今年を振り返って、風景写真等を出していますが、沢山ありすぎて選ぶのが困難になりました。
今年最後になりますが、4月23日撮影 野生のマガモの雛を紹介、瀬野川河口には渡り鳥のカモが沢山飛来しますが、
この時期には飛び立っていません。
河口から少し上ったところに居ついているカモがいます。
友人からの情報で瀬野川の少し上流にかもの雛がいるとの事で探して撮りました。
可愛い雛たちを見てください。
色が違うのは育ちの差だそうです。
マガモ(カルガモと良く似ている) 親元で安心して遊んでいます。
マガモの雛たちが集合
親に着いて、いっせいに川に
雛たち無事に川に!
親子
親子
可愛い マガモの雛
少し育ちが遅いマガモの雛
可愛いのでもう一枚!
今年の投稿は可愛い雛の今日で終りになりました。来年はスナップ的な写真ではなく、ワンショットを大事に撮りたいと思っています。(昨年も書いていましたが、来年こそ!)
少し早いのですが、来年も又お立ち寄りください。 有り難う御座いました。
今年最後になりますが、4月23日撮影 野生のマガモの雛を紹介、瀬野川河口には渡り鳥のカモが沢山飛来しますが、
この時期には飛び立っていません。
河口から少し上ったところに居ついているカモがいます。
友人からの情報で瀬野川の少し上流にかもの雛がいるとの事で探して撮りました。
可愛い雛たちを見てください。
色が違うのは育ちの差だそうです。
マガモ(カルガモと良く似ている) 親元で安心して遊んでいます。
マガモの雛たちが集合
親に着いて、いっせいに川に
雛たち無事に川に!
親子
親子
可愛い マガモの雛
少し育ちが遅いマガモの雛
可愛いのでもう一枚!
今年の投稿は可愛い雛の今日で終りになりました。来年はスナップ的な写真ではなく、ワンショットを大事に撮りたいと思っています。(昨年も書いていましたが、来年こそ!)
少し早いのですが、来年も又お立ち寄りください。 有り難う御座いました。