05/07日撮影 東京湾+鋸山

2017-05-07 17:23:42 | 野鳥
「海上の海鳥を見るならフェリーがあるさ」というわけで、久里浜から金谷間の海上の野鳥を狙いましたが、寂しい結果に終わりました。往路はオオミズナギドリが沖合いに1羽だけ。
他にも何にもいません。トビやウミネコ、カワウですらいません。
決して時期は誤っていないはずと、帰路に期待。
金谷に着いてからは、ロープウェイで鋸山へ。
頂上までは約4分。展望台へはそこから1分。
空の透明度が悪く、視界は最悪。対岸の三浦半島は全く見えませんでした。
山頂では、鋸山日本寺の磨涯物や大仏を全て見て回りました。
コースは険しくアップダウンが厳しい場所でした。
こちらのコースでは、オオルリ、キビタキ、エナガ、メジロ、ホオジロを撮影。
珍しいものでは、野生のうさぎがいました。
金谷13時15分発のフェリーに乗車し、帰路に期待するも、確認したのは、アオサギ、カワウ、トビ、ウミネコだけでした。