今日は少クラ当選葉書が届きま~すっ。
←もう当選したつもりっ。
昨日は朝から素晴らしすぎる1日を過ごしましたわ。
もう何から書いていいのか。
なので、いつものごとくただのくだらない雑談ですよ。
レポではありません。
あしからず。
思い付いたざっとしたレポもどきは、明日にでも。
毎朝恒例の各所に散らばる私達。
ウハウハで←イメージよっ。
見届けて、横尾某さんと藤ヶ谷某さんと某所合流。
某所へ向かう途中、某くんとすれ違う。
←なるべく見ないようにしたけど…かっこええ。
その某所で3人でランチ。
ランチ中、超ミラクル発生。
まさかなミラクル。
どんだけぇ~。
お馬鹿な顔してたんだろうなぁ。
若干、気まずい…。
まぁ、意味不明な話しは置いといて。
昼の部の劇場入りする時、入り口付近でジャニーさん発見っ。
昨日のジャニさんは白ジャンパーでしたよ。
お偉いさんらしき人と楽しく会話していらっしゃいました。
いや~、この人がいらっしゃらなかったら、
こ~んな楽しい世界がない日本だったんだろうなぁと思い、
心の中で感謝感謝の念を送っておきました。
勿論、亀井ちゃんをよろしくの念もっ。
昼の部は、別々でチケット取ったのにも関わらず、
横尾某さんと、近所のママ友と席が激近っ。
←1階3列と4列。
ママ友とは隣だぜっ。←別々で取ってたのよ。凄い偶然。
横尾某さんの隣のおばさんが滝汁が落ちる時、
レジ袋を出してて受けたっ。
蒸発しちゃうじゃんねぇ。
滝汁は顔にしっかりかかりました。
滝様の味はわからなかったです。あは。
横尾某さんによると、
そのおばさんは横尾さんが銀キラキラを撒く時も、
同じレジ袋を差し出して直接キャッチしてたらしいです。
滝汁+渉銀キラキラなレジ袋。
自由なおばさんだぁ。
昼の部終了後、横尾某さんとママ友とバイバイして、
今度は藤ヶ谷某さんを待ってる時、
森本兄弟が築地市場の方から歩いてきた~。
かわええ~かわええ~。
夜の部を待つ劇場入り口付近にいた滝様ファンっぽい人達が、
あっって感じでみんな見てたよ。
まぁ、そんなおば様の視線にも動じない小学生。
藤ヶ谷某さんは、朝とは服が違ってた~。
着替えてきたんだよぉ。
笑っちゃう。
おっぱいポロリだったかもだしぃ。
地下のラウンジで滝込みご飯弁当を戴いてから席へ。
今度は、1階実質2列。←端だけど。
開演直後に翼くんご来場発覚。
翼くんはみんなに軽くお辞儀をしてくれてました。
ラフなファッションだったよ。
黒髪でややロン毛でした。←死語かしら。
2階最前席にはお偉いさんらしき人が5人位。
幕間で楽屋に案内されているところを見ちゃった。
2幕直前に、翼くんは1階正面右扉に立ち、
席に着くタイミングを計っていたみたいなのね。
係員のお姉さんに耳元で何かしゃべってたんだよ。
初めて夜公演を観劇したので、チビわらわらは初めて観たよ。
亀井ちゃんの立ち位置も微妙に違ってたんで、
奥の方にいると思ったら、すぐ側にいて焦ったっ。
しょっぱなからちら見サンキュー。
ラブラブ光線感じるのかよくちら見されるよぉ。←前列限定。
にらめっこは今のところ私が全勝。当然か。
太輔さんには負けてたんだけどねぇ。
何度見てもジュニアの紹介で笑いこらえるのが大変で、
それだけでジュニアファンとばれちゃうんだよねぇ。
滝様担はポカーン状態だし、何が面白いのかわからないもんね。
ショータイムのジュニアコーナーでもばれるよねぇ。
あはあは。
夜の部。
ジュニアコーナーでは周りポカーンな中、
うちらだけは手拍子、口パク、手振りっ。
そのあと、こっち側に来る某くん某くん某くん某くん。
笑いこらえてる。
なんで、なんで、なんでぇ。
もしかして、藤ヶ谷某さん、その時、おっぱいポロリだったのか?
←いや、ただ服がちょいとずれちゃった感じ。
ははは、来てるねぇな某くん。
笑いこらえてる某くんとアイコンタクト取る笑顔の亀井ちゃんっ。
きゅんきゅんきゅん。
あ~、碌でもない雑談でした~。
楽しすぎて、またまた脳内おかしいです。
そう思っていて下さい。
スルーでよろしく。
今日もお仕事。
今後のためにも頑張ろうっ。
コメレスは↓の記事にて。
←もう当選したつもりっ。
昨日は朝から素晴らしすぎる1日を過ごしましたわ。
もう何から書いていいのか。
なので、いつものごとくただのくだらない雑談ですよ。
レポではありません。
あしからず。
思い付いたざっとしたレポもどきは、明日にでも。
毎朝恒例の各所に散らばる私達。
ウハウハで←イメージよっ。
見届けて、横尾某さんと藤ヶ谷某さんと某所合流。
某所へ向かう途中、某くんとすれ違う。
←なるべく見ないようにしたけど…かっこええ。
その某所で3人でランチ。
ランチ中、超ミラクル発生。
まさかなミラクル。
どんだけぇ~。
お馬鹿な顔してたんだろうなぁ。
若干、気まずい…。
まぁ、意味不明な話しは置いといて。
昼の部の劇場入りする時、入り口付近でジャニーさん発見っ。
昨日のジャニさんは白ジャンパーでしたよ。
お偉いさんらしき人と楽しく会話していらっしゃいました。
いや~、この人がいらっしゃらなかったら、
こ~んな楽しい世界がない日本だったんだろうなぁと思い、
心の中で感謝感謝の念を送っておきました。
勿論、亀井ちゃんをよろしくの念もっ。
昼の部は、別々でチケット取ったのにも関わらず、
横尾某さんと、近所のママ友と席が激近っ。
←1階3列と4列。
ママ友とは隣だぜっ。←別々で取ってたのよ。凄い偶然。
横尾某さんの隣のおばさんが滝汁が落ちる時、
レジ袋を出してて受けたっ。
蒸発しちゃうじゃんねぇ。
滝汁は顔にしっかりかかりました。
滝様の味はわからなかったです。あは。
横尾某さんによると、
そのおばさんは横尾さんが銀キラキラを撒く時も、
同じレジ袋を差し出して直接キャッチしてたらしいです。
滝汁+渉銀キラキラなレジ袋。
自由なおばさんだぁ。
昼の部終了後、横尾某さんとママ友とバイバイして、
今度は藤ヶ谷某さんを待ってる時、
森本兄弟が築地市場の方から歩いてきた~。
かわええ~かわええ~。
夜の部を待つ劇場入り口付近にいた滝様ファンっぽい人達が、
あっって感じでみんな見てたよ。
まぁ、そんなおば様の視線にも動じない小学生。
藤ヶ谷某さんは、朝とは服が違ってた~。
着替えてきたんだよぉ。
笑っちゃう。
おっぱいポロリだったかもだしぃ。
地下のラウンジで滝込みご飯弁当を戴いてから席へ。
今度は、1階実質2列。←端だけど。
開演直後に翼くんご来場発覚。
翼くんはみんなに軽くお辞儀をしてくれてました。
ラフなファッションだったよ。
黒髪でややロン毛でした。←死語かしら。
2階最前席にはお偉いさんらしき人が5人位。
幕間で楽屋に案内されているところを見ちゃった。
2幕直前に、翼くんは1階正面右扉に立ち、
席に着くタイミングを計っていたみたいなのね。
係員のお姉さんに耳元で何かしゃべってたんだよ。
初めて夜公演を観劇したので、チビわらわらは初めて観たよ。
亀井ちゃんの立ち位置も微妙に違ってたんで、
奥の方にいると思ったら、すぐ側にいて焦ったっ。
しょっぱなからちら見サンキュー。
ラブラブ光線感じるのかよくちら見されるよぉ。←前列限定。
にらめっこは今のところ私が全勝。当然か。
太輔さんには負けてたんだけどねぇ。
何度見てもジュニアの紹介で笑いこらえるのが大変で、
それだけでジュニアファンとばれちゃうんだよねぇ。
滝様担はポカーン状態だし、何が面白いのかわからないもんね。
ショータイムのジュニアコーナーでもばれるよねぇ。
あはあは。
夜の部。
ジュニアコーナーでは周りポカーンな中、
うちらだけは手拍子、口パク、手振りっ。
そのあと、こっち側に来る某くん某くん某くん某くん。
笑いこらえてる。
なんで、なんで、なんでぇ。
もしかして、藤ヶ谷某さん、その時、おっぱいポロリだったのか?
←いや、ただ服がちょいとずれちゃった感じ。
ははは、来てるねぇな某くん。
笑いこらえてる某くんとアイコンタクト取る笑顔の亀井ちゃんっ。
きゅんきゅんきゅん。
あ~、碌でもない雑談でした~。
楽しすぎて、またまた脳内おかしいです。
そう思っていて下さい。
スルーでよろしく。
今日もお仕事。
今後のためにも頑張ろうっ。
コメレスは↓の記事にて。
うほ!土曜日決行します。
決行したいので後でメッセ致します。
きゃほ。←怪しいコメントでごめんなさいです。
ひきつづき、がんばってください。
夢野さんの文章からあれこれ推測して「ええなあ」と想像してます(多分現実はもっと楽しいはず)。
ところで、地下のラウンジでお弁当(1500円)も食べられるんですか?じゃあ、一カ所でお弁当も滝氷も食べる、が可能なんですか?
次の観劇では両方とも食べたいので作戦を練っているのですがそれができると一人ものとしては非常にありがたいです。是非教えて下さい。
翼くん、髪を刈ったという話を聞きましたがロン毛なんですね~。