![2021・3・11 昼飯は小布施の桜井甘精堂泉石亭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/22/d911251cb17d8ecb50783ffb63a0f8e9.jpg)
2021・3・11 昼飯は小布施の桜井甘精堂泉石亭
今日の昼飯は、母の大好きな小布施の桜井甘精堂さんの泉石亭さん。一茶御膳をお願いする。美...
![2021・3・11 図書館に魯桃桜咲く。長野の野外彫刻 長野市・長野市立図書館。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/c6/7dbcfa0fdee205fb2776b3b7fc365b5c.jpg)
2021・3・11 図書館に魯桃桜咲く。長野の野外彫刻 長野市・長野市立図書館。
ブロ友・京都にいさま情報で、長野市立図書館のロトウザクラが長野市で一番早く咲く桜と知っ...
![2021・3 ・12 TORAYA TOKYOでひと休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/0c/376cd600a99368e8e249992a9175b842.jpg)
2021・3 ・12 TORAYA TOKYOでひと休み
今日は家に帰る。乗り換えついでに、ただいまTORAYA TOKYOさんでひと休み。お菓子は初桜をお...
![2021・3・12 「おざんざ」は幻のうどん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/66/3e6c386bddb5d3b7b22d5fc8e7cfd0a9.jpg)
2021・3・12 「おざんざ」は幻のうどん
今日は長野市から帰ってきた。長野駅に到着する時間が少しばかり遅れて次の新幹線まで小一時...
![2021・3・13 ベランダの植木鉢のドングリが芽を出していた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/b2/2cbe55b59c9c5d3b68d28b74a2683e18.jpg)
2021・3・13 ベランダの植木鉢のドングリが芽を出していた
今日は雨。ベランダに出たついでにふと見たら、おお!いつの間にかスミレの蕾。春だ。スミレ...
![2021・3・13 嵐でも桜は咲く。嵐の後には虹も出る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/44/8a143013a15e4fdef6817f8f0f626df2.jpg)
2021・3・13 嵐でも桜は咲く。嵐の後には虹も出る。
今日は激しい風雨の中道場へ。稽古終わって出てみたら、雨は小降りになっていたけど強烈な風...
![2021・3・14 昼飯は日ノ出町の遊膳グレビー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/0c/c84dd8b075d729811702d853121beef3.jpg)
2021・3・14 昼飯は日ノ出町の遊膳グレビー
私はもともとイベント会場で何かを食べるのが苦手。な、上にこのイベントは何がなんだかわけ...
![2021・3・14 横浜市こども植物園の桜。ヨコハマヒザクラも咲き始めた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/94/657e2a5fa8a2bab42fe5a2a707a88514.jpg)
2021・3・14 横浜市こども植物園の桜。ヨコハマヒザクラも咲き始めた。
今日は母に頼まれた用事を済ませてからおばさんぽ。こども植物園にあるヨコハマヒザクラは咲...
![2021・3・15 うちのスミレはどうやらノジスミレっぽい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/47/f013f31fe95843add258da0163346f25.jpg)
2021・3・15 うちのスミレはどうやらノジスミレっぽい
ベランダの植木鉢にてきとーに植わっているスミレ。名前なんか知らない。ざっくりとスミレ。...
![2021・3・15 田村町木村屋オリジナルコーヒーと岡本太郎美術館オリジナルクッキーな夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b3/17aaa93886d557ebac5dd17130aa7c7e.jpg)
2021・3・15 田村町木村屋オリジナルコーヒーと岡本太郎美術館オリジナルクッキーな夜
今日は道場へ。道場近くの公園の桜が夜目にも鮮やかに満開だ。桜を見てたら、今宵はコーヒー...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4948)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(750)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事