喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

アメンボさん

2010-06-18 | 先生からの園日記(生き物)
卒園児さんのお友だちが八尾の池で見つけたあめんぼさんを喜連幼稚園につれてきてくれました



とても元気なあめんぼさんです

卒園児のお友だちは「ほら、見て僕つかめんねんで」と、とても嬉しそうな様子

元気なあめんぼさんを指先でそうっとつかみながら周りにいた先生達みんなに見せてくれました
小さなあめんぼさんは、ありなど生きているものしか食べないらしいです
「葉っぱを入れると卵をうむよ~」など、いろいろ知らないことを教えてくれました。


また獲りに行ったら幼稚園に持ってきてくれるみたいです

楽しみ。。。

ついに分かりました!!

2010-04-19 | 先生からの園日記(生き物)
喜連幼稚園の図書室にいてるおさかなさん
このおさかなさんだけ名前が分からないままでした
ですが今日もりぐみの保護者の方からこのおさかなさんの名前は「クラウンローチ」という名前だと教えていただきました
「クラウンローチ」はどじょうの仲間だそうです
もりぐみの保護者の方、教えて頂きありがとうございました



新しい仲間は・・・すごい大物です!

2010-04-05 | 先生からの園日記(生き物)
図書室の水槽について、図書室の紹介のときに少しだけお知らせしました。
今日はその中身について、ご紹介します
                   
水槽の中には、現在、6匹のお魚さんが居ます・・・


ジャジャ~ン
  

これは、オスカーという種類の熱帯魚です。すごく大きくて美しくて、迫力があります。

  

これは、たぶん…プレコという種類の熱帯魚…だと思うのですが(ご存知の方の書き込みお待ちしてます!)
右側の写真は、お腹です。大きいのと小さい2匹がいます。

  

これは…いま、名前を調べていますどなたかご存知ありませんか~??


実は、この水槽…お魚もすべていただき物なのです子ども達に見てもらえたら…ということで、
大切に育ててこられたお魚と水槽をゆずってくださいました。
本当に本当にありがとうございました。お魚が長生きしてくれるように、祈りながら…子どもたちと一緒に
育てていきたいと思います。

お魚と水槽をゆずっていただいた、ダンススクールグレースの石川さん・・・本当にありがとうございました。
それと。。ご紹介してくださった、中華料理・華楽(UFJ銀行のすぐ近くです!)のおじちゃん、ありがとうございました。

カメさんありがとう。

2010-03-23 | 先生からの園日記(生き物)
先日、幼稚園で飼っていた大きなカメが1匹死にました。
「もううごかへんね」
「目、つぶってるな~」

そう言って、子ども達は、どこにお墓を作るか話し合っていました。

だって、とても大きなカメだから、いつも木の下とかをお墓にしているけれど、それじゃ小さすぎる…
結局、“やまふじ”と“くすのき”が生えているところの横にお墓をつくりました
後で見てみると、そこには綺麗なお花が手向けられていました。


ヨトムシ発見!

2009-12-16 | 先生からの園日記(生き物)
ダイコンの葉を食べまくっていたヨトムシくんを発見しました!
ちょうど、石田のおっちゃんが来ていたときだったので、これですか??と
見せると、これこれ!ヨトムシや!!

 

虫かごに入れて、子ども達と一緒に観察・・・観察・・・
「夜になったら土から出てくるから、今はまぶしいんちゃうか?」
「まだあんんまり黒くないな~。」
「これから黒くなるんちゃうか?」

畑の害虫でも、子ども達にとっては、興味のある虫。
害虫であるヨトムシを虫かごに入れて、取り囲んで見ている子ども達を見た石田のおっちゃんは・・・
大笑いで・・・ヨトムシで喜んでくれるんやったらいっぱい持ってくるで~
農家の人は、みんな嫌がる虫やねんけどな~っと笑っておられました。

無農薬で、自然のままに育てていると、こういう虫とも出会いますね


セミの…

2009-08-20 | 先生からの園日記(生き物)
「あ、セミの抜け殻が動いてる!?」
「セミの抜け殻の、中身あるやつ見つけた!」

クスノキの下の穴から、少し動いているものを発見した子ども達。

セミの…幼虫と呼んでいいのか、抜け殻の抜けてないやつ…とか、初めて見る状態のセミを囲んで色々話してるうちに、
「育てたらええやん!」ということに。

カブトムシのマットを敷き、カブトムシ用のゼリーを入れました。

新しいお友達♪

2009-08-06 | 先生からの園日記(生き物)
年長さんのお友達が幼稚園に
『さわがに』を2匹持ってきてくれました!

「前日に、明日持って行きますね」と、連絡があり
ホームクラスのお友達と、
「さわがにって何を食べるのかなぁ?」と、皆で話し合っていました。

すると、次の日の朝、一人のお友達が
「先生、さわがにって、こめつぶを食べるねんで!」
と、小さなおにぎりをラップにくるんで持ってきてくれました。

背中に☆にこちゃんマーク☆がはいっていて、とてもかわいいかにさんです。

また、幼稚園に来た時に、是非見てくださいね♪

オタマジャクシからカエルへ

2009-06-10 | 先生からの園日記(生き物)
細い足の次に、手が出てきたオタマジャクシ

前より活発に動き回っています。

子ども達は…変化していく様子を、じ~っと見ている姿をよく見かけます。

幼稚園の園庭からは…先日、池に放した、石田のおっちゃんからもらったカエルの鳴き声が聞こえています。

ゲロゲロ…

あ、あのカエルやなぁ~

オタマジャクシ

2009-05-31 | 先生からの園日記(生き物)
久しぶりにオタマジャクシについての報告です。
やっと・・・後ろ足が出てきました!

 お~たまじゃくしに 足がでて~
  手がでてき~たら  尾がとれた~ 

  ピョンピョンピョンピョン
  カッカッカ       
  
  ピョンピョンピョンピョン
  カッカッカ       

3/30オタマジャクシ

2009-03-30 | 先生からの園日記(生き物)
久しぶりにオタマジャクシの動画をアップしました。
泳ぎがすばしっこくなっています。
卵の時は、日に日に変化が大きかったのですが、オタマジャクシに
なってからは、少しずつ少しずつ頭が大きくなっている感じです。

            

今日は、沖縄にお引越しで退園するお友だちが最後の日でした。
4歳の彼女は、「せんせい、とおくにいってもわすれないでね。」
と、笑顔で話してくれました。

胸がキュンと熱くなりました。