お気楽毎日・・・ 時々自宅サロン,時々山あるき

一日一笑、穏やかな毎日に感謝!

晩秋の小岱山

2013-11-18 15:09:14 | 山歩き

  今日も、喜ららおばさんのブログへ有難うございます

   【今日の山歩き】 

  小岱山(しょうだいさん) 熊本県玉名市

 

 11月17日(日)

初めての登山なのに、朝から雨模様。

記念すべき山デビューなのに、

神様は見方してくれなかったのかと、

チョツとがっかりしながら集合場所に着く。

ところがリーダーさんと、

Fさんはもうすでに着いていて

こんな小雨ぐらい平気とばかり、

初めての私を優しく迎えてく下さった。

二人の山支度は大変勉強になりました。

~次に登る時に必要なもの~

登山用ザックとストックは

是非揃えようと思いました。

 今日のコースは初心者の私のためにと、

登り易く安全なコースを選んで下さいました。

とは言え所々アップダウンに何度か息を切らせました。

日頃の運動不足を感じます。

休憩を交えながら、丸山展望所~観音岳へと進んだ。

途中、山茶花や紅葉も見ることが出来最高でした。

何人かの登山者に先を越されながらも目的地に到着。

 



~荒尾展望所でのお昼は~

Fさんの手作りだんごと

管理人さんの温かいコーヒで

身も心もしっかり暖まりました。

頂上で食べるおにぎりは何年振りでしょう、

ただのおにぎりなのにとても美味しく感じる。

下りは又違った景色に出会い、アケビや山柿も顔を見せ、

キクラゲやドングリを見つけ時は童心に帰っ様で無心に拾いました。

もうその頃には森の木々の間から・・・・・

木漏れ日が差していてすっかり天気もあがっていました。

そして本日最後の見どころは仁王ケ滝でした。

そこは秘境とでも言うのでしょうか別世界のようでした。

静かで、清らかで、心が洗われるようでした。

(写真がないのが残念)

少しは私の邪悪な心も洗われたでしょうか・・・・?


二人のエスコートで無事初登山を終える事が出来ました。

やっぱり山の神様は今日一にを素敵な一日にして下さったと、

お二人に感謝し、次の再会を約束をして別れました。


追記

帰りに、Fさんが素敵な温泉を探してくれてくれました。

そこで、ゆっくり今日一日の疲れをとる事ができました。

Fさん あ り が と う \(◎o◎)/!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 

     

 

 

 

 

     HPはこちら


健康の為・・・・?

2013-11-08 14:04:26 | 山歩き

皆様お元気ですか

喜らら おばさんのブログへ有難うございます。

 

この度私、山デビューする事にしました。

毎日ウォーキングはしていますが、

チョツと物足りない様に思いまして

登山のコミュニティに入会しました。

 

若い頃、山好きさんにくっついて

いくつかの山に登った経験は有りますが、

 皆様について行けるか、チョット心配です。

 

      それで買いましたヨ

             

 

      ~登山用靴です~

 近いうちに紅葉を求めて、(皆さんにくっついて)

初登山(ハイキング)に行きたいと思っています。

 

ティーtime <ハーブティーと柿です>

次女の会社の方から、たくさん柿を頂きました。

有難うございます。

 

           

今朝から、のどがいがらっぽい様です。  

風邪予防の為ミントレモングラスのハーブティーにしました。 

 

今日の一花 <百日草>

まだまだ元気に咲かせてくれます。

 

  それでは皆様お元気で 

 

クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
  にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
  にほんブログ村

 にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ

  

  にほんブログ村

      

 

 

 

 

 

 

         HPはこちら