素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

クリエ雑記←本編

2010-05-29 07:40:19 | 大冒険&コンサート&SUMMRY
クリエ公演参戦の雑記を。

芸術座時代は「放浪記」を観に2回程入ったことがあるけど、
改装されてクリエになってからは、初。

入り口もロビーも狭いけど、綺麗な空間でした。
トイレも綺麗だったわ。
クリエのお姉さんも、みんな感じが良かった。


客席に入ってびっくり。
芸術座時代より狭くなってるイメージ。

横にも縦にも狭いっ。

タイトなクリエ公演で、タイトな客席のせいか、
何か、ファン同士、顔見知りが多い人が多いみたいで、
あちこちで、挨拶かわしてましたわよ。

私は今回おひとり様だったので、ぽっつーんだったけどね。
てへ。
←おひとり様の話題を河合くんが振って、塚ちゃんがのおひとり様話しあり。



以下。

思いついたことの適当雑記(つぶやき)です。



クリエの帰り道で更新した通り、ジュニボに可愛い子3人位いたっ。
体型的に高1位かなぁ。
うーーん、名前がわかる日が来るのかしらん。

なにげに、ジュニボはかっこいい子が揃ってる。
これで、ダンスを上達させていけば、切り開ける道が多いかも。


大河くんの迫力ある全力ダンスは、見ていて気持ちいいねぇ。
今井くんの顔が結構好きかも。

歌舞伎の時も思ったけど、富岡くん(?)の髪型に特徴があって、
韓流スターみたいだねぇ。
富岡くんのアクロバットは、めちゃめちゃ綺麗でした。


エビシジのバニラが良かったなぁ。
はっしーのアカペラから始まるの。

五関氏のダンス登場シーンが、映画のシーンみたいだった。
ガタイが良く背も高く見えたのは、セットの視覚的効果とかそういう関係かな。

塚ちゃんのキューブ回しは、ドリボかなんかでも見たことあるけど、
クリエみたいな狭い空間では迫力ありすぎ。

河合くんの嵐曲っ。
アイドル全開です。
輝きすぎっ。

竜くんソロの翼曲。
いや~、昔の翼くんの幻が見えた感じ。
立ち姿とか似てますねぇ。

武道もスノーマンも、個性に沿った魅せ方や選曲や演出で、
私は、どれもこれも凄く楽しめたな。
←お目当てが出てない時、しら~っと座ってる人がちらほらいたけど。

何が飛び出すかわからない、玉手箱のような玩具箱のような、
そんなわくわくドキドキがたっぷりだったもの。


MCは、PART2最後と言うことで、エビシジ進行で武道もスノーマン合同。
←ほぼ河合くん進行。時々とっつー。

いつもはMCに出ないからか、
ふっかぁが、次にダンスする衣装で出てきちゃってて、
1人で白い衣装のため、目立つし、
本人かなり焦って恥ずかしそうにしてました。
リアクションが何かツボりましたわ。

河合くんもとっつーも全員に話題を振ってくれてました。
そのスキルを、河合くんはちょこっと披露してた。

江田くんがダンスでステッキ落としてしまったことを悔しがっていたら、
河合くんが「できなかったことがあるから成長する。失敗も思い出になる。」
というような感じのフォローとアドバイスをさらりとしてました。
さすがっ。

スノーマン8人のピンクのお揃いのスニーカーは、
滝様からのプレゼントだそうです。
←1足何万もしそうな感じのもの。
オーダー品で、かかとのあたりにロゴが入っている。
お客さんにロゴを見せるために、宮舘くんの足を持つ五関氏。
←舘様の足、重そ~。←ごごごめん。

それに対抗して、武道もお揃いの黒のスニーカーを披露。
プレゼントでも何でもなく、自腹だそうです。
いや~、何か武道の向上心(?)がイイっ。
応援したくなる。

スノーマンの渡辺くんをまじまじ見たけど、女の子みたいに可愛いのねぇ。
しかし、ちょっとお馬鹿。
外部をソトブと読んでるし。
仮面ダンスの失敗をリアクション付きで説明しつつ、悔やんでいました。

阿部くんは秀才キャラなんだね。
実際、この子、頭いいよねぇ、きっと。
コントの難解早口言葉とかの話し方を見てそう思う。

宮舘くんがスノーマンの気持ちを閉めてくれた。
「楽しくてあっと言う間。」
「PART1はエビシジがメインでそのサポートだから安心してできたけど、
 PART2ではメインを任されてるので、ホントに緊張した。
 エビシジの偉大さを知った。」
と言うようなことを話してくれました。
何か貫禄あるよね、宮舘くん。
17才とは思えない。
お腹もちょっと出てるし。←ごめんね。でも何か好きだわ、舘様。


しかし、スノーマンがあんな面白キャラの集まりだったとは。
真田くんはトークもまぁまぁだし、金八で見てきてるし、
まぁ、何となくキャラはわかっていたけど。

スノーマンのコント、最高でしたっ。
もう、涙出てくるくらい、腹かかえて笑っちゃいましたわ。←実際、涙出た。
出番以外メンバーも同じく腹かかえて笑ってた。
宮舘くんは緊張気味だった。

もう、ホント、スノーマン面白い。
少クラなんかでも披露して欲しいっ。

岩本くんがあんな面白キャラとは知らなかった~。
最高ですっ。
髪型はちょっとぉだけど、キャラもスタイルもイイっ。


コント中の岩本くんが一番良かったので、夢に出てきちゃったさ。
さっくんが襟足刈りすぎた話題があったからか、
岩本くんに襟足を刈り上げてもらう夢だよ。←バーバー岩本かよ。
「刈り上げうまくいったぜ。」とか言ってたわよ、夢で。
何で私が襟足刈り上げなきゃならんのよ、しかも岩本くんに。
いくら夢でも、どんだけぇ~。
あはは。


これだけのネタを考えて、練習して披露するんだと思うと、
いつもわちゃわちゃ、仲良しなんだろうなと思いました。
河合くんもスノーマンはバランスがいいと誉めてた。

河合くんは武道のことも誉めてました。
いつも4人で入念に練習を重ねて一生懸命だと。

スノーマンも武道も、滝歌舞伎から一緒だったもんね。
後輩達(部下)を見守る上司みたいだな、河合くん。


ラスト~紹介~アンコールは、ステージに全員いるわけだけど、
フリーで動いたり、場所移動したりするので、
グループを越えて、色んな子同士が肩組んだりわちゃわちゃ、楽しそう。

そんな中、後輩を前に出すためか、
自分が前にいたら後輩が前に出ないとわかっているからなのか、
河合くんや塚ちゃんは、ずっとうしろの高くなってる所にいたんだよね。

そういう心配りができる先輩のことを、
後輩もきちんと受け止めてわかっていて欲しいかな。

その心配りを目の当たりにして、何か知らずに涙出てきたわ。
あなた達、めっちゃいい先輩がいるんだよっ、と。
それにちゃんと気付いておいてねっ、と。



ホントに楽しいキラキラ時間と空間でした。


今回は、1桁列のセンターブロックほぼ中央。
見やすかったです。
←目線が来る位置っ。むふ。

でも、スタンディングだと、ステージにいる人達の足元が見えないの。
膝から上しか見えてない。
MCで座ると、全身がよく見えるんだけど。

ステージが低いんだよね、クリエ。
ってか、舞台やミュージカル仕様に設計されているからだね。


良い想い出になりましたっ。
クリエ公演は、ラスト3日か。

滝歌舞伎からノンストップで働く彼ら。
本当にいつも楽しませてくれてありがとう。

彼らはいつも、見に来てくれてありがとうと言ってくれるけど、
本当にありがとうを言いたいのは、ファンの方だよね。

だから「ありがとう」で繋がっているんだ。

いつもありがとう。



直さん
いつもコメントありがと~。

のんさん
はじめまして。コメントありがとうございますっ。
娘さんの影響でJr.のキラキラを知ったとのこと。
いつも変化進化する世界だから、本当に楽しいですよね。
これからも沢山楽しませていただきましょうねっ。


今日は某所へ電車で出掛けてきま~す。
良い土日を♪
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリエ雑記←notジャニ | トップ | 昨日のこと←無駄更新 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-05-29 22:03:44
今井さんの顔好みですか??私は大好きです(^^)
夢野さんに褒めて貰ってなんだか照れちゃう(爆)
いろいろクリエのレポを読んだりしましたが、夢野さんの雑記が一番いいです!!
(御贔屓の顔を好みって言ってもられたからじゃないですよ)出演者を満遍なく見て頂いてありがとうございます。って言いたい(笑)
彼らの様子が凄くわかります!!河合君の後輩思いの姿勢もなんだかほんわかして良かったです。それからジュニボも顔面偏差値がいいんですよ!ぜひ名前とお顔が一致しますように☆
最近松潤を見ると河合くんに見えてしまいます(笑)
返信する

大冒険&コンサート&SUMMRY」カテゴリの最新記事