
2020・2・26 もしかして私のブログもインバウンド需要だった???
とうとう新型コロナウィルス倒産が出たようだ。特にインバウンド頼みの業界ではこういうこと...

2020・2・25 池上梅園ライトアップ(記事消滅につき再掲載。コメント・リアクションいただい皆様申し訳ありませんm(__)m))
そろそろ帰らなきゃならないのに寄り道。桜や紅葉のライトアップはよくあるけど、梅のライト...

2020・2・26 今宵の食後は牛乳かん。かんてんぱぱガーデンには棒寒天が売ってなかったのだ!
母のリクエストで駒ケ根市の光前寺さまに行った帰り道に同じく母のリクエストで伊那市のかん...

2020・2・27 21世紀の蘇民将来護符はうがいに手洗い
とうとうトーハクも臨時休館に入った。新丸ビルで感染が確認されたというけど、その頃に新丸...

2020・2・27 昼飯は久里浜のモンブーシェ。三浦海岸河津桜はそろそろ散り桜。
今日は几号水準点見物に横須賀へ。昼飯は久里浜のモンブーシェさん。ランチのメニューは一種類だけ。飲み物まで付いてこれ全部でなんと...

2020・2・28 そこで梯子を外しても・・・
とうとう小中高臨時休校。そんなこといってもね。。今の育児は祖父母も含めてアウトソーシン...

2020・2・28 横須賀の几号水準点 久里浜・ペリー公園
横須賀に残る高低几号標。久里浜のペリー公園へ。京急・久里浜駅から住宅地を抜けて海へ。途...

2020・2・29 草木萌動うるう年
家の中の花瓶の花は花盛り。ベランダの植木鉢に残しておいたチューリップもそろそろ。歩きま...

2020・2・29 川崎市岡本太郎美術館 「常設展・岡本太郎”聖家族”」「第23回岡本太郎現代芸術賞展」
TARO賞受賞作品を見に川崎市岡本太郎美術館へ。小田急向ヶ丘遊園駅から川崎市生田緑地。まるで古墳のような岡本太郎美術館。常設展会場から入る。常設展は「岡本太郎...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4962)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事