残り写真~安野花の駅公園 2021-04-14 17:23:21 | 四季の花 自然 風景 光景 残り写真~ 安野花の駅公園 2021年3月19日撮影 広島県安芸太田町 安野花の駅公園(旧JR可部線安野駅) 春の花風景
残り写真~春の花風景 縮景園 その2 2021-04-13 17:51:25 | 名勝 縮景園 広島県 残り写真~春の花風景 縮景園 2021年3月30日撮影 広島市中区 名勝縮景園~ 源平枝垂れ桃 ツツジ シャガ シャクナゲ 花桃
瀬戸内の多島美(安芸灘諸島他) 2021-04-12 17:46:24 | 四季の花 自然 風景 光景 瀬戸内の多島美(安芸灘諸島他) 広島県呉市川尻町 川尻港 安芸灘諸島 遠くに四国 多島美を 栢島 安芸灘大橋 安芸灘諸島 アセビ
瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ)その2 2021-04-11 16:20:06 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ) 2021年4月6日撮影 広島県呉市川尻町板林 国民宿舎野呂高原ロッジ 標高約800m 遠くに瀬戸内海の島々
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園)その3 2021-04-10 15:42:39 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園) 2021年4月6日撮影 広島県東広島市安芸津町三津 桜と瀬戸内海 ピンクの絨毯
瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ) 2021-04-09 17:14:51 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ) 2021年4月6日撮影 広島県呉市川尻町板林 国民宿舎野呂高原ロッジ 標高約800m
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園)その2 2021-04-08 18:31:57 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園) 2021年4月6日撮影 広島県東広島市安芸津町三津
瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ)~見頃 2021-04-07 18:22:45 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(野呂高原ロッジ)~見頃 2021年4月6日撮影 広島県呉市川尻町板林 国民宿舎野呂高原ロッジ 標高約800m 道中のヤマザクラ ソメイヨシノは散って八重桜が咲き始めていました。 天気が良ければ桜の間に瀬戸内海の美しさが撮れるのですが残念!!
瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園) 2021-04-06 20:03:46 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 瀬戸内の桜(安芸津町 正福寺山公園) 2021年4月6日撮影 広島県東広島市安芸津町三津 桜散り半ばでした。 ここは唯一残っていました。 散り半ばで 下はピンクの絨毯 瀬戸内海と桜 4月7日住所に間違いがありました。 訂正します。
残り写真~春の花風景(3月23日撮影分) 2021-04-05 21:03:08 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 残り写真~春の花風景(3月23日撮影分) 花桃 リビングストンスデージー 晴れた日中に開花 雨天夜間は閉じる 以上広島市植物公園~ 桜と広島湾 神原のシダレザクラ
残り写真~春の花風景 縮景園 2021-04-04 18:18:44 | 名勝 縮景園 広島県 残り写真~春の花風景 縮景園 2021年3月30日撮影 広島市中区 名勝縮景園~ 春の花風景 シャクナゲ 濯纓池 跨虹橋 清風館 のんびりと! 悠々亭 夕照庵
ぶらり散策~桜(自宅近く) 2021-04-03 17:24:26 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 ぶらり散策~桜(自宅近く) 2021年4月3日 何時もの河口の上流を! 昨日と同じウオーキングの合間に撮影 昨日8300歩 今日8000歩 ウオーキングは休みの時のみで月平均5000歩目標です。 散り始めた桜 桜とJR山陽本線
ぶらり散策~自宅近くの河口 桜を入れて! 2021-04-02 20:16:05 | 桜、広島市内、錦帯橋、土師ダム、他 ぶらり散策~自宅近くの河口 桜を入れて! 2021年4月2日撮影 カメラを持って自宅近くの河口水辺の鳥、周りの風景桜を撮りました。 団地のり面の桜 水辺の鳥 ウミネコ 白カモメ他 たくさんの水辺の鳥(アオサギ チュウサギ ウミネコ ユリカモメ シロカモメ セグロカモメ ウミウ カルガモ 等) 川向の神社の桜 何時も歩いている河口(ウオーキングコース) 河口の桜