10/12日撮影 ハチクマ 2014-10-13 15:20:23 | 野鳥 気温22度。無風。台風19号の動きが遅い為、横須賀は朝から日が差し込んでいたので、いつもの展望台に。 この日も見えるもの全てがトビかカラス。 ヒヨドリも渡ってきていたが、例年より少ない。この日のカウント18羽。 この日の収穫は、11時5分にやってきた、遥か高い所を渡っていった1羽のハチクマのみ。 隣の藪からは、ウグイスの地なきとガビチョウの囀りが良く聞こえた。 « 非礼な文章 | トップ | 10/12日撮影 秋の草花他 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 混群 (サシガメ) 2014-10-14 07:08:37 自分は連休中8時前後に衣笠山に行きました。展望台近くでは間近でアオゲラ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロの混群を10分間ほど確認でき他の日もエナガとシジュウカラの混群がタイワンリスの巣の周りで飛び交っていました。 返信する KARA (きらほし) 2014-10-14 23:27:37 サシガメさん、今晩は。カラ群そうなめですね。普通、何かしら欠けるはずですが、カラ群のオンパレードですね。早い時間の方が見られる確率高いみたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早い時間の方が見られる確率高いみたいです。