赤ちゃんの生活のリズムっていつごろついてくるのだろう??
いまだに寝る時間も起床時間もまちまち。
お父さんが帰ってくる時間によって
お風呂の時間も寝かしつけの時間も変わってしまうんです。
先に寝かしつけてしまえばいいんだけど
そしたらこっちの晩御飯が11時ごろになったり、
朝5時にパッチリ目を開けて起きてしまうのだ・・・。
私一人でお風呂に入れるには、お湯を入れている間に
ぐずって寝てしまったり、いくら私が高速で入っても
待たせている間に大泣きしたり、と大変。
5ヶ月を過ぎ、そろそろ離乳食、と思うのだけど
キリのいいところで、と思ったり、実は面倒臭かったり、で
まだ始めてません。
私、味のついていない”お粥”が好きではないので
(たとえ梅干やふりかけをかけても苦手)
ミニkinoは好きなんだろうか?とか思うと
あまり気がすすまなかったりして(笑)
ところで、今年も旦那の実家から栗をたくさんもらいました。
でも、例年のごとく、虫に対する恐怖心から
とりあえず茹でてしまった。
さてどうしよう、と思い、やっぱり砂糖を混ぜて
栗きんとんもどき。
そういや去年も同じようなこと書いてて(去年の栗の話)
次はちゃんとしたものを作ろう、なんて思っていたのに。
で、大量にある栗、どうしようかなぁ・・・と
ふと、マロンペーストなんぞ作っておけば
パンに入れたり、モンブラン作ったり(!)
ロールケーキ作ったり(!!)できるなぁ!!と
レシピを検索、砂糖と牛乳で煮詰めるのか・・・。
使ったことのない フードプロセッサーまで引っ張り出して
いざ調理・・・
大失敗しました(泣)
鍋にこげつき、焦げた焼き芋のような味になってしまいました。
それも大量。まっくろけ。
おいしい栗と私の時間と労力を返して!!!
栗はおいしいけど皮をむくのも、調理するのも面倒だなぁ。
やっぱりお店で買うモンブランが最高よね・・・。
甘露煮やマロングラッセが高いのも許せる気がします。
マメなお義母さんが作った渋皮煮を頂きつつ思う秋の日。
いまだに寝る時間も起床時間もまちまち。
お父さんが帰ってくる時間によって
お風呂の時間も寝かしつけの時間も変わってしまうんです。
先に寝かしつけてしまえばいいんだけど
そしたらこっちの晩御飯が11時ごろになったり、
朝5時にパッチリ目を開けて起きてしまうのだ・・・。
私一人でお風呂に入れるには、お湯を入れている間に
ぐずって寝てしまったり、いくら私が高速で入っても
待たせている間に大泣きしたり、と大変。
5ヶ月を過ぎ、そろそろ離乳食、と思うのだけど
キリのいいところで、と思ったり、実は面倒臭かったり、で
まだ始めてません。
私、味のついていない”お粥”が好きではないので
(たとえ梅干やふりかけをかけても苦手)
ミニkinoは好きなんだろうか?とか思うと
あまり気がすすまなかったりして(笑)
ところで、今年も旦那の実家から栗をたくさんもらいました。
でも、例年のごとく、虫に対する恐怖心から
とりあえず茹でてしまった。
さてどうしよう、と思い、やっぱり砂糖を混ぜて
栗きんとんもどき。
そういや去年も同じようなこと書いてて(去年の栗の話)
次はちゃんとしたものを作ろう、なんて思っていたのに。
で、大量にある栗、どうしようかなぁ・・・と
ふと、マロンペーストなんぞ作っておけば
パンに入れたり、モンブラン作ったり(!)
ロールケーキ作ったり(!!)できるなぁ!!と
レシピを検索、砂糖と牛乳で煮詰めるのか・・・。
使ったことのない フードプロセッサーまで引っ張り出して
いざ調理・・・
大失敗しました(泣)
鍋にこげつき、焦げた焼き芋のような味になってしまいました。
それも大量。まっくろけ。
おいしい栗と私の時間と労力を返して!!!
栗はおいしいけど皮をむくのも、調理するのも面倒だなぁ。
やっぱりお店で買うモンブランが最高よね・・・。
甘露煮やマロングラッセが高いのも許せる気がします。
マメなお義母さんが作った渋皮煮を頂きつつ思う秋の日。
王子のかじり顔、かわいいですねぇ。
ところで栗。
そうそう、皮をむくのも結構手間がかかるし栗ご飯にはむいてある栗をついつい使ってしまう私です。
で、いただいた生栗はもっぱらゆでる。ただただゆでる。
そして半分に切ってひたすらほじくって食べる。
芸がないなぁと思いつつ、これが一番好きだったりもしますが。(笑)
半分こした栗が我が家ではゆで栗として私たち夫婦のお腹に納まった後、夫の実家を訪ねたら義母はやはり渋皮煮にしていて、それもまた食べる私たち。
やっぱりスゴイですよねぇ、お義母さんは。
こんにちは!
栗は結局、ゆでて半分に切ってスプーンで、
というのが普通ですよね。
皮むいて潰したり煮たり、ってのはプロに任せましょう(笑)
sabunoriさんのお義母さんも渋皮煮されてましたか。
あれ、手間かかりますよねぇ。
うちのお義母さんは 鍋いっぱいの渋皮煮、
これまた鍋いっぱいの甘露煮・・・と一体いつそんな作業を?と
思うくらいでした。すごい!!
処々の作業ができないので
栗ごはんは・・・甘露煮で代用してしまいました。
渋皮煮私も食べたいです。
ミニkinoくん、ますますやんちゃくんですね
あぐあぐ顔が可愛らしい。
コメントしたような気がするけど
離乳食の指針が変わって、開始時期は遅めがいまどき!
今の赤ちゃん雑誌にのっているような
イタリアンテーストの離乳食をあげたりすると
アレルギーになる可能性が高いそうです。
白いおかゆやお豆腐は一番いいそうですよ~
大きなマツタケ食べたからいいじゃーん!!!
(べつだんマツタケが好きなわけでもないけど
うらやましいのは やはりマツタケだから?!)
うん、離乳食、WHOの規定(?)で今は
6ヶ月から、となってるらしいですね。
ほんと、赤ちゃん雑誌見るとそんなのおいしいのか?
と 思えるような奇抜なメニューも多し。
シンプル・イズ・ベストですね。
来月から食べさせます!
まつたけって、「大好き~」てな人は
ほとんどいないと思うのですが
やはり「ありがたい」気持ちからでしょうか?
5割増しくらい美味しく感じます。
誰かが受けてくれるといいんだけど、核家族の場合はお父さんが遅い日は本当に大変。
これから寒くなってくると余計に気を遣いますよね。
最近は離乳食って開始が遅くなっていると聴きましたがそうなんですか?
おかゆを一週間分くらい炊いて冷凍保存していたのを思い出しました。
でも、美味しそうに食べてくれるとすごく嬉しいんだよね
おいしいんだけど、確かに剥くのがたいへん。おいしいモンブランが食べたいです。
今年は永谷園の”松茸のお吸い物”がすごく売れてるらしいよ!
松茸、不思議な食べ物だよね。
私はエリンギでいいわ!
>choroさん
子育ての先輩には懐かしい赤ちゃん時代なんでしょうねー。
寒くなると風邪ひかないかどきどきします。
そうなんですよ、離乳食、6ヶ月までは母乳オンリーが
望ましいらしいのです。
離乳食用の冷凍保存容器(ちいさーいの!)買ってきました。
>ミミさん
おひさしぶりー!お元気でしたか?
ミニkino、大きくなりましたよ。すくすく。
そう!おいしいモンブランが食べたいのです!!
今めちゃめちゃ食べたい!!明日買いに行こうかなー。
最近ますますワガママになりつつある独身女子(私含む)。
ほんと、世の中のお母さんには頭が上がらない想いです。
あと、お料理の話!
栗料理など難しいものは挑戦したことがないですが
やったことないちょっと凝ったものに手を出して
失敗するという経験はものすごく共感です・・・
お菓子だったり夕ご飯だったり・・・
私の敗因は
A型のクセに肝心なところいい加減で
なのに出来上がりの理想が高すぎるからだと自己分析しとります(汗)
結婚して、さらに子供を生んで、母の偉大さを
ひしひしと感じます。
お母さん、育ててくれてありがとー!
ネットでさんざんレシピ調べて準備万端!と思ったのに
失敗してしまったショックったらないですよ。
B型の私の敗因は大事なところで面倒臭くなって
テキトーになってしまうところでしょうか。