09/25日撮影 湘南国際村 

2016-09-25 17:42:34 | 野鳥
本日、タカの渡りの観測を終えた頃、ムクドリ集団の中にコムクドリを発見。
近くに止まり実を食べていた所を撮影しました。
かなりのムクドリとコムクドリがいました。カラムクドリはいない様子でした(笑)
色んな顔のコムクドリがいました。中にはムクドリの幼鳥もいるようです。
セッカはおまけですが、秋らしさを出してススキとコラボで。











































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コムクドリ (きらほし)
2016-09-25 22:32:28
なずなさん、こんばんは。
手前味噌ですが、これまで撮影してきたコムクドリの中で、もっともベストな画像が撮れました。
猛禽類の撮影がいまいちだったので、コムクドリが撮影できて、ニンマリ笑顔の帰宅でした。
返信する
Unknown (なずな)
2016-09-25 21:50:55
きらほしさん、こるりさん、こんばんは~♪

コムクドリ近くできれいに撮れていますね。
こんなにきれいなんだなと思わず3度見してしまいました。

今日は暑すぎて長井にいましたがお電話した後
早々に引き上げました。

返信する
最後にご褒美 (きらほし)
2016-09-25 21:45:27
こるりさん、今晩は。
今日は晴れたら暑かったですね。午前中はそれなりに飛んでくれたので楽しめましたけど、午後はパタッと止まってしまいましたね。
今日は意外にもサシバが少なくて、ハチクマデーでした。もう少し近くまで寄ってくれれば美しく撮影してあげたものを。我々をさけるようにして通過していった猛禽達でした。しょうぶ園以来のコムクドリ撮影です。ムクドリ集団を観察していたら、白いものも見えたので、双眼鏡を向けるとコムクが見えました。
こるりさんが帰られてから、1時間後の出来事です。コムクドリの魅力は、優しそうな目とクリーム色の頭と背中の光沢色ですね。

返信する
Unknown (こるり)
2016-09-25 19:55:57
きらほしさん、今日はお世話になりました。
可愛いコムクドリたくさん撮れましたね。
近くに来てくれたのでしょうか、バッチリですね。
私は、根性足りなかったです。
暑さと日差しに参ってしまい、久し振りに
お昼寝してしまいました。
返信する

コメントを投稿