ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
綺麗な写真 日々出来事
さまざまな写真を!!
広島空港~航空自衛隊・ガルフストリーム55
2014-07-31 12:00:00
|
飛行機・その他
2014年7月29日撮影 中央森林公園~広島空港
航空自衛隊・ガルフストリーム
着陸
着陸風景
離陸へ
誘導路~
タキシング
離陸滑走
コメント
広島空港~2014さまざま・その39
2014-07-30 18:21:29
|
飛行機・その他
2014年7月29日撮影 広島空港のさまざまな光景を!
駐機場~RW10でJEX待機。海上保安庁サーブ340が着陸に
海上保安庁サーブ340
チャイナエアライン
アシアナ航空
ANA~次々と離陸
航空自衛隊 ガルフストリーム(ビジネスジェット)飛来~ 広島空港では珍しい光景です。
コメント
広島空港~チャーター便・フンヌエアー(モンゴル)
2014-07-29 21:44:11
|
飛行機・その他
2014年7月29日撮影 中央森林公園~広島空港
モンゴル~のチャーター便(広島空港を24日出発)が帰ってきました。もちろん初めて見る機体です。
広島空港は標高331mにあるため広島市内との温度差があり、日陰では気持ち良い風が吹き、暑さ凌ぎにはいいです。
撮影場所までが大変ですが?
西側から着陸
フンヌエアー エアバスA319
ターミナル駐機場までを抜粋~着陸風景でした。
コメント
広島空港~2014・遊び心で!(写真加工)・2
2014-07-28 18:10:17
|
飛行機・その他
2014年7月18日撮影 中央森林公園~広島空港さまざまな光景を!
フレームを付けてみました。
展望芝広場~ANA・ボーイング787-8着陸風景
ANA・ボーイング787-8
ターミナル駐機場
到着のANA~出発(右側)アシアナ航空・エアバス321
離陸ANA・ボーイング777-200
離陸に向かうANA 大空へJEX
コメント
広島空港~2014・遊び心で!(写真加工)
2014-07-27 12:30:43
|
飛行機・その他
2014年7月18日撮影 広島空港~
中央森林公園~広島空港のさまざまな光景を暇なので写真加工して遊んでいました。
小学生のころですかね、初めて見たテレビ、近くの醤油製造されていたお家でした。大相撲を覚えていますね。テストパターン迄(同じ画像)見ていました・・・・・(笑う)。考えられないでしょうね!
さまざまな光景を~さまざまな写真で!
コメント
ぶらり散策~公園・真夏の花 6
2014-07-26 16:11:22
|
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
2014年7月22日撮影 広島植物公園~
公園~真夏の花風景
少し遊んでみました
今回はほとんどの写真がコンパクトデジカメ。何時もの一眼レフの写真は今日の一枚目と初回の2枚計3枚のみです。
コメント
ぶらり散策~公園・真夏の花 5
2014-07-25 17:09:14
|
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
2014年7月22日撮影 広島市植物公園~
公園~真夏の美しい花風景を!
バラ園
タイタンビスカス
タイタンビスカス~花風景(大きな花です)
昨夜、今日の予定がキャンセルになり、朝になって何処かへ出かける元気があればと思いましたが
あまりの暑さで、家からの一歩が踏み出せず一日中自宅で過ごしました。広島市今季最高気温。
今の時期は朝早く出かけないと、9時~10時では無理です。(写真撮り)
できれば29日広島空港にチャーター便が帰ってくるので撮りに行きたい?
コメント
ぶらり散策~公園・真夏の花 3
2014-07-24 19:35:29
|
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
2014年7月22日撮影 広島市植物公園~
公園~夏の目玉の一つ、昨年まではひまわりの迷路でしたが、今年はキバナコスモスの迷路に!
公園~真夏の美しい花風景
コメント
ぶらり散策~公園・真夏の花 2
2014-07-23 18:04:13
|
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
2014年7月18日撮影 広島市植物公園~
アジサイ
真夏の花風景を!
コメント
ぶらり散策~公園・真夏の花
2014-07-22 16:19:16
|
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
2014年7月22日撮影 広島市植物公園~
梅雨も明け、午前中~30度近く、暑い中運動不足解消をかねて公園に夏花散策に行ってきました。
日陰に入っては暑さを凌ぎ、のんびりと午前中写真撮り、。飛行機を撮るほうが涼しいです。
久しぶりに花をとも思い、空港へ行きたかったのですが、広島市植物公園にしました。
公園の真夏の花風景を!
大花壇のクレオメ
ヒオウギ
カンナ・サンパチェンス~花風景
観葉植物のハンキングバスケット
9時57分撮影 蓮の花
11時02分 同じ蓮の花 つぼみに!
3時間くらい公園にいたでしょうかね、余計なことですが、森のレストランのざるそば、自分好みです。今日も楽しみにしていたのですが、
残念ながら麺つゆが来てないとのことで食べれませんでした。
コメント
広島空港~2014さまざま・その38
2014-07-21 12:00:00
|
飛行機・その他
2014年7月18日撮影 中央森林公園~広島空港!
昨日(20日)山口県を除く中国地方は梅雨明け宣言あり。いよ~猛暑・真夏日が到来 毎年「涼をを求めて」~滝・渓谷へと行きましたが、今年は無理みたい。元気がない!!!
飛行機はわりと涼しく撮れるので、時々は行くつもり。(特別機を探して)
今日も広島空港~さまざまな光景を!
ANAターミナル駐機場へJEX離陸
空へJEX
空へANA
夏この場所(展望芝広場)~の撮影に!
離陸滑走ANA
IBEX 離陸
コメント
広島空港~8月1日就航 春秋航空日本(LCC)
2014-07-20 12:00:00
|
飛行機・その他
格安航空会社・ 春秋航空日本 最初5月末予定から6月27日に変更~8月1日就航と決まり、昨日報道関係者に公開されました。
今迄で何度もテストフライトで広島空港に来ていました。
成田国際空港を起点に、高松・広島・佐賀を飛びます。
最初は3機体制で~年々増やして行くとのこと。
広島空港で3機(ボーイング737-800)を撮っています。
1号機 2月28日撮影 2013年7月18日受領
JA01GR
2号機 7月18日撮影 2013年12月22日受領
JA02GR
3号機 5月9日撮影 2014年3月受領
JA03GR
高松1便 広島2便 佐賀2便でスタート 略称 スプリング・ジャパン
コメント
広島空港~2014さまざま・その37
2014-07-19 14:58:32
|
飛行機・その他
2014年7月18日撮影 広島県立中央森林公園・芝広場~広島空港!
先ずは近くで撮れた野鳥を!
ホオジロ~さえずり 標高差(約331m)があるため、いろんな野鳥がうるさいくらい鳴いています。(トリミングしています)
到着ANA.ボーイング777-200 離陸に向かうアシアナ航空エアバスA320
東側~IBEX着陸
ターミナル駐機場での様々模様
春秋航空日本 離陸
コメント
広島空港~2014さまざま・その36
2014-07-18 20:35:57
|
飛行機・その他
2014年7月18日撮影 中央森林公園~広島空港!
広島空港でのさまざまな光景を!
中国東方航空
アシアナ航空プッシュバック
到着したANAと離陸に向かうアシアナ航空
芝広場から目の前、タキシングANA
春秋航空日本(LCC) 8月1日~就航 報道関係者に内部初公開
今までも何度かテストフライトで寄っていましたが、約1時間位で成田に帰っていました。
今日は公開とゆうこともあり、約3時間滞在していました。
コメント
広島空港~2014さまざま・その35
2014-07-16 20:38:57
|
飛行機・その他
2014年7月4日撮影 中央森林公園~広島空港を!
アシアナ航空・離陸
駐機場~JEX特別塗装機
JEX特別塗装機 離陸
中国国際航空・西側(RW10)~着陸
ANA・
中国国際航空・離陸
さまざまな光景です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
、
<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>
カレンダー
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ちゅうちゃん/
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園)
ちゅうちゃん/
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園)
hito_sumika/
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園)
ちゅうちゃん/
安野花の駅公園(旧JR可部線安野駅)~
高村です/
安野花の駅公園(旧JR可部線安野駅)~
ちゅうちゃん/
2021年 名勝縮景園 梅見頃
k1exe/
2021年 名勝縮景園 梅見頃
アナザン・スター/
紅そばの花(島根県吉賀の里)
ちゅうちゃん/
過去の写真~彼岸花
myheaven0909/
過去の写真~彼岸花
アクセス状況
アクセス
閲覧
277
PV
訪問者
206
IP
トータル
閲覧
4,096,810
PV
訪問者
1,224,074
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#飛行機ブログ
#写真ブログ
自己紹介
趣味 写真。
広島県内を中心とした四季の花 自然、
航空機(旅客機 戦闘攻撃機 等)野鳥も!
ブログは写真のみです。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
過去の写真~秋バラ 2
過去の写真~秋バラ
近くの神社周りの紅葉 2
近くの神社周りの紅葉
錦帯橋 𠮷香公園の紅葉 &紅葉谷公園
2024年 紅葉 岩国市紅葉谷公園 2
2024年 紅葉 岩国市紅葉谷公園
2024年 錦帯橋・𠮷香公園の紅葉 2
2024年 錦帯橋・𠮷香公園の紅葉
名勝 縮景園紅葉 2024年
>> もっと見る
カテゴリー
秋 紅葉(中国山地~瀬戸内)
(195)
飛行機・その他
(1043)
桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他
(127)
四季の花 自然 風景 光景
(328)
野鳥 渡り鳥
(101)
名勝 縮景園 広島県
(211)
過去の写真~航空機(宮島・紅葉)
(190)
過去の写真~春
(173)
過去の写真~夏
(212)
過去の写真~秋
(252)
過去の写真~冬
(17)
過去の写真~春。夏。秋。の一部
(379)
その他
(214)
春~秋 三景園
(28)
花園~丘陵公園・フラワーランド・他
(58)
旅、関東・関西
(33)
ぶら歩き~錦帯橋 とっとり花回廊
(46)
高原の花 芝桜 菊桃 藤 スズラン他
(26)
珍しい植物・花
(6)
蝶 トンボ てんとう虫
(9)
タクシードライバ-の時々日記
(16)
鉄道
(15)
柑橘類成長記録
(17)
海の貴婦人 海王丸、日本丸 豪華客船
(1)
音楽(懐かしの曲)
(83)
綺麗な写真 蘭
(46)
話題 ニュース
(111)
2009~13年ダリア祭(世羅高原農場)
(44)
市植物公園2009~20冬(1月~2月)
(39)
市植物公園2009~24春(3~5月)
(173)
市植物公園2009~19夏(6月~8月)
(165)
市植物公園2009~25秋~冬(9~12月)
(192)
涼しさ 渓谷 滝
(27)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月