本日、平成7の握手会に行って参りました。
さすがに1人で並ぶのは勇気がいるため、
娘に付き添いを頼んだんですよ。
←普通は親が娘に付き添うのにね。うちはジャニに関しては反対。
娘はドラマ見ている(た)山田くんと裕翔くんしか知らない。
今日は娘には用事がない日だったのでOKが出たんで、
化粧品を買ってあげるのを条件に付き添ってもらいました。
いや~、親孝行だ。あはあは。
帰りにちゃんと買ってあげたよ~。
交通費(チャージ)もお昼ご飯も、←某居酒屋で海鮮丼
CD代も全部親持ちだから、娘もちょっとほくほく。
しかし、8/8に滝翼新曲が発売されるので、
今日明日の平成CD売り上げの結果で
滝翼が平成に負けるんじゃないかってことを心配していましたわ。
←平成の方が売り上げ上の気が…。
東京ドームには7時前に到着。
すでに長蛇の列。
最後尾まで歩く歩く歩く。
列に並ぶ。
時々、列が動く。
あとで知ったんだけど、
9時から開始予定のところを8時に開始していたらしい。
ドームを1周して、階段登って、さらに歩いて、また階段登る。
さらに歩いて、今度は階段を下がり、やっとCD販売場所に。
この時点で、10時ちょい前。
CDを買い握手券を貰い、さらに歩き、階段を登る。
その先に平成7がいるようで、ヲタの凄い声。
ドーム内の冷房の効いた一角でやっているのかと思ったら、
外に5人並んで握手しているんですよ。
それがちらちら見えるので、ヲタの絶叫が響いてました。
順番は、
山田→知念→有岡→裕翔→高木でした。
スタッフの女性軍団が、うちらヲタを
流しそうめんだかベルトコンベアのように流してました。
握手できたのは、10時過ぎくらいかな。
人によって、メンバーの印象が違うと思うんだけど、
私の印象を。
山田くんはお疲れでした。
でもお得意の上目使いのちょい笑顔で握手。
知念くんもお疲れだった。
小さくて私的にあまり印象がない。
←ごめんね。
有岡くんは満面のスマイル戴きましたわ。
握手したまま身体の向きまで変えてくれて、
「あ~っ、どうもありがとう」と。
私のこと知ってんのかよな笑顔。
←ちょっと嬉しい。
7センチヒール履いて握手したんだけど、目線が全く一緒。
なので、163センチ位でサバ読んでないと思われます。
有岡くんの靴も1センチ位の厚さはあるはずだから。
裕翔くんは普通の笑顔。
けなげに頑張ってたけど、やっぱちょっとお疲れ。
背は高くなったけど、まだ小さい印象だね。
最後の高木くんが予想よりずっーと優しかったよ。
優しげな笑顔で「ありがとう」と言ってくれました。
背も高いしかっこええわ。
娘も最後の人が一番ビジュアルも対応も良かったと言ってました。
私は、有岡くん以外には「おめでと~」と言ったんだけど、
有岡くんには何故か「応援してます」と言ってしまったっ。
何故だろうねぇ。
亀井ちゃんに伝えたい気持ちをぶちまけちゃったのかも。
暑かったけど、可愛い5人が間近で見れて握手もできて、
ちょっとだけ言葉も交わせて、行って良かったですっ。
2回3回と並ぶ人もいたみたいだけど、
1回で大満足できたので、ドーム内でちょい遊びましたわ。
あんぱんまんショーなんかも見ちゃった。
あは。
そのあと秋葉と上野へ。
ドームでは夕方からの∞コンを控えていてヲタ満載だったので、
それらの雑感はまた後日。
今日は大冒険前半チケットの到着日。
20ブロックまであるもよう。
今年は広間を横使いにするかもね。
さすがに1人で並ぶのは勇気がいるため、
娘に付き添いを頼んだんですよ。
←普通は親が娘に付き添うのにね。うちはジャニに関しては反対。
娘はドラマ見ている(た)山田くんと裕翔くんしか知らない。
今日は娘には用事がない日だったのでOKが出たんで、
化粧品を買ってあげるのを条件に付き添ってもらいました。
いや~、親孝行だ。あはあは。
帰りにちゃんと買ってあげたよ~。
交通費(チャージ)もお昼ご飯も、←某居酒屋で海鮮丼
CD代も全部親持ちだから、娘もちょっとほくほく。
しかし、8/8に滝翼新曲が発売されるので、
今日明日の平成CD売り上げの結果で
滝翼が平成に負けるんじゃないかってことを心配していましたわ。
←平成の方が売り上げ上の気が…。
東京ドームには7時前に到着。
すでに長蛇の列。
最後尾まで歩く歩く歩く。
列に並ぶ。
時々、列が動く。
あとで知ったんだけど、
9時から開始予定のところを8時に開始していたらしい。
ドームを1周して、階段登って、さらに歩いて、また階段登る。
さらに歩いて、今度は階段を下がり、やっとCD販売場所に。
この時点で、10時ちょい前。
CDを買い握手券を貰い、さらに歩き、階段を登る。
その先に平成7がいるようで、ヲタの凄い声。
ドーム内の冷房の効いた一角でやっているのかと思ったら、
外に5人並んで握手しているんですよ。
それがちらちら見えるので、ヲタの絶叫が響いてました。
順番は、
山田→知念→有岡→裕翔→高木でした。
スタッフの女性軍団が、うちらヲタを
流しそうめんだかベルトコンベアのように流してました。
握手できたのは、10時過ぎくらいかな。
人によって、メンバーの印象が違うと思うんだけど、
私の印象を。
山田くんはお疲れでした。
でもお得意の上目使いのちょい笑顔で握手。
知念くんもお疲れだった。
小さくて私的にあまり印象がない。
←ごめんね。
有岡くんは満面のスマイル戴きましたわ。
握手したまま身体の向きまで変えてくれて、
「あ~っ、どうもありがとう」と。
私のこと知ってんのかよな笑顔。
←ちょっと嬉しい。
7センチヒール履いて握手したんだけど、目線が全く一緒。
なので、163センチ位でサバ読んでないと思われます。
有岡くんの靴も1センチ位の厚さはあるはずだから。
裕翔くんは普通の笑顔。
けなげに頑張ってたけど、やっぱちょっとお疲れ。
背は高くなったけど、まだ小さい印象だね。
最後の高木くんが予想よりずっーと優しかったよ。
優しげな笑顔で「ありがとう」と言ってくれました。
背も高いしかっこええわ。
娘も最後の人が一番ビジュアルも対応も良かったと言ってました。
私は、有岡くん以外には「おめでと~」と言ったんだけど、
有岡くんには何故か「応援してます」と言ってしまったっ。
何故だろうねぇ。
亀井ちゃんに伝えたい気持ちをぶちまけちゃったのかも。
暑かったけど、可愛い5人が間近で見れて握手もできて、
ちょっとだけ言葉も交わせて、行って良かったですっ。
2回3回と並ぶ人もいたみたいだけど、
1回で大満足できたので、ドーム内でちょい遊びましたわ。
あんぱんまんショーなんかも見ちゃった。
あは。
そのあと秋葉と上野へ。
ドームでは夕方からの∞コンを控えていてヲタ満載だったので、
それらの雑感はまた後日。
今日は大冒険前半チケットの到着日。
20ブロックまであるもよう。
今年は広間を横使いにするかもね。