過去の写真~広島・しだれ桜、ヤマザクラ その3 2016-03-31 20:28:58 | 過去の写真~春 過去の写真~広島県内のしだれ桜、ヤマザクラの一部を! 2015年4月24日 庄原市東城町 千鳥別尺ヤマザクラ 樹齢約400年 千鳥別尺ヤマザクラ 2012年4月24日 北広島町 地久院のしだれ桜 樹齢約420年 地久院のしだれ桜 2012年4月10日 廿日市市宮内 県道30号線沿い しだれ桜 しだれ桜 さまざまな光景でした。 2016年3月31日現在 広島市内の桜(ソメイヨシノ)5~7分咲き、現在雨で明日の午前中迄とのこと、上がれば近辺の桜をと考えています。
過去の写真~広島・しだれ桜、ヤマザクラ その2 2016-03-30 20:10:27 | 過去の写真~春 過去の写真~広島県内のしだれ桜、ヤマザクラの名所一部を! 2010年4月6日 神原のシダレザクラ 樹齢約300年 佐伯区五日市町石内2185 神原のシダレザクラ 2014年4月8日 福泉坊のしだれ桜 樹齢約200年 福山市沼隈町 福泉坊のしだれ桜 2015年4月17日 金秀寺・円正寺のシダレザクラ 円正寺のシダレザクラ 樹齢約300年
過去の写真~広島・しだれ桜、ヤマザクラ 2016-03-29 16:15:46 | 過去の写真~春 過去の写真~広島・しだれ桜、ヤマザクラの名所を!、今年の花見の参考にしてください。 2013年4月9日 安芸太田町 与一野のしだれ桜 与一野のしだれ桜 2013年4月19日 北広島町 長沢のしだれ桜 樹齢約400年 長沢のしだれ桜 2011年4月22日(曇り)庄原市西条町 蓮照寺のしだれ桜 樹齢約150年 ドーム型形状が特徴 蓮照寺のしだれ桜
米国海兵隊岩国基地~ハリアーⅡ(航空機) 2016-03-26 20:55:54 | 飛行機・その他 2016年3月25日撮影 米国海兵隊岩国基地~ AV-8B ハリアー II(AV-8B Harrier II)は、マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社が短距離離陸垂直着陸機のホーカー・シドレー ハリアーを基にスーパークリティカル翼や揚力強化装置を組み合わせて開発した攻撃機。 飛来~着陸迄を! 西側(RWY10)~ ゆっくりと滑走路の上を(トリミングしています) 東側(RWY20)迄 垂直着陸へ 機庫に向かう、トリミングした写真も入っています。 もう少し近くで撮れたのが西風が強くなったので、東側(RWY20)から着陸する戦闘機をアップで撮りたくて、場所移動した矢先のことでした。 一機を追っかけた為多くの写真になりました。
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(広島市) 2016-03-24 21:30:33 | 過去の写真~春 過去の写真~(2009年4月2日撮影) 広島市 広島城 原爆ドーム 広島平和記念公園 他 昨日広島もソメイヨシノの開花発表、広島市の桜風景も色々撮っていますが、この年に撮ったのが一番今年に合っているみたいです。 広島城天守閣と桜風景 原爆ドームと平和記念公園の桜 平和記念公園の桜と遠くに原爆ドーム 平和公園から上流へ 太田川桜風景 寺町~基町 広島駅前~ 元気があれば明日岩国空港へ行ってみたいと思っています。
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(庄原市・上野公園) 2016-03-23 20:15:11 | 過去の写真~春 過去の写真~(2014年4月11日撮影) 広島桜名所 広島県庄原市 上野公園~ ソメイヨシノの美しい光景! 今日広島もやっと桜の開花発表ありました。順調に行けば7~10日後に満開になりますが、明日から寒の戻りが3~4日 その分満開が遅れるかも?
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(安芸高田市・土師ダム) 2016-03-22 19:40:11 | 過去の写真~春 過去の写真~(2008年4月15日撮影) 広島県安芸高田市八千代町土師 土師ダム(八千代湖) 古い写真です。散り始めていました。 風が吹くたびに桜吹雪に! 土師ダム(八千代湖)周りの桜風景 のんびり桜散策
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(宇部市・ときわ公園) 2016-03-21 20:30:00 | 過去の写真~春 過去の写真~(2010年4月6日撮影) 山口県宇部市 ときわ公園~ 常盤池と! さまざまな光景を!
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(竹原・バンプー・ジョイ・ハイランド、他) 2016-03-20 20:13:12 | 過去の写真~春 過去の写真~(2014年4月4日撮影) 広島県竹原市・バンプー・ジョイ・ハイランドと竹原の町並み~ バンプー公園 高台から見る、美しい光景 桜並木 桜 桜のトンネル バンプー・ジョイ・ハイランド。 竹原の町並み 照蓮寺~
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(三原市・筆影山) 2016-03-19 20:20:46 | 過去の写真~春 過去の写真~(2010年4月9日撮影) 広島桜の名所 三原市、筆影山 天気が良ければ、瀬戸内海の多島美と、海の青さに桜のピンクが入り、とてもきれいな光景が見れるのですが、当日は曇りでした。 筆影山~ 今日福岡と名古屋でソメイヨシノの開花発表されました。 東京も明日には?
過去の写真~広島近辺の桜風景を!(尾道・千光寺公園) 2016-03-18 20:20:21 | 過去の写真~春 過去の写真~(2014年4月8日撮影) 桜の名所 尾道市 千光寺公園~ 瀬戸内海国定 尾道水道を入れて! 千光寺公園~逆光になりましたが、桜満開の美しさを。 尾道水道としまなみ海道の美しい風景。 桜の合間から尾道水道 向島 唯一ピンクの枝垂れ桜 ソメイヨシノ満開風景 来週位からあちらこちらで、桜開花宣言が! 今年は例年比べ少し早いように思います。 一人生活今日で丁度一週間になります。一番大変なのは洗濯、食事ですね、もう少し慣れれば?
残り写真~米国海兵隊岩国基地(2月19日) 2016-03-17 20:59:23 | 飛行機・その他 残り写真(2016年2月19日撮影)~米海軍海兵隊岩国基地 さまざまな光景を! オムニエアインターナショナル ボーイング767-224/ER
旅~水戸の梅まつり(偕楽園)その6 2016-03-16 19:52:50 | 旅、関東・関西 2016年3月8日撮影 水戸の梅まつり(偕楽園)~ 写真ブログにて、美しい梅の花風景を! 同じ様な写真が続きますが、ワンショットを大事に自分らしく撮っています。 樹齢の貫禄に胸を打たれる風景を!(広島近辺では見ることが出来ない美し梅の花風景です)