2015年10月30日撮影
広島空港~さまざま・2015年 国際線の定期便チャイナエアライン・機種変でジャンボ機がやってきました。
29日の夜広島空港に到着、翌日の朝9時発、通常はボーイング737-800~今回はボーイング747-400
ジャンボ機を中心に広島空港のさまざまな光景を!

ターミナル駐機場~手前がANAボーイング767-300、ジャンボ機(ボーイング747-400)と並んで、

トーイングトラクターでプッシュバック 出発準備です。 ジャンボ機 高さ19,4m マンションの5階以上の高さ、全長70,6 幅64,4
滑走路の幅が60mですから、わずかですがオオバーします。

エアドゥ(EIRDO)ボーイング737-700 8時50分発です。新千歳空港(札幌)~帰ってくるのが広島空港着20時55分
機体を鮮明に撮るには朝しかないです。

スプリングジャパン ボーイング737-800 着陸に!

誘導路をタキシング東側(RWY28)~離陸のため ANAボーイング787-9 トモダチ

JALボーイング737-800 東側~着地
ただ今 中国東方航空機が広島市上空を通過しました。機体を見ると白色の特別塗装機みたいです。エアバスA319-115 MU293便
明日は仕事ですから無理です。
自分のブログを見ていただいている方には、10月7日成田国際空港で中国東方航空機を(ボーイング777-39P/ER)と同じ色です。