娘さんは発達の特徴で思ったことを言っただけで、親御さんの生き方を否定したのではないと思いますよ。
ただ、そう受け取ってしまうのは、ママさんが過去のトラウマを経て人からの言動をそのように受け取るようになってしまってるのかも知れません。
と、書いている私もトラウマか発達かはわからないのですが、最近ようやく認定されるかされないかの手帳申請まだ進んでいます。
「発達」と名前をつけるのは先生にもよるので 認定を取りたかったら取れるかもしれないし、娘さんの言動も、生きづらそうに見えた親御さんへの励ましのつもりだったのかもしれません。
(発達の特徴で人の気持ちに寄り添えないというものがあったかと思います。)
発達 と疑われる症状の特性をもつ人は、
発達であろうとトラウマであろうと、
ノーマルな人の基準で作られたこの世界で生きるには生きづらさを感じてるのは本人からしたら紛れもない事実です。
だから、ご自身の最大の味方かもしれない娘さんからの言動は仲間だと思われたということなのかもしれません。と、言うわけで応援してます。無理しないでくださいね。
なんて書いたのですが、
発達やグレーゾーンの方はコメントがついたのに過剰に反応したくないからお知らせ機能をオフにしてることは、まぁ多いので
見るかどうかもわかりませんが🤣
そして私は未だ病院で書類書いてくれた連絡を貰ったものの、1週間取りに行けていません。ちょっと、心の勇気が出なくて笑
税務署に書類を取りに行く方が気楽ですね!
何らかの心理的な抵抗が自分にもあるようです。日常的に触れ合う人にはカミングアウトしないかもしれません。
でも、カミングアウトした方が、誰かをカサンドラ症候群の犠牲にさせずに済むかもしれないし。
敵と味方が、0、100だとか心当たりがある人、振り回されてる人がいたら、こう言いたい。
もしかしたら私のように振り回されてる側が融通を効かせるのが苦手なASDなのか
振り回している側がADHDなのか。
(両方ともあったりする)
仮にグレーゾーンです判定されたとしても、
大変だ と感じたのは間違いない訳です。
名前が付いても、付けられませんと言われても、対処法は(仮)で
発達障害 社会との付き合い方 とか
発達障害スペース付き合い方 とか、
今ならチャットGPTもとても親身になってくれますし。
普通のフリを一所懸命してみていたけれど、
擬態がうますぎて苦しいのが周囲に伝わらない人もいる筈。
ある日私パターンのような適応障害や
自律神経失調症とか 初見で、違う病院ではウツって言われたりもしたので
そんな先生によって名前がコロコロ変わるくらいのものの原因が、もしかしたら発達なのかもしれないし、繊細さんなのかもしれません。
でもね。とりあえず文句を言い続ける人生は見ていて悲しすぎるし周りの人も可哀想だと思ってしまうくらいには冷静なんです。私。
文句を言い続けてて、違う意見を言うと「否定された」と脊髄反射をされたと私が感じた姉は、はたしてどのポジションなのでしょうか。
それなりに配慮 と言うものを学んで年を重ねたので、親に私のことをまずカミングアウトして、親経由で言って貰うのとかが良いのでしょうか。
きっと言い方や、誰から言われるかや、タイミングとかにもよるのだと思います。
そんな推敲を未だに重ねる対象のお姉さんが幸せならなんでも良いかな、とも思います。
マジョリティに優しい世界を作りたい!とかよりも、マジョリティで葛藤してる人の励みくらいになりたいですね。顔出し無しで😆