朝起きて外を見たら虹
虹の部類か
庭のハナミズキに巣が、1カ月位か、ひなが見えた。
親鳥の尾長鳥、ギャーギャーとも呼ばれる、カラスの部類
巣立ち、これからは飛ぶ練習、野良猫に襲われなければいいが
そばで親鳥が見張ってる
28日は離岸堤で投げ練習、
カゴ釣り人は、アンバンヘアーの爺さんと、もう一人爺さん
私も爺さんの3人だけ
朝焼け
前回、焼津サッカー場前で撃沈
片浜はボーズは無いと思ったが❓
波高0.5はきついが、風はない
まず目時は何もなし
暗くなりこれからだと思いきやまさかの雨
パンツまでずぶぬれで終了
これから反省会
今日は、弱い追い風で、潮も適度に流れて、
これで、釣れなきゃ、男が廃るな⁈
ということで気合は十分
以前は子砂利があったが今はこぶし大の石がゴロゴロ
スプールには香川塩ビのフルセラミックのベアリングを入れた
注油は無し、明らかに距離は伸びた、音は笛の様な高音で壊れないかと
思ったが、使い続けて見ることにする
棚は6mから初めて、12mまで下げたらハリスが撚れるので
11mにして一投目で、ウキがじわっと入り、黒だと思ったが
手前30m付近の駆け上がりで3段引きもあったり、ねがかりの様な
感じもあって、真鯛と確信
46㎝の雄
他にやせたマサバ5匹
ハリス2.5号3ヒロ、
針は、タイガーバリ、はがねひねり3号
少し伸びてた
4月20日、大潮の次の中潮は、潮汐148~−4㎝満潮時から下げいっぱいまでの波打ち際まで30m位になってる。
離岸堤が近くなってる
これは、釣友の竿とリール
波予報と風と気温が、天気予報と違いすぎて
最悪状態でボーズ。
釣り日和でも多分ボーズ
4月8日は、小潮前の中潮、離岸堤で鯛が釣れてる様な気がしたので、ここに決定
フグはいないけど、エサ取りもいなくてウキに反応無し
なんか平和を感じる
今日は、海は静かで潮は右にゆっくりと流れて釣れれば気分は最高だが?
清水の市街
このリール途中から変な音がしだして、久々に大バックラ、家で分解すると
イーズーリングが動いてた、遠心力で外に出てプレートに接触したとしか
考えられないが、しっかりと固定してもう一度使ってみますか
隣のフレンドリーの方に棚を教えてもらい15mで二投目にウキがゆっくりと入り
久々の嬉しい一匹、
帰りは、旬のタケノコを買う
近々、またここで釣りをしますか
マサバ1匹
エサ取はフグ
尻栓は120ℊのウエイトを付けたカゴスペ3 4-62
道糸は磯スペシャル
遠投KB6号
やはり水温が下がるとフグの猛攻に遭う
帰りは、ワゴンRのイグニッションコイルが1つ駄目になり
下道は走れないので高速で冷や汗をかきながら何とか帰還
燃料の減りが早くて、残りのランプが点灯
ぎりで、夜中のスタンドで、20リットル(3800円)
片道130キロよく走ったが果たしてエンジンは大丈夫かな
今日は、ドライブか
頭チョコっと出す富士山
中部横断道にかかる富士川大橋
緊急速報でトンネル内で事故
これは遅れるかなと思ったが、
故障車
片側一車線でも高速道路、狭い
中央道、中部横断道、新東名、東名で行けば
1時間半で到着、銭はかかる
念願のメガアジが釣れました。
38㎝と36㎝
ラスト一投で2匹目のアジ
今日は、釣り日和
今日は、カゴ釣り人は多い。
鯖は小ぶりになった。
PM11時終了で1時に帰宅、風呂に入り2時に寝る
何時も道理の5時に起床
今朝は、釣りたてのさばの塩焼き
夜は、アジフライとあじの刺身
釣りは楽し‼
刺身はコリコリ
鯵フライはふっくら絶品、旨し