喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

2/26カエルの卵

2009-02-26 | 先生からの園日記(生き物)
あ、いよいよオタマジャクシに見えてきた…

そ~と、よ~く見ていると、ピクピク動いてる!

卵って、2層になってて・・・
大きめの円の層の中に、小さい円の層があって、その中に卵があることがわかりました。

長く伸びた感じになっているのは、その小さい円の層を破っている状態だと思います。

2/25カエルの卵

2009-02-25 | 先生からの園日記(生き物)
しっぽのように見えるようなのもあります。

卵は100個くらい頂いて、水槽に入れて、生き物を置いているお外の机に置いていました。
だんだん成長してきているので、その姿をつぶさに子ども達に見せたいと思い、今日は
各クラスの水槽に少しずつ分けて、各クラスで観察できるようにしました。

それぞれのクラスにやってきたカエルの卵を、「自分のクラスの仲間」としてお世話する
ことになりました。



2/18 ビオトープ①

2009-02-18 | 先生からの園日記(自然)
先日、ビオトープの苔(こけ)について書きましたが、これが幼稚園のビオトープの全景です。
真ん中のところに滝があって、常に水が循環するようになっているので、水が濁らない上に、
微生物や植物に酸素を与えてくれています。

ビオトープの上に、立て簾(スダレ)をかけているのは、桜の花びらや落ち葉が入らないようにするため…
と、水の中にも日陰と日向をつくったりするための工夫です。

ビオトープの奥は、立て簾の影になるので、子ども達には絶好の隠れ場所になっています。





桜のつぼみが・・・

2009-02-17 | 先生からの園日記(自然)
今日はさわやかなお天気

子ども達はひんやりとした風と、やわらかな日差しを肌で感じながら
体を動かす気持ち良さを味わっています。

太陽の日差しを感じると、「はだか」「はだし」になるお友達も多く、
自然の移り変わりを全身で受け止めているようです。

畑の様子を見に行こうと思ったとき、ふと桜のつぼみが気になりました。
これは、プロフィールのところに載せている写真にも写っている桜です。

こうして目立たない気付かないうちに、じっくりと確実に膨らみ成長していく。
植物は、本当に子ども達の姿に似ている…今日もそんなことを感じながらシャッターを押しました。

苔(こけ)って綺麗・・・

2009-02-13 | 先生からの園日記(自然)
幼稚園の中に、ビオトープがあります。
もう何年になるのかなぁ…
年々、自然が戻ってくるような感じがしています。去年は「アメンボ」も見かけました。

今年に入って発見した苔(こけ)
前から少しくらいはあったのだろうけれど、生き生きとした苔(こけ)って、艶があって緑が濃くてとっても綺麗・・・
水滴がお日様の光りにキラキラしたりして・・・

こんな風に苔(こけ)を感じたのは初めてです
                            

ドアを…

2009-02-12 | 園児たちの姿
幼稚園の一番奥にある「こどものいえ」

今日の朝「こどものいえ」で年中さんの女の子たちが、
家族ごっこをしていて、家の中でお料理をしていました。

そこに自転車で帰ってきた、もう1人の女の子

「あ~、かぎがかかってますね~、はいれませんね~」

ホウキをうまくツッカエさせて、ドアを作っていたのです!
教えたりしなくっても、自分で考えて使っちゃう…
子ども達って、ホントに“小さな天才”だなぁ~
                           

お空に向って・・・

2009-02-10 | 園菜園
以前、ツルが上の方に向って伸びるように、
白いネットを引っ張るようにしたら、伸びてきていました。
(1/19や1/27あたりの記事を見てくださいね。)

そこで、もっとよく伸びるように、支柱を立てました。

支柱を立てた上に、白いネットを更に引き上げる様に
固定したので、これで上に上に伸びてくれる
んじゃないかな

 

タマネギ2/5

2009-02-05 | 園菜園
久々に、タマネギの画像をアップします。
あんまり変化が大きく無いので、ついつい写真を
アップしていないままで居ましたが。。。
でもやっぱり根の方は、しっかりしてきたみたいです。

子ども達は、タマネギを触るのが結構好き
みたいです。
タマネギの葉(?)が、フワフワしているのが
気持ち良いみたいです。

私の写真も少しずつ上達してきたかな

ソラマメ2/5

2009-02-05 | 園菜園
ソラマメも支えるようにしてあげると、
少し上の方に向って伸びてきました。

ソラマメのほうも、エンドウと同じようにネットに
沿って伸びていけるようにしたら、もっと大きく
なりやすいかなぁ~