天63勝
12年 巨人62勝 日本ハム55勝
11年 中日53勝 ソフトバンク79勝
10年 中日57勝 ソフトバンク58勝
これは、過去5年のセ・パ両リーグの優勝チームの先発投手の勝利数である。見て分かるように、V球団は、11年の中日を除いて、55勝以上をマークしており、60勝を超えると、優勝が大きく近づいてくる。今季の広島は51勝だった。
当然、先発投手の勝利数には、打線や救援投手陣の出来、負傷離脱など、様々な要素が絡んでくるため、この通りいくわけではない。それでも、黒田の加わる来季のカープ投手陣には、60勝という数字も不可能ではないという期待を抱かせる。
メジャー流出が危惧されたエース・マエケンはチームに残り、衰えの見えない黒田が加わる。24年ぶりの優勝へ。2015年、広島にこの上ないチャンスが到来している。
予定通りに行かないのが現実ですが、おおいに優勝チャンスありですね。
カープファンの為のニュースです。
なが~と失礼しました。
少し早いのですが、良い年をお迎えください。
今年最後の撮影は広島空港~チャーター便のさまざまな光景になりました。
年末海外旅行に出掛ける人の広島空港発便のピークは30日で臨時便を含めて5便(2便は夜間)です。チャーター便4、臨時便1。
夜間の便は撮ることが出来ませんでしたが、午前中2便、午後1便を撮って帰りました。
逆光で、おまけにカメラの操作ミスで気に入った写真があまりありません。(確認をしながら撮ったのですが残念)
ま~の写真を載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/8bca478466583b6ccdd02af41c92da60.jpg)
シンガポール航空 エアバスA330 ターミナル駐機場に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/4fbf420bb1479472a555d284504bed5b.jpg)
シンガポール航空 エアバスA330
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/031ca7bfe4f3ddddf19521c74bd1f467.jpg)
タイ国際航空 エアバスA330 スターアライアンスの特別塗装機 車体後部美しい紫色の機は見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/a0e36e2a25f3c69254396648658f1fd6.jpg)
タイ国際航空 エアバスA330 トーイングトラクターに押されて出発準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/de297d901679dcd873db49e9753e4cfb.jpg)
広島空港ターミナル駐機場風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/5b7cbd2811369d455c2ad97ca4cb9729.jpg)
香港ドラゴン航空 エアバスA320 着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/e16f3ed45d8a904facb3f6dd094656a7.jpg)
香港ドラゴン航空 タキシング
チャーター機の様々な光景です。
今年最後のブログ投稿になりました。
気ままなブログにお付き合い頂き有難うございました。
嬉しいニュースが載っていましたので!
黒田加入で現実味増す広島の24年ぶりV 強力ローテ完成へ
フルカウント2014年12月30日(火)15:48
黒田復帰で想定される広島の先発ローテは?
ビッグニュースが飛び込んできた。12月27日、米MLBのヤンキースからフリーエージェントとなっていた黒田博樹投手の広島復帰が発表された。
2日遅れの大きなクリスマスプレゼントに、カープファンは歓喜したに違いない。
「悩み抜いた末、野球人生の最後の決断として、プロ野球人生をスタートさせたカープで、もう一度プレーさせていただくことを決めました」
こうコメントした右腕は、年俸16億円とも言われるメジャーのオファーを蹴り、4分の1の額の年俸4億円(金額は推定)で、8年ぶりに古巣へと戻る決断を下した。ドジャース、ヤンキースでメジャー通算79勝、5年連続2桁勝利、 そして、日米通算182勝という輝かしい実績を誇る黒田の復帰で、広島カープの24年ぶり優勝が、一気に現実味を帯びてきた。
黒田の復帰で、想定される来季の広島のローテはこうだ。
まず、ポスティングシステムでのメジャー移籍が見送られ、残留の決まったエース前田健太がいる。そして、新人王の大瀬良大地、12年の新人王で7勝に終わった今季の巻き返しを図る野村祐輔が続く。
助っ人のクリス・ジョンソンはメジャーでは未勝利ながら、ツインズ傘下3Aで10勝をマーク。この4人に、黒田を加えた5人が、ローテの軸だろう。
6枠目は、今季シーズン中盤から4勝をマークした福井優也、今季16試合に先発したルーキー九里亜蓮、戸田隆矢と篠田純平の左腕2人、今季中盤に加入したデュアンテ・ヒースなどが争うことになる。
先発投手陣の白星は「60」に届くか
シーズン前の星勘定通りにいかないのが世の常ながら、それでも、夢を抱くという意味で、ソロバンを弾いてみよう。
前田、黒田は本来の力を発揮すれば、最低でも10~15勝は出来るだろう。2人で25勝は欲しい。2年目の大瀬良も、今季と同じ10勝はノルマ。野村とジョンソンにも2ケタ10勝を期待したいところだが、2人で15勝なら、
御の字か。
6枠目に挙げた5投手で10勝を稼げれば、先発投手陣の白星は、60個に乗る。
以下を見て欲しい。
14年 巨人55勝 ソフトバンク57勝
13年 巨人59勝 楽天63勝
12年 巨人62勝 日本ハム55勝
11年 中日53勝 ソフトバンク79勝
10年 中日57勝 ソフトバンク58勝
これは、過去5年のセ・パ両リーグの優勝チームの先発投手の勝利数である。見て分かるように、V球団は、11年の中日を除いて、55勝以上をマークしており、60勝を超えると、優勝が大きく近づいてくる。今季の広島は51勝だった。
当然、先発投手の勝利数には、打線や救援投手陣の出来、負傷離脱など、様々な要素が絡んでくるため、この通りいくわけではない。それでも、黒田の加わる来季のカープ投手陣には、60勝という数字も不可能ではないという期待を抱かせる。
メジャー流出が危惧されたエース・マエケンはチームに残り、衰えの見えない黒田が加わる。24年ぶりの優勝へ。2015年、広島にこの上ないチャンスが到来している。
予定通りに行かないのが現実ですが、おおいに優勝チャンスありですね。
カープファンの為のニュースです。
なが~と失礼しました。
少し早いのですが、良い年をお迎えください。