マーブル渦巻きかたつむり

A型って言うと驚かれる私が書く、気まま日記です。・・・今のところ(笑)

連日お客さまのお話(良い知らせ)

2025-03-31 22:33:00 | ドジでーす
一度お電話できますか?
と言ってから1日、サービス辞めると
連絡が来たお客さまから「電話できます」という連絡が!😆
 
前の時間に人とお会いしてたんですよ。
なので、地元に戻りながら
なんて言おうかなーとか
でも無理させ過ぎたくないしなーとか
 
考え過ぎてたら、帰りの電車間違えました。
行きも電車間違えたんですよね。

で、電話する約束の時間に間に合わない!
と判断して知らない降りたこともない駅で降りて、最初はカフェに入ろうかと思ったけど
カラオケに入りました。

ほら、携帯の電池が無くなりそうだったから。充電必要で😅

そしてそのままカラオケルームでお電話。

結果は、
「辞めるの、止めます!!」
ということで。

無事継続となりました。
仲人さんは沢山いるけど、1番力になりたいと思てるのは私だという自負のもと、
引き続き私もお客さまと一緒に頑張る💪

そんな訳で今日は色々あったけど満足してます。
ただ、一つだけ。昨日届いたタフティの続編本、文字が私読めなくなってた😭
文字を上滑りする😭
悪魔を出し抜け! は事故前読めてたのに😭

どうしよう、悲しすぎる。
読みたいのに。
新刊だから、オーディブルにも、なってないよ。。
 
それだけが今日は残念です。あとは満足してます😭💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グギギ、と思うお知らせが来て思うこと

2025-03-31 00:14:00 | あぁ無常(+_+)
3月末だからですか?
私のお客さまが、婚活辞めると言われています。先日の女神かな?と思う優しいお客さまです。優しくもあり、繊細でもあり、
完璧主義でもあるから
 
そんな思考回路になりそうなこともなんとなくは分かるんですけど
言われたら寂しいなぁ。
 
そして、先ほど知った別の知人の訃報。
お金のマインドブロックとか、予祝とか、願望100個を書いてみようとか、思考は現実化するとか、
色々と興味のある分野が被る知人でした。
 
優しい、体が弱い、努力し続ける人。
接点が少なめだったから、友人とは呼んではおこがましいかも知れないと、
その人が私の記事を読むことなんて無いと分かってるけど、ついそんな事を考えてしまいます。

出来ればもっと長く生きていて欲しかった。そしたら私も遠慮しながら記事にも友人ですって書けたかも知れない。

コロナになって免疫落ちたのかなとか、
ワクチンが合わなかったのかなとか、
元々の持病が悪化したのかなとか、
考えても仕方ないけど考えてしまいます。
 
別に陰謀論を言いたいとかでは無いけれど、
自分の年令があるかも知れないけれど、
私より若い人も私より少し年上の人も
なぜ亡くなっていくんでしょうか。

悔いない人生を送りたいです。
お客さまではなくなってしまうお客さまにも、これからの人生を悔いなく過ごして欲しい。摂食障害の真っ最中の方なので、
今は私の想いとか意見とかは重くて聞けないかも知れないんだけど、このタイミングだと
つい伝えたくなります。。
 
悔いのない人生ってなんですかね。
私は家族が出来て、子どもにも恵まれて、
ラッキーだと思うけど、
お客さまの幸せな人生ってなんですかね。
 
結婚だけが幸せの全てではないから、
なんでもいいから楽しく穏やかに過ごす時間が増えるように生きてて欲しい。
 
でも子どもが欲しいと言っていたから、
それなら途中の行程では辛いことがあるかも知れないけど、なんかしらの婚活は選択肢の一つだと思う。
 
シングルマザー前提で,子どもを産むのはとても大変だと思うからです。
 
でも、シングルマザーになったことはないから、それも私からの言葉では軽いのかも知れない。

なかなか言葉が定まらないけど、
お客さまから返信がきたら、応援してるよって伝えたいです。

そんなことを考えさせてくれた私の知人の方が、今は安らなところで過ごしていますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のミスを「いえいえ私も急にお願いしたので」と言ってくれる女神

2025-03-29 17:37:00 | 占いの事など
そうです、女神さまが私のお客さまの中にいらっしゃるのです。

私も社会人になってから20年くらいは
人間界で生きながらえてきたのですが、
初めの頃は必死過ぎて周りの人の優しさとか
時間を割いてくれていることとか
そう言った諸々のことに意識を向ける余裕がありませんでした。

自分が余裕を持ててから初めてわかることってありますね。。

逆に、恵まれていない(と自分で感じていた)状況だったからこそ、人からの情けがあるわかることも知っています!

例えばケンカ。例えば叱られること。
負のイメージが強い言葉ですが、
ケンカですら相手に何かしらの感情がある証拠でもあり、期待がある証でもあるわけで
 
無視されるよりはよっぽどマシだね!
っていう認識で生きています。
 
ちなみに娘と息子は私の声が低くなったり怖くなったりするだけでも敏感で
「はい!もうオシマイ!」
と息子が言ったりします。
娘はすぐ
「ケンカしないで!」って言います。
ケンカ、、
年に3回くらいしかしてないんですけどね。
いえ。ここ一年は私が勝手にプンプンして
終わってます。

それにしても結婚は不思議な制度ですね。
大変だけどやり甲斐はあるから、
一回くらいはしても良いと思ってますが、
結婚に興味ない人に結婚はパラダイス🥰と言う触込みだけをするのも
なんか違う気もする。

成長したい意欲のある人には
絶対オススメだけど、
自分の責任を取れない人には
向いてないかもしれない。

姉にモラハラしてた昔の姉の彼氏さんとか、
今どうしてるんですかね😅
手相も「都合が悪いこと話すなよ」
って感じでした。
 
改心してたら、きっと手相も見やすくなってるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳が沢山出るときは落ち込んでる時

2025-03-21 00:32:00 | ドジでーす
言い訳と言い分って
側から見たらどっちなのかわからんな、
って思うじゃないですか。
 
今日仕事でミスをしてしまいましてね。。
私が発行したzoomが、ホスト不在だと
開かないurlだったみたいです。
 
で、凄い反省してます。
色々言い訳が頭の中に。
今後の対策は見直すに限ります。
あと、眠ってしまったことによるので

体の健康も気をつけたい。

でも、日中眠いのに今胃が痛くて眠れないのですよ。
このまま起きてたらまた朝方眠くなるから逆転しちゃうなー😭

寝る努力って2時間で飽きませんか?
もう一度お風呂に入ってみようかな😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が意識の上では自由

2025-03-17 13:24:53 | ここはどこかな

つまりですね、

毎日予定を立てて生きてはいるものの、

いかんせんフリーランスなので「今日どうしてもやらなければならない」

というタスクは会社勤めの方よりも少ない訳です。

例えば、確定申告はヒーヒー言いながらやりました。

でも、整骨院とか整形外科とかは

あんまり必須ではない、、

行きたいけど、朝気力がなくて、とか

朝頭痛くて、とかでもリスケできちゃう。

 

でも自分はちゃんと予定を入れたら予定をこなしたい。

でもプレッシャー。

みたいな連続の毎日です。

むしろ「自由だー!!」

のような、「ショーシャンクの空に」

みたいに捉えればいいんだけど、、

その意識付けはまだ,できてないですね。

 

でもとにかく、確定申告終わりました〜!!!

...訂正が一つあったので、今日のシンデレラの魔法がとける

時間までには修正したものを電子申請する予定です。

なんで毎年ヒーヒー行ってるのか、私もよくわかりません🤣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする